- 締切済み
浪人か専門か
志望していた前期の国立に落ちました。金銭的な理由で、私立の併願は受けていません。 母や兄は浪人することを勧めてくれています。が、私は元々そんなに勉強の意欲があるわけでもなく、どうしても行きたい大学があるわけでもありません。また、浪人するなら落ちた国立ではなく、もう少しレベルを落とした公立にしようと思っています。 専門学校なら、資格も採れるし、そこそこの就職も出来るかなと思っているのですが、家族は勿体ないと反対気味です。 やはり大学を目指した方がいいですか?それとも専門学校に行った方がいいですか? やりたくないならいかなくていいんじゃ…といった解答ではなく、どちらにメリットがあるか明記した解答をお願いします。大学の方に明らかにメリットがあるなら、浪人を選んでもいいと思っています。 補足:家は母子家庭なので、浪人するならアルバイトもしなければなりません。予備校のことも考え、両立できるのかということも含めてお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 923840
- ベストアンサー率14% (4/27)
実際大学在籍中にいくらでも資格は取れるし、いざ就職となった時は大卒から直の場合資格などはあまり重要視されないようです。 自分も国立私立を考えた時、どちらにするか迷いました。 というのは、私立の場合自分の学力よりかなり落としたとこで十分に特待がもらえる(授業料免除)ので実質年間25万程度。 国立は変わらず80万前後。 しかし、就職の際のことや、勉強していく環境を考えるとやはり国立がいいらしいといわれ院の進学も考えたりして国立に進学することを決めました。 専門学校という選択肢もさらに浪人(一浪しました)した場合ありえました。 しかし、質問者さんが行きたいとも思わない専門学校に行くくらいなら、もう一年だけ頑張って国立や私立特待を狙い、それでもだめなら専門学校のほうがいいと思いますよ。 しかも大学で学ばなければ取得可能な資格も制限されますし、色々と大学進学と比べ確実に不利だと思います。 予備校などで本気でやって明治あたりの入学試験で成果を出せば四年間授業料無料の特待がもらえますし、他の大学でも普通にはいって頑張り次第でそういった特待になることも可能です。 とにかく大学には進学したほうがいいです。
- Fredrick Craig Coots(@PVTCOOTS)
- ベストアンサー率31% (803/2560)
専門学校進学についてですが。 >>専門学校なら、資格も採れるし、そこそこの就職も出来るかなと思っているのですが・・・ 質問者が思っているほど簡単ではないです。 専門学校へ「入学」したからと言って『資格が保証』されるとは限りません。 在学しただけで取得出来る資格ならば、質問者の仰る通り「そこそこの就職」しか出来ません。 私の娘の例ですが「とある資格(国家資格)」が取得したくて専門学校に入学しました。 入学後は座学と実習の毎日・・・ しかも半期に一度の試験によるふるい分けがありました。 入学時に40人いたクラスも卒業時には半数程になってました。 その半数ですら国家試験の合格率は7割程です。 しかし国家試験に受かった者は「しっかりとした就職先」が約束されました。 「専門学校へ行けばなんとかなる」では甘いと思います。 大学を目指して「専門的分野」で活躍したいならば、浪人したうえで進路を決めた大学に絞る方が良いと思われます。 アルバイトの件は「言い訳」にしか聞こえません。 時間をやりくりして同じ大学を目指す他人より倍の努力をしましょう。 努力無くして目標到達は無理だと考えるからです。 ちなみに娘は実習期間中(2か月以上)は日々レポート作成があり、遅い時間に帰宅後に部屋にカンヅメで仕上げてました。 それこそ睡眠時間は一日2時間も無かったです。 質問者様の普通の生活の時間を削ってでも努力される事を期待します。 頑張って下さい。
お礼
第二志望の大学に合格したので、そこで頑張ろうと思います。ありがとうございました!
お礼
別の大学に後期で合格しました。ありがとうございました!