- ベストアンサー
大人になれ!・・・・とは
自分は前から「大人になれ」と前の会社の社長から言われていました。 今は学生ですが先生からも「子供だな~」と言われます。 そして、年上の人からも「子供だな~」と言われました。 前はそんなに気にしてませんでしたが、27歳になってからは非常に 気にするようになりました。 しかし、自分ではいったい何が悪いのか、どこが子供っぽいのか分かりません。 自分で言うのもなんですが、協調性が無い訳ではないはずです。 周りからも(前社長からも)「好かれるタイプ」といわれてました。 先輩にも可愛がってもらっていたし、後輩からも好かれていたと思います。(ただし、頼りないかも・・・。) ちなみに、自分で「こういう所かな?」って思うところは、ふざけたりした時の発言や行動だと思ってます。 発言や行動に注意するようになりましたが、効果はいまいち・・。 大人とは・・・真剣に悩んでますのでよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#5です。お礼ありがとうございます。 ぱっと色んな人に聞く辺り、すばやい行動力があって素晴らしいことだと思います。 できいてみた状況でも先生以外は具体的な話しが出てきてないですよね。 それどころか変わらないでくれと言われています。 先生の言っていることも言い換えれば長所になるような話しです。 ・あちこち興味を持って中途半端。なんでもこなす反面(試験や勉強)その場しのぎが多い。 これはまだ最後までやり遂げたいということに出会ってないからさまざまなことに食いついて探しているともいえます。 で、まだそういう状態だから信念が持てていない。 これは確かにまだまだ大人でないといわれても仕方ない状況ですが、だからと言って無理してできるものではないです。 無理して何かに興味ある”ふり”をしてやっていっても、それは大人の”ふり”をしていることにしかなりません。 こういうことはたとえいくつであろうが本当に見つかるまでは子供でいたほうがいいことです。 ま、できるならば興味がなくなった後ももう少しそのことをやってみる。 その先にさらに興味深いものに出会うこともあるので。 前の会社の社長がこのことに対して注意するのは理由が有ります。 本当にやりたいことが見つかったり、見つけるための行動のために、いつ会社を辞められるかわからない。という不安要素になるからです。 それよりも、出来れば今の仕事に興味を持ってもらって集中してもらいたい。 だから社長はそういうことを言います。 しかし、そういう部分が子供でいることは良いことです。 大人の”ふり”をしているほうがはるかにつまらない人生になる道に近いからです。 他のことに関しては一切気にすることがないことです。 無理して変わる必要は一切ないと思います。 今のようにいろんなことに好奇心をもって積極的に行動していれば、いつか興味が続くことに出会います。 自分は経営者なので普通の人と考え方が違う部分もありますが、守るものがあるという保守的な大人のなり方は弊害も多くあります。 ここは冒険するべきというポイントで足を踏み出せず、自分が大きく羽ばたくことが出来なくなる人も多くいます。 家族を持ちながらも、たとえ失敗しても0にならずに家族という1が残り、またその1から歩んでくれるのだから平気だとチャレンジが出来る人は良いです。 しかしそういうことが出来る人は本当に興味あることがあって信念がある人です。 で、家族という守ることが出来たという人の多くは失うことを必要以上に恐れ、チャレンジが出来なくなり、先にステップアップできなくなってしまう。 そういう保守的な大人になっても良い大人では無いと思いますよ。 今はまだ本当に大人になっていない。 でもそれは悪いことでなく、そういう時期が本当に必要なだけ。 大事なのは大人の”ふり”をしないことだと思いますよ。 昔なら20代後半や30代は間違いなく大人でした。 しかし今は平均寿命も延び、さまざまな興味あることが増え、昔よりも10歳以上歳を引いて考えてもおかしくないところがあります。 30代で何をしたいかを見つけ、それにより本物の信念をもって、そこから大人になっても何も遅くないですよ。
その他の回答 (5)
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
実際のrupert0804さんを知らないここの回答者では的確な回答を出せません。 一番良いのはその先生や年上の方にどういうところが子供なんでしょうか?と相談してみることだと思います。 聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥。 わからないことは素直に聞くのが良いですよ。
お礼
そのとおりですよね。 せっかくなんで、実際複数の人に思い切って聞いてみました。 (先生、彼女、友人、仕事の元後輩、クラスメイト) 質問内容「大人に成れっていわれるけどどの辺?」 先生・・・・信念が通ってない!あちこち興味を持って中途半端。なんでもこなす反面(試験や勉強)その場しのぎが多い。発言や言動が大学生っぽさが抜けてない。あと雰囲気wなどです。 彼女(2歳年下)・・・そういったことを他に聞いてしまう時点で子供みたい!大人だったら自己解決して、周りを常に気にしていれば分かること!誰も完璧じゃないし誰でも違ったところで子供っぽいところがあるんだから!人それぞれ価値観が違うんだから気にしたらきりがない。と一蹴されました。 友人(既婚、子持ち)・・・・子供できないと無理。または守る人。 友人(独身)・・・「独身だからじゃね?」「そう?」 クラスメイト(女性)・・・そういう人はどこにでもいるし、キャラなんだからそのままでいい。得な性格なんだから生かしたら?具体的に聞くと「女性関係」「何となく」「自分の恥部を笑いにする」だそうです。 クラスメイト(男性)・・・そのままでいてください。○○さんじゃなくなってしまうw 具体的に聞くと「分からない」「そう思わない」「雰囲気」だそうです。 なるべく僕に対して気を使わない人、ハッキリ言ってくれる人に聞いてみました。 全員をまとめることは出来ませんが、要するに信念が通ってないから何事も中途半端で、それが発言や行動に表れてると解釈しました。 やっぱり性格改善の域ですね・・・。 とにかく今やるべきことを目標に向かって頑張ろうと思います。 仕事について結婚して子供が出来たら、また違った考えになるかもしれませんが、常に何かに打ち込んで精神を鍛えます。 お陰で客観的な意見がいろいろ聞けました。 ありがとうございました。
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
こんなことを自己解決できず、ずるずる引きずって、こんなとこにねちねち相談する、そういう感性を言ってるのだと思います。 まずは自分に自信を持つことです。 そもそも、会社辞めてまで学生にもどったってのだから、何らかの信念があるのではないですか?そこを突きつめては、いかが。
お礼
彼女に聞いてみたら同じことを言われました・・・・。 「そんなこと考える暇あったら必死で勉強して自身でもつけな!」と。 無意識に考えることを避けてるのかもしれません。 そして、最近自分に自身がなくなっています。 専門的な(プログラムとかネットワーク)勉強をしていますが、周りの人との理解力の差が大きいと感じます。 初めは「なにがなんでもやるぞ!」と入り込んだ分野ですが、信念がぶれてきている証拠だと思います。 良く考えれば仕事をやめようと思いだしたころ、勉強が苦痛になったころに(集中力が散漫)「大人に成れ」と言われてます。 順調な頃は何も言われてないような・・・。 要するに気持のブレが大きくでてるんですね。 精神的に強くならなければ・・・。 ありがとうございました。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
こんにちは。 大人としての行動で考えますと。まず、仕事に対して好き嫌い言っていませんか? 話題は政治や社会のことを話せますか? 自分勝手に行動する事はありませんか? 頼りないと思われること言うことはあなたがまだ未熟だと思われています。 人を上手に指導やら教えたり出来ますか? 大人としてかっこいいと思う方は誰ですか?その方と自分とを比べてみてください。そこでいくつか答えが出てくると思います。 大人でもふざけるときはふざけますが、時と場合を考えての行動です。大人とは常に考えています。結婚してこどもを持つと分かるかもしれません。
お礼
新卒で入り、1年目ぐらいは陰でぐちぐち言いました。 当時ろくに相談もせず、自分がいいと思う事を計画し実行して非常に怒られた経験があります。 会社や上司のことを考えず、自分勝手だったな~と反省したことがありました。(後に別の形で採用されたので、「よく話し合いをすれば良かった・・・」と後悔しました。) また、指導においては自分が苦労したので、根気よく、丁寧に指導しました。 業務的、技術的なことより人間教育が未熟だったのだと思います。 そして、政治、社会のことはあまり話せません。 いい年なんでそのぐらい一般常識として身につけた方がいいですね。 ちなみに、「結婚して子供を持つとわかる」と同じことを言われました。 やっぱり守る人ができた人は、例外もありますが皆大人ですね。 参考になりました。 ありがとうございました。
- holly-chan
- ベストアンサー率63% (28/44)
知り合いの(仮名)Aさん/30代・男性は、周りの人から「大人になれ!」と言われ、「大人ってなんだよ~!!」と常にボヤいていますが、客観的に見てその理由は以下の3つ。 (1)一つの事に集中すると、周りが見えない。今、楽しいことが一番で、やれなければならない事や苦手な事は後回しにする。 【具体例】 ・仲の良い友人達と飲み会。とても楽しいのは分かるが、本人はおろか一緒に居る友人達の翌日の仕事への影響や終電、家族への配慮は考えていない。今、楽しむ事に全てを集中させる。 ・誰か(友人、親兄弟、職場の先輩等)に連絡を取る約束をしているが、遊びに夢中になっていると、「今日って約束した訳じゃないから明日でいっか」と、約束の連絡は後回しにする。相手は待っているかもしれないのに、そんな事はお構い無しである。 (2)小さな気遣いが出来ず、最低限のマナーに欠けている点がある。でも本人には一切の悪気は無い。 【具体例】 ・友人との飲み会に彼女連れで参加。自分が友人との会話に夢中になり、彼女はほったらかし。 ・友人に頼み事や相談をし、世話になり感謝はしてるのだが、お世話になった人へのお礼は一ヶ月後の次回会った時。 (3)バカ正直に言わなくていい事まで、全て正直に話しすぎる。 【具体例】 ・10言いたい事があり、そのうちの1つが相手を致命的に突き落とす事であっても、聞かれたら自分の正直な気持ちとして言葉にしてしまう。 ・友人と会う約束をした日時に、彼女と大喧嘩の真っ最中。友人へのキャンセル連絡に際し、「今、別れるか否かで揉めてて…」と近くに彼女が居るであろうに真実を伝える。(仕事とかヤボ用で行けないと言えばいいのに…) こんなんですが、本人に一切の悪意は無いため、Aさんは周りの人からは確かに好かれています。Aさんをよく知らない人は、彼の事を「少年のように純粋」と好感を抱きます。Aさんをよく知っている友人達は、悪意が無い事を十分承知しているので、もう既に諦めてるんでしょうね。どちらにしろ、ある意味得だな!と見ていて感じます。
お礼
上記具体例のような事はあてはまりませんでした。 ただ、(1)の苦手なことは後回しにすることはたまにあります。 そして、よく「得なキャラだね」とか「要領がいいね」とは言われます。 計画性がないことが見抜かれているんですね。 気をつけたいとおもいます。 ありがとうございました。
正しいことが正しいとされなくても知らんぷり。 悪いことは見て見ぬ振り。 臭いものにはフタをする。 事なかれ主義。 被害者面をする。 真実は無いものと思っている。 本質に興味が無い。 ご都合主義。 嘘をつくことに抵抗が無い。 嘘を嘘だと思っていない。 汚れ過ぎて自分が汚いことに気がつかない。 自分勝手・我儘・利己主義。 権力に弱い。 ポリシーが無い。 不誠実。 褒められたい。 えげつない。 さもしい。 くだらない。 ろくでもない。 ・・・めんどくさくなってきた。 こんなところです。
お礼
ポリシーがない・嘘をつくあたりが当てはまります。 普段の会話や行動から見抜かれてるんですね。 ありがとうございました。
お礼
「無理して何かに興味ある”ふり”をしてやっていっても、それは大人の”ふり”をしていることにしかなりません」 正直このコメントに考えさせられました。 前の会社は上場するまで頑張って株でお金持ちになる!って仕事内容ではなく、浅~い考えで入社。 今してる勉強は確かに好きです。 今してることが仕事に出来れば・・・とも思ってます。 しかし、正に「出来れば・・・」なんだと思います。 おっしゃるようにたとえ関心が薄れようとも、興味が深くなるまで追及していきます。 ちなみに、前の社長にそう言われたことをその時上司に聞いてみても 「なんだろう?」 って言われて分からずじまいでした。 そういう理由だったんですね。 叩かれるかな~と思ってましたが、今回質問してみてホント良かったです。 ありがとうございました。