• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長文:親の離婚話に、娘が口を出すのはおかしいですか)

親の離婚話に、娘が口を出すのはおかしいですか

このQ&Aのポイント
  • 父62歳、母55歳。結婚30年目を目前に、現在別居中です。これまで「子どもや自分の親のために離婚はしない」と言い続けてきた母が、ついに「離婚」を考え始めました。
  • 父の浮気が発覚してからずっと泥沼状態です。父は浮気を認めず、母は苦しんできました。身体の関係の有無よりも、配偶者が嫌がることをしていることが問題です。
  • 母は父に対して友達付き合いを禁止しているわけではなく、浮気相手との関係をやめてほしいと訴えています。母は「子どもが全員独立したら離婚する」と言っており、娘は母親の意志を応援したいと思っています。しかし、夫からは離婚に口を出さないようにと忠告されています。自分の立場や両親の意思を尊重して付き合うべきかどうか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.9

離婚問題にクチを出さない=放置 ではないと思います。 お母さんの心の支えに徹して上げてはどうですか? 皆さんおっしゃる通り「夫婦のことは夫婦にしか分からない」ということに 尽きると思います。質問者様もご結婚しているのなら分かると思います。 いくら子どもにでも「洗いざらい夫婦のことを話す」というのは親の立場で あり得ないことです。 ただ困ったときに(例えば離婚相談出来るような機関がないかと聞かれたりしたときに) お母さんのために動いて上げる、などというサポートはいくらやってあげてもいいと思います。 ただ「子どもの立場の考えだけで」親に離婚を強く勧めることは少し関わりすぎかな、と 思います。 うちも娘二人なのでよく分かるのですが「黙ってられない」んですよね(笑) そこが女の子の良いところであり、悪いところでもあります。 お母さんだって一度はきちんと愛した男性です。お母さんなりのお父さんへの愛情の解釈も あるでしょう。そんな微妙な、そしてデリケートな部分というのはなかなか子どもには理解が 出来ないと思います。 ご主人は冷静に見てくれてますね。ここはご主人の言うことを聞いて見守りの体勢に 入ってはどうですか。何もせず見守る、というのはクチを出すより難しいものです。 でも、ご両親には「夫婦のことは夫婦で決める権利」そして「責任」があります。 言い換えれば「自分のしてきたことにケリを付ける」ことが出来なければ人として失格だと いうことです。 子どもとして親の行く末をしっかり見届けましょう。そして本題から外れた部分で お母さんのサポーターになって上げて下さい。愚痴を聞いてもらうだけでも心の負担は 軽くなります。美味しいご飯を食べに連れて行って上げるだけでもいいんです。 そしてお母さんには「困ったときはいつでも言ってね」とだけ伝えましょう。 さんざん泣かされた相手でも、縁が切れてしまうとなんだか寂しいこともあります。 吹っ切れないお母さん、嘘ばっかりつくお父さん。やっぱりまだお互いに「情」が 残ってるんだと思います。楽しい思い出もたくさんあったはず。それをすべてひっくるめて お父さんお母さんは「夫婦」なんですね。 計算問題のようにスパッと答えを出せないのは当然です。 母親にとって娘は心強い存在ですよ。同性ですしね。 ただやっぱりたまには「静かに見守って欲しいな」と感じるときがあります。 「貴方の言うことは正論だけど、そんなに世の中は単純じゃないのよ」と言い返したく なるときもあります(笑)母親の気持ちを尊重しながら、それでも気がつけばなんとなく いつも側にいてくれる。そんな子どもの存在がありがたいものです。 質問者様にとったら「あなた、人の家のことだからそんな風に思えるのよ」とご主人に 言いたくなる気持ちもあるかも知れしませんが、こういう時こそ「第三者の目」というのは 大事です。「ピンチの時は他人事と思え」と言います。他人の目を借りて少し冷静になって お母さんのこれからの人生を子どもなりに、しっかり支えて上げて欲しいと思います。

pome0502
質問者

お礼

皆さんのご意見すべてが、大変参考になりました。 私の味方をして下さる方もたくさんいらっしゃいましたが、きっと、夫の言っていることのほうが一般的な考え方なのだと感じました。 そして・・・No.3のsibainu3さんの「きっとご主人はあなたが思う以上に、あなたの事を冷静に見ていますよ。」を読んでドキっとしました。 実は最近夫から「お前が怖い」と言われてしまったんです・・・No.4のzz400nさんの「貴方は確実に『離婚させたがっています』心の奥底で母親は離婚したくなくても離婚させそうな勢いです。」という文章。夫もまさにそのように感じているのでしょう。 そして、No.5のyou-b さんの「貴方は責任を負えますか?貴方が、2人の生き方を変えてしまうことに、です。」というところ。夫もまさにそう言っています。 娘に対する母親の気持ちも、No.6の88855888さんやNo.9のbabaorangeの回答を読んで、少し分かった気がします。 No.7のkurikuricyanさんの「智慧を貸しながらも、最終的に「どうするか」はお母さんに決めさせることです。」という言葉を肝に銘じて、母親とは「感情の距離」を保ちながらも、助けを求められたら手を差し伸べてあげられるように気を配りたいです。そして、あまり自信はありませんが、できるだけ、できる限り、両親に対して冷静・公平な態度でいたいと思います。 ベストアンサーは非常に迷いましたが、「参考になった」が2票入っているNo.9のbabaorangeさんにさせていただきます。 たくさんのご回答、本当にありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • crowsnest
  • ベストアンサー率6% (14/221)
回答No.12

55歳の飲んだくれ親父です。 貴方の言い分、貴方のご主人の言い分いずれも正論だと思います。 それから、貴方の母上様も頑張っておられます。 ハッキリ言って父上様の言動は誰が聞いてもおかしいと思います。 ご主人さんのお考えは、女房殿が母上様に離婚を煽ってはいけないよと言っているのではないでしょうか。ご主人は「男」ですね。母上様がご自身で、もうだめだと思うまでは、見守ってあげなさい。と言う事でしょう。貴方の質問にズバリ書いてありますもんね。 要するに、貴方が動く(味方として)時は、母上様が決心されてからでいいと言う事でしょう。 貴方が、母上様をご心配されることは当り前だと思います。親を思う気持ちは溢れていますよね。それはそれで素晴らしいと思います。 貴方のお気持ちもよ~く分かります。 一飲んだくれ親父はご主人のお考えに賛成します。それから、母上様の本当の味方は貴方だけですから。

noname#171468
noname#171468
回答No.11

定年近い夫婦が最後に言い出す時期もこの年齢です、相当我慢され回答を出された親御さんです・・・  好きにさせてあげる事は出来ませんか・・・  つもりつもり今に来た居るんです、熟年離婚はその最後の狼煙です・・・  狼煙を上げるだけでも、相当なエネルギーです。  夫婦は他人になれますけど、親子は永遠です、父親にも母親にも会う事で近況を知る(知らせる)その橋渡しをするのも子どもです・・・  夫婦人生の後編です、生きたい様に暮らす事も親の人生課題では?  親の離婚で翻弄させる重荷も分かるけど、母親には相当な蓄積と思いますけど・・・

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.10

あなたのご両親の人柄と、あなたのお考え、お尋ねの文書を拝見してよく分かりました。 アドバイスは、あなたの仰ることは至極まともで的を射た正論です。 一方、ご主人の意見も正論です。お互いにご自分のおかれている立場でおっしゃっているのでそれはそれで間違いでは無いでしょう。 どちらかというと、あなたのお考えの方に少し味方をします。 どういう点について味方をしたくなるのかというと、離婚を決めるのはご両親ですが、それまでの色々なアドバイスをお母さんにされ続けられて、そのアドバイスが良いのと、あなたご自身はあくまでもお母さんの助けになるように、という気持ちで対応されていることに味方します。 ご主人の方は、少し距離をおいた他人行儀な点があるのですが、この意見もすごくまともです。しかし、離婚の危機に置かれているお母さんの、当事者としての気持ちをフォローするには少し気持ちが欠けるように思います。 結論は、あなたのご意見とご主人のご意見を合わせた感じで、お母さんが困られたときは、お母さんの陰になってアドバイスをされるのが良いでしょう。決して、あなたの言う意見をお母さんに押しつけないようにして、です。 【身体の関係があるかないか、浮気か浮気じゃないかなんて、根本的な問題ではないと思うのです。配偶者が嫌がることをしている、そしてやめない。そこが一番の問題です。】 ↑こういう考え方をされている人は、問題の本質を見極める能力と問題解有能力に長けている人ですので、お母さんも子どもでありながら、あなたを頼もしく思っていらっしゃるのではないでしょうか。 余談ですが、不倫相手を、こちらの家族が既に知っていた場合、その夫婦は必ず離婚の結末を見ます。あなたのご両親のケースでいいますと、不倫を働かれているお父さんも、不倫の被害者といえるお母さんも、お父さんの不倫相手女性のこととかそのご家族の事をご存じなのでしょう。そういう男女の不倫は、必ず離婚の結末を見ます。被害者の立場にある方が堪え忍んでいる間が長いと心身の不調を来します。お母さんの聞き役に、よきアドバイザーに、なってあげてください。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.8

ご両親が離婚するかどうかの決定にあなたが立ち入るべきではありません。 離婚となればあなたがいろいろサポートするのはわかりますが まだその段階でないときに、しろとかするべきだとか、は言うべきではないと思います。 あなたが見てきたご両親の歴史はせいぜい20数年で しかしご両親が二人で培ってきた歴史はそれ以上であることは間違いありません。 あなたがすべてご両親のことを知っているつもりでも 実際は全てを知っているわけではありません。 でも、娘ですし、最近のゴタゴタを見聞きしていて どうしてもアドバイスしたくなるのもわかります。 だけど、お母さんが本当に離婚したがっているのでしょうか・・ お二人は絶対に離婚したがっていると断言できますか? ご両親のことはご両親に決めさせるべきで、それに対していろいろ言いたいことがあっても 決まるまでは静かに見守ることが大事だと思います。 むしろ、アドバイスするなら、お父さんにアドバイスしてあげて 聞き入れられないなら一発ビンタするくらいの気迫がほしい・・ 人間は年齢を重ねると頑固になって意地っ張りになります。 娘から「離婚した方がいい」なんて言われると、離婚する気がなくても 離婚した方が娘も喜ぶのかな、なんて気になります。 だけど、ご両親の人生はご両親が決めるべきで、そんな大事なことに 人生経験の少ない小娘(失礼)が出しゃばるべきではないと思います。 あなたのするべきことは、お母さんに 離婚してもしなくても、最後までお母さんの味方でいる、とサポートしてあげてください。

回答No.7

見守る、、、というのは、何もしないで放っておく、、ことではありません。 きちんと、証拠を集めてあげたり、お母さんの立場がわるくならないように 智慧を貸しながらも、最終的に「どうするか」はお母さんに決めさせることです。 ですから、見守る、、というのは、何もしないで、傍観者になることではありません。 お母さんの力になってあげて、離婚しても、「お母さんが一人で暮らしてゆけるように 智慧を貸してあげながら、最終決断は お母さんに任せる、、というのが「見守る」です。 見守る=傍観者  ではありません。 頼れるのは、娘の貴女だけ。 ご主人の考えは「男の論理」ですから、お母さんには 冷たい対応になります。

noname#149686
noname#149686
回答No.6

こんにちは、大阪のおばちゃんです^^娘は貴方様より年下ですが私はとても頼りにしています。女の子は、はっきり言ってくれるんですよね。言い過ぎることがあってもそれはそれで、親子だと性格も知っているのですから。ほったらかしのほうが冷たいんじゃないでしょうか。 私は貴方様の考え方に賛成ですよ^^ 実は私も離婚経験があります。子供がいなかったからといってもパワーと勇気がいりました。たった2年の結婚生活でも終わらせるのは大変だったんですよ^^ それが30年という長い月日でしょう。。。なかなか踏み切れないと思います。 背中を押してあげる人は必要でしょうね。 お母様にとって、どっちが幸せなのかはお母様がよ~く考えて、それから決めることです。愚痴を聞いてもらったらそれで気がすんだとかも女性だったらありますよね^^ 55歳で年金もらえるまではまだ10年もあって、自活していけるのかも考えないとあきませんね。 男性と女性の考え方は違いますから、相談に乗ってあげるんが女同士やと普通ですけどね^^ 文章が読みづらくてごめんなさいね。

  • you-b
  • ベストアンサー率26% (94/354)
回答No.5

夫婦のことというのは、本当に夫婦にしか解らない部分はあります。 私の両親は喧嘩ばかりでしたが、いざ父が病死したら、母は大泣きでした。 立っていられない程落ち込んで、どうしたら良いの、とその後もよく涙を流していました。 「あんなに喧嘩していたのに」 私も兄弟も皆驚きました。 知人にも居ます。 いつ別れても良い、といい、悪しざまに嫁の悪口を言う男性が いざ別れたら抜け殻のようになってしまいました。 子供にも解らない、むしろ、子供には見せない深くて暗い部分や、 熱く、複雑に絡み合う部分があるのが長年連れ添った夫婦というものではないでしょうか。 離婚した熟年男性は寿命が縮むと言います。 今は喧嘩ばかりでも、張りあう相手がいなくなった瞬間ボケ始める人も居ます。 御両親は、この先何年ご存命でしょうか。数十年かもしれない。 それを一人で生きさせる。そんな決断を、貴方、できますか? 貴方のお父さん、またはお母さんを、独居で孤独死させますか? 貴方のご両親がいがみ合っているとして、本人でさえ解らない繋がりというものもあるのです。 それは、私が、何人かとの死別を経て、何人かの別離を見て感じたことです。 もちろん、ご両親が解れるとなったら、それは貴方は尊重すれば良い。 ご両親にはご両親の人生がある。この先の人生があります。 どう生き、どう死ぬか。それに関わる問題です。 それは自分たちで、両者で結論を出すべきです。 貴方は責任を負えますか? 御両親の面倒をみるという意味ではありませんよ。 貴方が、2人の生き方を変えてしまうことに、です。 責任を負えない貴方が口を出したり、背中を押すべきではないのです。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.4

貴方の旦那さんの気持ちわかる気がします。 貴方は確実に「離婚させたがっています」 たとえば貴方のお母さんが離婚には大変迷っていて貴方のアドバイスで離婚するのはわかりますが 貴方はとても感情的になり、心の奥底で母親は離婚したくなくても離婚させそうな勢いです。 本当に離婚して慰謝料を取れるほど証拠はそろっていますか? 上記の証言だけでは、頭のいいお父さんであれば完全に負けますよ。 ヒステリックに物事を考えるのではなく良くお母さんと話し合い、本当に離婚したいのであれば確実な証拠をつかみ有利に裁判を進めましょう。

noname#229064
noname#229064
回答No.3

あなたのご主人の意見に一票。 ご両親が離婚して、お母様があなたを頼ってきたら、最後まで責任が持てますか? それにお父様の浮気だって、取りつく島がないように、真っ向から否定しているようですが、自分が汗水流して育ててきた子供に、全否定されてごらんなさい。 明日は我が身と思って、優しさからくる無関心を身に着けることをお勧めします。 きっとご主人はあなたが思う以上に、あなたの事を冷静に見ていますよ。

  • sr3599
  • ベストアンサー率43% (55/127)
回答No.2

話を聞く限り、お父さんはお母さんに甘えていますね。ガツンと言ってやりたいです。 でも恐らくお父さんにも言い分はあるでしょう。嘘をついたりする現在でなく女性関係が発覚する以前の問題です。 お父さんもお母さんも自立した大人ですよね? 本当に別れたいならば話し合って双方で考えて行動していくのではないでしょうか。 世間知らず…そんなお母さんを庇護して離婚させて一人で生きていけますか? うちの母も世間知らずで私が小さい頃から私なしでは生きていけませんでした。思考が定まらない、何かあるとパニックです。 大人になって母が統合失調症だと判りました。 そういう場合は母を庇護援護しないといけないと思いますが… 病気でなければ、 旦那さんの言われる意見に賛成です。 ただお母さんが助けがないといけない場合は手助けをする程度は構わないと思います。

関連するQ&A