• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小さい子どもの前で大人に注意はOK?)

子どもの前で大人に注意することの是非

このQ&Aのポイント
  • 子どもの前で大人に注意することの是非について考えます。注意することで相手に威厳を失わせる可能性があり、影響力を低下させることもあります。例えば、家庭や学校での注意の場面においても、子どもや部下が親や上司に注意されることで、威厳や信頼感が揺らぎます。一方で、注意は過ちを犯した瞬間に行うことで最大の効果を得られる可能性があります。
  • 質問の場面においては、ボランティア活動でAさんがBさんに厳しく注意した結果、Bさんは子どもたちにバカにされ収集がつかなくなってしまったようです。Bさんは注意される前に場所を変えるなどの処置をしてほしかったと感じていましたが、Aさんは収拾がつかなくなったのはBさんの力不足と考え、注意後席もはずしていました。このような状況を考えると、子どもの前で大人に注意することは慎重に考えるべきです。
  • 一般的な例え話として、家庭や職場で上司が部下に叱られる場面を考えてみます。部下から上司が叱られることで、その上司は甘く見られるという意見もあります。このように、大人同士でも注意の場面においては、注意される側の威厳や信頼感が揺らぐことがあると言えます。しかし、Bさんは注意された内容を反省し、改善する意志を持っているとのことです。どちらに共感するかは個人の判断ですが、注意の方法やタイミングについては慎重に考える必要があるでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

過ちを犯した瞬間よりも、きちんと最適な条件を揃えてあげた方が効果はあると思います。 仕事で部下が何人かいますが、特別な理由がないとき以外は通常誉めるときは人がいる前で、叱るときは人がいないところでします。 人前で叱られることで、叱られた人は周りの人がどう思うかが気になって集中もできないし、素直に受け止められないので、逆効果です。 質問者さまのお話では、Aさんは、叱られたBさんに対してそういった配慮がなかったか、自分の意見を周りに見せたかったのか、と感じてしまいます。

rokometto
質問者

お礼

後で聞いたのですがAさんはチームや団体の経験がほとんどない方だそうです。 幼稚園の教諭もやってたそうなので、Bさんにも子どもに諭す要領でやっちゃったのかもですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

私でしたら子供の前で注意はしないですね。 自分がされたら嫌ですから。 これが理由です。 つまり、子供の前で叱り飛ばしたAさんは 逆の立場になった場合、平気なのかもしれません。 または、配慮のできない人なのかもしれません。 私の思考力では考えも及ばないくらいBさんの事を真剣に考えての行為かもしれませんが。

rokometto
質問者

お礼

そうですね、Aさんが年上の女性でBさんは若い男性です。 言葉には出しませんでしたが辛そうな表情をしてました。 実は愛情なのでしょうか… それなら私にも理解が及ばない領域です。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

子どもの前で大人が大人に・・に限ったことではないですね。 状況とか周囲への気遣いとか何も考えず、ただ自分の正当性と相手の非を主張するだけの人っていますね。簡単に言うと「空気読めない」ってやつなんだと思います。 こういう人に限って自分の問題点には全く気付いてなくて、「自分が正しいのだから当然」くらいに思っていたりします。悪気がある人よりむしろタチ悪いです。 よくあるパターンが、所構わず店員に怒鳴り散らしている客。年輩男性なんかに特に多い気がします。 どんな大層な主張があるのか知りませんが、周囲の客に与える不快感や恐怖ということはまるで自覚していないようです。いくら相手に非があろうが、自分が正義であろうが、それは周囲の人達には何の関係も無いことですし、その人の「不満解消」に付き合わされる義務は無いんですけどね。 Aさんもまさしくそのタイプですね。

rokometto
質問者

お礼

私も小売店で店員をしてた時期があり理不尽な内容でずいぶん怒鳴られました。 あれはストレスの発散か孤独感の解消になってるらしく、定年後の男性が実は多いんだとか。 どうもAさんは学校側に注意されていたらしくご機嫌斜めだったとのこと。 八つ当たりならなおさら勘弁してほしいですよね…

関連するQ&A