- 締切済み
子作りの時期
入籍をして結婚式も先日終えました。 子どもはできるだけ早くに欲しいのですが、1月に転職して働き始めたので、子作りを始める時期について悩んでいます。 幸いにも産休の制度がある会社で、実際に産休を取り、復帰されている人もいます。 そこで、例えば今、子どもができたとしたら、8ヶ月後くらいには産休に入るはずです。 転職して1年程で産休を取るというのは、非常識でしょうか?(また復帰し、働きたいと思っています) 子作りの時期を遅くするか、それか子どもができたら辞めるかという選択肢もありますが... 子作りを始めたらすぐにできるかもしれないけど、すぐにはできないかもしれない、それはわからないので色々な事を考えてしまいます。 転職して1年半だったらいいのか、2年だったらいいのか、みなさんはどう思われるか聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- grafan
- ベストアンサー率33% (55/166)
32歳2児のパパです。 結婚した女性を採用した、という事は産休は想定内です。 安定期に入った所で、周知すれば会社が後任を探します。 結婚してから子供が出来たのに、非常識と言う人の方が非常識だと思います。 全く問題は無いと思います。
こればかりは授かりものなのでなんとも言えませんが、実際産休から復帰した方に相談するか、総務課(?)みたいな有休などを担当している女性社員に産休の規定など聞いてみたらいかがでしょうか。 ちなみに私の知り合いで、新卒で入社したその年に妊娠が発覚→結婚→産休→復帰した方がいますよ。
お礼
そうですね。復職された方がいるのは知っていますが、やはり入社すぐに産休を取りたいというのは厚かましい気がしていました。結婚祝いもいただきましたし...それがほしくて入社したわけではもちろんありません。だからこそ申し訳ない気持ちがありました。復職された方に産休の事を詳しく聞いてみることとします。そして、総務のようなところにも。ありがとうございました!
- DJ-Potato
- ベストアンサー率36% (692/1917)
職場の方、特に上司も、新婚であることはご存知なんですよね。 質問者さんの年齢にもよりますが、出産は可能な限り早ければ早いほど楽だそうです。 羊水が腐る、なんて言ってた有名人もおりましたが、事実30歳を過ぎると自然妊娠率は急激に低下し、35歳を過ぎると積極的に不妊治療を検討すべきである、というくらい、妊娠しにくくなります。 子供が1人でいいのか、2人欲しいのか、3人欲しいのか、もっと欲しいのか。 それによっても変わりますから、よくご検討ください。 そして、復職したいならなおさら、早く産んだ方がいいと思いますよ。 まぁでも、子供が生まれるのなんてタイミング図れないから、生まれるときは生まれるししょうがないよね、って徒然草にも書いてありますからね。
お礼
私は23歳です。焦っているわけではありませんが、早ければいいなぁと思いまして。でも職場の事を考えると葛藤もあり、質問させていただきました。 結婚が決まっていますと面接の時に伝え、それを好意的に取っていただき、採用されました。産休が取れたり女性の働きたいやすい会社にしたいとまで言っていただきましたが、だからといって職場の事を考えずというわけにも私の中ではいかなかったものですから..回答をいただいたことを頭に入れ、.主人とも話し合い、早くに命を授けていただけると嬉しいです。
お礼
面接の時に結婚が決まっていると伝えました。そして、それを好意的に取っていただくことができました。産休が取れたり女性の働きやすい会社にしたいとも言ってくださいました。でも申し訳ない気持ちが私の中ではあり、自分以外の人の意見が聞きたかったのです。 そのような言葉をいただき、気持ちは晴れました!!ありがとうございました。