• 締切済み

東工大合格

私は今高2なのですがどうしても東工大に入りたいです そのために勉強をがんばりたいと思うのですが自分が考えている計画をみなさんにアドバイスして頂きたいです まず東工大はセンターで約6割6分とれれば2次試験を受けることができ、その際センターの点数比率は0となります つまり2次だけでの勝負です(自分は6割6分は100%とれる前提で話を進めます) 受験科目は数学、英語、化学、物理です なのでこれからはこの4教科のみに重点をおき勉強していこうと思ってます 私は高校まで電車で片道45分かかり、部活などの都合で家につくのが8時半くらいになってしまい、勉強を始められるのが約10時です そこで私は10時~15時まで5時間勉強し6時まで3時間寝て、行き帰りの電車で足りない分の睡眠を補おうとおもっているのですがこの考えは駄目でしょうか? 自分でも6時間は寝たほうがいいとは思うのですが、正直それだと時間が足りません 日々の授業は価値を見いだせず、自分で勉強したほうがためになるとも思ってます 今の私の判定は東工大がD、Eで東北大がB、Cくらいです 長文失礼しました アドバイスお願いします

みんなの回答

  • kacchann
  • ベストアンサー率58% (347/594)
回答No.5

#3です。効率に偏ったアドバイスはまずかった。 よく考えたら、 理系だからなあ・・・。 理解の部分も相当量占めるからなあ。 物理とか・・・。(※理解をおろそかにすると例外なく失敗するみたい) 理系の勉強は、 理解するさいや、 あともちろん、 本番型の演習時は、 時間を気にしてやるようなものじゃない。 じっくり好きなだけ考えてやらないとね。 --- 「せいては事を仕損じる」 ということは肝に銘じるべし。 ようするに浪人もいとわずに ちゃんとしっかりやるべきことはやりましょう、ということ。 近視眼的に学問みてると 理系の一流の人間としては 大成しない危険性もあるから気をつけてね。

rx0_uni
質問者

お礼

効率の話もためになりました 理解を心がけて頑張ります ありがとうございました

回答No.4

15時というのは午前3時のことですか? せいぜい1時には寝て、往復の電車の中で勉強するほうがまだましでしょう。

rx0_uni
質問者

お礼

わかりました ありがとうございます

  • kacchann
  • ベストアンサー率58% (347/594)
回答No.3

勉強のやり方を工夫するほうが先決。 つまり、短時間勉強法。 受験勉強は ・ただの暗記物 ・理解ののち、解法の暗記モノ(数学や物理など) ・理解ののち、ダイレクトに理解できるまでスラスラ読み (※英語ね。1センテンスをひたすら繰り返す) の3つくらいかな。 時間かかるのは「理解」の部分。だけどこれは初回の1回のみ。 あとは、暗記あるいはスラスラ読みだけど、 これはひたすら反復。忘れる前に反復。 1回の反復自体は「非常に短時間」で終わる。 数学などは単に解法チェックだけなら「見ただけで」復習が済む。 これだと数秒。 ここがわかっていると、勉強が短時間でどんどんマスターできる・・・とおもう。 たぶん^^; 工夫してやってみて。 --- 逆にいえば、 この反対のことをやると効率が悪い。 たとえば数学は、1問やったら、 忘れたころ、たとえば2~3週間後に復習するとか。 また全部覚えなおさないといけない。理解しなおさないといけない。 これは時間の無駄。 また,英語なら, スラスラ読めるようになる前に,次から次へと 真新しい文章にすすんでしまうと、 永遠に、スラスラ読める日がこないし、 永遠に、訳して理解するのに精一杯。いつまでも翻訳作業に時間かかる。 (多くの生徒がこの次元でとどまっている) --- あと課題は学校でなるべくこなしてしまうことですね。 あと電車は、英単語覚えたり 何かの暗記物の復習したり英語のCD聞いたり。 あと食事しながら英文スラスラ読みやるとか。 けっこう有効かも^^ --- このやりかたでなんとか部活引退まで 学校の勉強に喰らいつく。 ようするに基礎力を完璧にしていく。(難問には決して手を出さない) で,部活引退したら、思う存分勉強。 --- 睡眠時間については,ひとそれぞれ。 結局、できないものはできない。 だからやってみて、無理そうなら, 「可能な範囲で」学習スケジュールを立てて工夫するしかない。 どうせねるなら一度にまとめて深い睡眠をとるほうが利口だと思う。 他の回答者さんもかいてるように、 睡眠は基本的に1.5時間サイクルで、 この倍数で睡眠とると、 寝覚めがよい。

rx0_uni
質問者

お礼

勉強の質ですね 短時間で密度の濃い勉強を心がけます ありがとうございました

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

3時間は短すぎます。車中で寝るのはただの「うたた寝」です。からだが持たないですよ。いつも頭も体も重い感じになってしまう。フルパフォーマンスを発揮できない体質になってしまう。 どうしても学習時間を5時間確保したいのなら、電車の時間を使いましょう。片道45分のうち、正味30分を英語のリスニングなど耳でできるものにするのです。あるいはスマートフォンやDSなどを使い、単語とか。一問一答とか。これで往復1時間。 「学校の授業に価値がない」として勉強時間にカウントしないのは私にはちょっと理解できませんが、もしそれが本当なら、そのうち1~2時間くらいを「内職」に充てる。 これで浮く時間はしっかり寝てください。 センターは最低線で切り抜けるという方策なら、第二志望、併願校は考えておいた方がいいです。国語と社会を見捨てる覚悟なら、現役では特攻してもいいでしょうが、後期や浪人してもうまく伸ばせなかったときの選択に困ります。私大でも可、2ランクくらい落としても可、なのかどうか。

rx0_uni
質問者

お礼

フルパフォーマンスですか グッときました笑 辛くならない程度の睡眠が確保したいとおもいます ありがとうございました

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

1 睡眠時間には個人差があるのでなんとも言えない 2 一般的には90分単位で睡眠をとることがベター この意味で車中の45分の睡眠は、睡眠の効果が少ない http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9D%A1%E7%9C%A0 3 人間の体は夜寝るようにできている だから、夜寝たほうが体にはいい。 なので、 22時に寝て 03時に起きて勉強してから学校に行くほうが原理的にはいいらしいが、shクダイをやらなくっちゃという脅迫で、寝てから勉強しようという気にはなれなかったな私は。

rx0_uni
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます 私は早起きが苦手なので夜やろうと思ってます