• ベストアンサー

風邪対策

私は体温を調節する機能が弱いらしく季節の変わり目などに決まって風をひきます。今年に入ってもう5回はひいたと思います。気温の変化に強くなり風邪を予防できる方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

風邪の予防方法としては、次の点に心がけましょう。 普段からウオーキングなどで体力をつけておくき、栄養と睡眠を十分にとり、ストレスを解消しておく。 外出時は人込みを避けて、マスクをして、帰宅後はうがいと手洗いを忘れない。 マスクは、のどの湿度を保ちのどの異物を排斥する能力を高めます。 加湿器を使う。 ビタミンAは粘膜を保護する作用があり、のどを守ります。 温度変化への抵抗力を高めるにはビタミンCが有効とされています。野菜・果物を十分にとって下さい。

その他の回答 (4)

  • okachi
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.5

私が実践している方法をご紹介します。 お風呂上がりにシャワーで水浴びをします。 水といっても最初から冷水を浴びるのは無理なので 肌にかけて冷たいと感じる程度のぬるま湯を 体全体にかけてあがります。 体の水分を良くふきとり、着替えたらその後は 体を冷やさないよう気をつけて下さい。 かえって風邪をひいてしまいそうとよく言われますが そんなことはありません。この方法で入浴した後は 体がポカポカしてきて湯冷めもしにくくなりました。 私もからだが弱くて、しょっちゅう風邪をひいていましたが以前よりひきにくくなったし、ひいても回復が早くなりました。 ちょうど暖かい季節なので、今から始めて徐々に慣らしていくといいと思いますよ。

id-6
質問者

お礼

意外ですがおもしろいですね。やってみようかな。

  • blackleon
  • ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.4

風邪の原因の大半はウイルスですが、このウイルスは主として飛沫感染(ウイルスを含む飛沫や埃を吸入することによる感染)か、接触性感染(ウイルスで汚染された手指で鼻の粘膜に触れることでの感染)の形で体内に侵入し、鼻粘膜や咽頭粘膜の細胞に入り込むことによって感染が成立します。したがって、風邪にかからないためにはこの感染経路を絶つ必要があります。ウイルスへの接触を完全に絶つことは不可能ですが、風邪の流行期に人ごみを避けるというのは、接触を避ける意味では重要です。月並みですが、手洗いやうがいの励行は意味があります。ただしうがいは、細胞に進入したウイルスを除去することはできません。またマスクでウイルスの進入を防ぐことはできませんが、のどの湿度を保つ意味では重要です。乾燥でウイルスの活動は活発になりますし、のどの線毛の活動がにぶり、ウイルスの定着が促進されますので、室内の湿度をある一定以上(40-50%以上)に保つことも重要です。この線毛の働きを落とさないためにはのどを冷やさないことも大切で、このためにはマフラーやスカーフの使用も意味があります。 ただ、一番重要なことは、ストレスをためず、十分な睡眠と栄養を取ることです。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか? この中で#1で紹介したサイトも参考にして下さい。 さらにTOPページで「風邪 ビタミンC」と入れて検索すると沢山Hitします。 実際2-3前も風邪をひきそうでしたが、ビタミンCを500mg位(捕縄食品)を最初摂り、その後1時間おきに少量摂ることでひかずにすみました。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=55246
id-6
質問者

お礼

これ聞いたことあります。なんとなく。おもしろそうですね。

回答No.1

私もかなり毎年インフルエンザ等の風邪の菌をもらったり していましたが・・・ とにかく、外出から帰ってきたらうがいと手洗いを 徹底してください。これで、かなり風邪は防ぐことが できます。当たり前の様なんですが、実は風邪の予防 はこれが一番なんですよ。 あと、寝不足が続いたり不規則な食生活を送ると 弱った体には風邪の菌は入ってきます。 とにかく、お食事をしっかりして、よく寝ることも 大切ですね。 とりあえず、手洗い・うがいは絶対して下さい。 お大事にね。

id-6
質問者

お礼

たしかに睡眠不足でした。最近つかれてたし・・・。ありがとうございました。