• 締切済み

恩給の予算

来年度の予算原案を見ていたら恩給関係が1兆円以上もありちょっと驚きました。 敗戦後60年近く経ち、戦争を知らない人が大半なのに未だに膨大な予算が戦争の後始末として使われる。 無理矢理戦争に連れて行かれた多くの国民には罪はないのかもしれませんが、結局たくさんもらっているのは、戦争を奨励した連中ではないか、と勘ぐってしまいます。 総務省のページを見ても、支給人数しか書いてないし、どういう人がどのくらいもらっているのか、なにか情報はありませんか?

みんなの回答

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.2

恩給の概要の資料は、このページを参照してください。 私の考えですが、戦後50年以上もたっているので、当時に 戦争を遂行した指導層は、とっくにあの世に旅立っています。 質問者の方の、勘ぐり過ぎではないかと思うのですが。

参考URL:
http://www.soumu.go.jp/jinji/onkyu.htm
回答No.1

国家公務員です。 郵便やさん。国鉄職員等もふくみます。 朝鮮・台湾・南洋・満州・樺太・などの地方公務員 も、国が負担しています。 ちなみに、執行官は、いまだに恩給だけです。  地裁に配属。国民年金は、払う。 他に、地方公務員も、あります。  別です。

関連するQ&A