- ベストアンサー
旧社保庁OB なぜ腐った奴が多くいるのか?
- 旧社会保険庁のOBが、複数の企業年金に対し、AIJ投資顧問と契約するよう勧めていたことが分かりました。
- このOBは、AIJ投資顧問から年間600万円の報酬を得ていたということで、証券取引等監視委員会は、契約の拡大に旧社会保険庁OBの人脈が利用されたとみて調査しています。
- なぜ旧社会保険庁OBには腐敗した人物が多いのかは不明ですが、その人脈の広さが影響している可能性が考えられます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
税金で飯を食わせて貰っていると言う意識が低く、「使わなにゃ損」と言う考え方で特権意識化したのが「役人根性」です。 最近では「その税金でいかに私腹を肥やすか?」に発展。 もはや「貰わにゃ損」とまで考える「乞食根性」と言っても良いです。 更に社会保険庁の場合、「年金」と言う財源までがその対象なんだから・・・。 言わずもがなです。 「奪わにゃ損」で、もう完全な「泥棒根性」だな。
その他の回答 (3)
- 山田 太郎(@testman199)
- ベストアンサー率17% (438/2463)
運用責任は企業年金運用担当者にあるのですが。。。 社保庁OBなんてスケープゴートにしやすい人に責任があるように見せかけ 自己保身する方が問題です。
お礼
問題の起こるところ、必ず社保庁の奴らが出てくる。 犬も歩けば棒に当たる。 ↓ お金の問題起これば社保庁OBに当たる。
- s_end
- ベストアンサー率41% (176/425)
日本では偉い人は責任を取らない。 という事件がまた起きましたね。 はっきり言って公務員、準公務員の上の連中なんて、最初からそれが目的で組織入りしたようなもんでしょうな。
お礼
そうだよね でも、今回の事件は放っておけない。OBにも何らかの罪を負わせたいと考えるのは私だけだろうか?
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
腐ったというより判断誤っただけでしょう。 この人は退職後コンサルタント会社を起ち上げて独立してます。そもそもコンサルタント会社ってのは過去の人脈や経験を財産にそれを売りにしている会社。これは普通の事です。 この会社がAIJから依頼を受けて経営のアドバイスを受けた。その報酬が600万。まあ高い額ではないです。通常このようなコンサルでは億単位です。 お客さんに頼まれたから紹介した。これ普通の事ですよ。あとは紹介された方の判断の問題ですよね。人のお金を預かっているのに裏付けを取らないで契約したわけですから。責任の自覚が無いっていうか。 そもそも年金運用なんて確実な方法しか選ばんのですよ普通。国債を買うとかね。それを不確実なリスクの多いAIJなんかに頼む時点でアホでしょ。日本国債中心のファンドを扱ってる投資信託会社だってありますよ。 素人でもそれぐらい解りますよね。ハイリスク、ハイリターンを人の金で狙うそいつが悪いの一言です。儲けた金をどうしたかったんでしょうかね。自分のものにしたかったとか。
お礼
思うに、この社保庁OBは何でAIJという怪しい会社から資本と人材を提供してもらって、自身で法人を設立。 AIJから年600万貰って、中小企業年金に声をかけ、契約を結ばせたのでしょうか? モラルハザードの問題と思うのです 私が当事者ならば、こんな怪しい年金運営会社とは一切手を組まなかったでしょうし、中小年金基金にも声をかけなかったでしょう
お礼
おお、実に真理を突いた回答ありがとうございます 旧社保庁は、税金のみならず、年金も私腹を肥やす対象にしていただなんて・・・・・想像していたけど、年金基金等にまで天下って年金資金を自身の給与にする。 なんてコイツら金の臭いに実に敏感な奴らなのでしょう