- ベストアンサー
後輩に仕事を教えたら怒られてしまいました
- 後輩に仕事を教えた結果、失敗したことでリーダーに怒られ、後輩指導を禁止されました。
- 昼食後、後輩に果物の洗浄方法を教えたが、他の作業があったためすぐに戻った結果、後輩が床をビショビショにしてしまった。
- 反省しているが、後輩指導を再開する方法を知りたい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
改訂済の最新の工程管理票と作業標準とで 教えましょう。自分が使う作業標準は 自分で作成するのがいいので、 会議室か研修室で、質問者さまが抜けのないように 言った言わないの問題が起きないように 丁寧に、正確・精確に説明して、見ている前で、 書いてもらい、それに従って 作業を進めてもらうようにすれば、大丈夫です。 作業標準は作業手順でもいいのですが 常に、改訂して、最新の状態にしておくことが 基本です。まぁ当然ですね。 標準類は企業秘密ですし、 (自宅への持ち帰りは不可とし) 紛失しないようにキッチリ管理しましょう。
その他の回答 (6)
>>後輩指導をまたやりたいです >>後輩指導をしなくていいと言われてしまいました これが答えです。 まだ後輩指導できる時期ではない・・あるいは後輩に仕事を教えるだけ仕事ができないと言う事でしょう。 自分の現状をしっかりと把握する必要がありますね。
やってしまった失敗は、どうにもならないので、 他の皆さんが仰ってることをよくよく考えて、教えるということの責任がなかった事をよく反省しましょう。 それができたらリーダーへの謝り方。 まずは大きい声で謝る(体育会系ノリで、叫ぶに近い感じ) ↓ 以下を短く明確に具体的にハッキリした口調で述べる 1.やってしまったことの検証、どういう風に周囲に迷惑かけたか 2.どうするべきだったか 3.原因は何か、自分の原因をいくつかあげる 4.またやらない為にはどうすればいいか 5.自分がこの失敗を乗り越えてもっと成長したいという気持ち、やる気アピール 6.どうかまた、チャンスを下さい‼ こんな感じで。落ち込むだけでなく 本当に深く反省できたら、 それは大きなことを一つ学んだということになります。 失敗は成長のチャンスです。
- bltgrm
- ベストアンサー率29% (45/155)
自分の失敗について、何が良くなかったのかを考える事が必要です。 後輩指導をせよと言われたのに、その後輩に説明したら出来そうだったからその場を離れたのに、全く出来ていなかった。 ということでしょうか。 指導と指示は全く違います。 指導はその人がとりあえずきちんと出来るように教育する事です。 それと反省と後悔は違います。 怒られたので謝っているだけでは、反省でもなんでもないのです。 これからはこうしていきますという、自分の方針をたてて、リーダーに改めて話さないと反省にはなりません。
失敗したとき。 迷惑をかけた人たちに謝りましょう。 何が失敗だったのかをよく考えましょう。 次はどうすれば上手くいくのかをよく考えましょう。 それができなければ、反省したことになりません。 リーダーの指示にキチンと従い、今は、自分の作業 に集中しましょう。
- 170427
- ベストアンサー率19% (5/26)
人に教えられる人というのは指導力云々の前にまずは自分の与えられた仕事も両立できる人です。 責任者など責任を追う人は自分に他の仕事があったからとは言い訳しません。 やりたい気持ちだけではまた繰り返してしまいます。新人に携わる人の教えかた一つでは現場全体に迷惑をかけてしまいます
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
また一からリーダーの信用を積み重ねていくしかないでしょう。