• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親友の言動について)

親友の言動について

このQ&Aのポイント
  • 親友との関係が変わってしまった
  • 彼女のメールに嫌味を感じた
  • 彼女との会話が恋愛ベースになってしまった

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

客観的に読んだ感じでは、単純にご質問者様に新しい彼ができたかどうかを知りたくて、「バレンタインデー誰かにあげた?」と聞いただけのような気がします。 本人に嫌味の意図はないでしょう。 ただ、本人にその意図がないだけで、根本的には空気が読めない人なんだと思います。 あと、前回の質問を含めて思った印象なのですが、その友達は独身のご質問者様に対して、優越感と劣等感の両方を感じているように思います。 例えば、チョコの話で言えば、家族以外の誰かにチョコをあげられるご質問者様が羨ましくもあり、ですが結婚して家族のいる自分はご質問者様よりも充実した生活を手に入れている、という優越感も感じているように思います。 そういったところで、ご質問者様は彼女の言葉を嫌味に感じてしまうんだと思います。 子供の受験の件でも同じですね。 確かにご質問者様には相談したものの、結局彼女は「子供のいないご質問者様に親の苦労が分かるはずがない」と思っているのだと思います。子供のことが一段落したときも、「男の子だから心配ないって言ったでしょう!!」と、あたかもご質問者様のアドバイスが正しかったかのように言われたのが、彼女には癪だったのだと思います。 彼女にしてみれば、親である自分の力で何とか解決しただけで別に男の子だから心配ないなんてことはない、という思いがあったのだと思います。 確かに親が我が子を心配する思いには特別な物がありますから、子供のいない人に「男の子だから心配ない」と言われても説得力は欠けると思います。 独身のご質問者様がそう言っても「子供のいない親に分かるの?」って思われることを、ご質問者様も想定すべきだったと思いますね。 そういう意味では、他に言い方があったと思います。 まあすべては彼女がご質問者様に優越感と劣等感を必要以上に感じていることが原因だと思いますが、彼女自身も気持ち的にそこまで追い込まれていたと言うことでしょう。 ご質問者様が悪いとはまったく思いませんが、親友ならそんな風に心が歪んでしまうくらい切羽詰まっている彼女の気持ちを理解してあげられなかったのかなとは思います。 彼女も親友だからこそ、親としての自分の気持ちをご質問者様には理解して、「あなたは親として正しい」と言ってもらいたかったのかなと思いますよ。 最終的には、彼女の子供に対する対応は正しかったのだと思いますしね。 ご参考まで。

aquira15
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに親の気持ちとしてはそうですよね。 しかし、私が『男の子だから大丈夫』だと強く言い切れるのは、 教育関係の仕事についているからです。 しかし、そのこと自体優秀な彼女からすると、 遊びほおけていた私が『はあ?』と言う感じなのでしょうね。