※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もう勉強の仕方が分からないです。。)
勉強の仕方が分からない…浪人生の悩み
今年、浪人が確定したものです。お先真っ暗です。。
今までの生い立ち聞いてください。
<中学校時代>
中学受験に失敗。地元の公立中学校進学。
至って真面目。恋人も作らず、勉強に明け暮れる日々。
学校ではもちろんオール5をとり、
偏差値75、世間では超一流高校と呼ばれる高校に進学しました。
<高校1年生>
今の高校に入ることだけが目的であった私は、高校入学と同時に安心しきって、
はめを外してしまいました。
最初の試験の成績は、下から5番目。
授業はあんちょこで乗り切る毎日。
勉強なんてした記憶がほとんどなく、放課後は渋谷、池袋で遊びくれる毎日。
<高校2年生>
ほとんど学校に来ないゆるい担任につく。
模試の成績は、偏差値40台かそれ以下。
しかし、危機感を感じることなく、勉強のしない日々の繰り返し。
そのうち読者モデルから声がかかり、始め、次第に学校もサボるようになり、年上の彼氏をたくさん作り弄ぶ日々。
学校に友達は1,2人程度で浮くように。
落ちこぼれというレベルを遥かに下回りました。
<高校3年生>
ようやく受験を意識し始める。
家が医者であることから、医学部医学科を意識。
自分が医学部目指すことが恥ずかしくて、誰にも相談できず。
理系に進むが、間に合わず数IIIC、化学IIノータッチ。
センターは英語は8割とれたものの、他は5割程度。
もちろん足切り。
やけをおこし、受験期(1月~2月)に彼氏と駆け落ち。
周りは、東大(本日発表ですが)、国公立医学部、有名私大に進学します。
ここで、ようやく自分の置かれた状況、今までの行い、棒に振るった3年間が一気に自分にのしかかってきました。
反省してもしきれなくて、取り返しがつかなくて、、。
私の人生こんなはずじゃなかった。
できることならリセットしたい
こんな私ですが、人生を一からやり直すつもりで、、、
やっぱり医学部医学科に行きたいと本気で考えてます。
学費的にもできれば国公立。。。
顔しか取柄がないと言われてきた3年間、、見返したいです。
ですが、もう本当に勉強が遅れすぎてて、何から始めたらいいのかすら分かりません。
勉強の仕方を忘れてしまいました。
でも、この夢をあきらめたくありません。
自業自得で、自分が世界一大馬鹿者で、生きる価値もないことは痛いくらいに分かってます。
すごく辛いです。
私は今、何をすべきなのか、どうすればいいのか、どなたかご教授ください。
もう、頼るところもなく、一人で辛いです
お礼
ご回答ありがとうございます。 信じていただけなかったとしても、為になるご回答いただけて感謝しています。 「超」かは分からないけれど、世間一般では、進学校と呼ばれています。 担任はすごくルーズです。 私の家は、母子家庭で、母が産婦人科の勤務医をしています。 母は、私大は順天堂までなら学費の用意ができると言っています。 また、将来の科は限られてしまうけれど、私大医学部の地域枠などで、奨学金を頂けたら、と思っています。 あとは、どうしてもなら教育ローンに頼る予定です。 予備校は、最も校則が厳しいと評判の某予備校にかよう予定です。 ご回答ありがとうございました。