• ベストアンサー

個人で葬儀をする値段

不謹慎な質問かもしれませんが、 病院から死亡診断書が発行された後、 故人を自分で直接火葬場へ運び焼いていただき、 その後、墓も造らないとすれば、 費用はいくら位掛かかりますか? 骨壺も自分で用意することは可能でしょうか? 骨壺に法的な決まり事はありますか? 実質、火葬の料金がメインというイメージですが、 お分かりになられる方がいらっしゃれば 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>実質、火葬の料金がメインというイメージですが… これは自治体によって大幅に違います。 例えば私の市では、 ・地元民 1万円 ・市外 5万円 とされています。 ただ、遺体そのままで火葬できるかどうかは炉の構造によります。 棺に入れないとだめというところも多く、この棺代がけっこう高く数万円いうこともあります。 火葬場は市営でもその運営は葬儀業者に委託されているので、葬儀をせずに火葬だけとなると、その葬儀業者が何かと難癖を付けてくることが予測されます。 >故人を自分で直接火葬場へ運び… バンやワゴンタイプのマイカーをお持ちなら良いですけど、死後硬直が進むとセダンやコンパクトカーでは難しいですよ。 また、マイカーで運ぶ際には、死亡診断書か火葬許可証の携行を忘れずにね。 でないと、もし検問にでもあったりしたら死体遺棄罪の嫌疑をかけ兼ねられませんので。 >骨壺も自分で用意することは可能… 花瓶でも何でもどうぞ。 >骨壺に法的な決まり事はありますか… 自宅においておく限り、何の制約もありません。

hoosyun
質問者

お礼

親切なご回答有難うございます。 随分と地域差があるのですね! やはり1万円というのはキリが良く理想の額です。(もっと安くても良い!) 棺は厚ベニヤ、発砲スチロールを併せて自作したいと思います(もしくは厚ベニヤのみ)。 >火葬場は市営でもその運営は葬儀業者に委託されているので、葬儀をせずに火葬だけとなると、  その葬儀業者が何かと難癖を付けてくることが予測されます。 それが例え故人の遺志であっても、閉鎖された競争の少ない事業の慣習は強そうですね。 悪く言えば既得権益を守りたい! ということでしょうか。心積もりはしておきます。 >バンやワゴンタイプのマイカーをお持ちなら良いですけど、  死後硬直が進むとセダンやコンパクトカーでは難しいですよ。 お気遣い有難うございます。車は棺を入れる程度なら大丈夫だと思います。 >また、マイカーで運ぶ際には、死亡診断書か火葬許可証の携行を忘れずにね。 有難うございます。確かに警察に見付かれば普通に“事件”ですよね(笑) 法的に違反とならないよう、心掛けたいと思います。 >花瓶でも何でもどうぞ。 安心しました。こちらも自分で用意します。

その他の回答 (5)

  • meng409
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

棺桶と骨壺なら、インタネットで販売していますので、棺桶なら10,500円らしい。http://www.katch.ne.jp/~moe.corp/index.html  参考にしてください!

参考URL:
http://www.katch.ne.jp/~moe.corp/index.html
hoosyun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 桐製10,500~、骨壺3,600円、確かにお安いですね。 参考にさせて頂きます。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

他の方が色々とアドバイスをされていますので、あまり長々と書くのは どうかなと思いますので、気になった点だけ簡単に書きます。 棺桶を自作で作ると言われますが、間違いなく火葬場では搬入を拒否さ れますね。葬儀屋で持っている棺桶は、焼却しても大気汚染等の問題が 生じないように作られています。厚べニアには接着剤が使用されていま すし、発泡スチロールは焼却すると有害物質を発生させます。 自作では間違いなく荼毘する事は拒否されるでしょうね。

hoosyun
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご忠告、どうもありがとうございます。 成程、材質への配慮が必要という事ですね。 実際、作成する際は問い合わせてみます。 そもそも密封した棺は絶対に必要なのでしょうか。 布で厚く包めば完全密封でなくても可能かどうかも確認してみます。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.4

こんにちは。40代既婚女性です。 ちょっと心配になったのですが。 棺おけや火葬場の手配、金額 棺おけが車にはいるかどうかを考えるのはいいのですが。 人手はあるのですか? はっきり言いまして、人間の死体は「重いです。」 ご遺体を安置している布団から、棺おけに入れたり、 棺おけを運ぶのは一人では無理です。 あなた様が100キロ以上の体重で、ウエイトリフティングでもしている方ならともかく・・・。 大人の男性三人で、やっと安定して運べます。 ご遺体が小さなお子さんや、やせ細った方なら2人でなんとか。 火葬場でも車寄せまでは入れますが、その後は車から降ろして人間が棺おけを担ぎ上げて 炉の前まで運びます。 人手がなければ、火葬場の職員の方も手を添えてはくれるかもしれませんが・・・。 段差でこけて、棺おけを落として ご遺体が転がり出る・・などもありますので 人手の確保もお考えになっておいたほうがいいですよ。 ご事情があって、誰も手伝う人がいないとなれば、 便利屋さんに頼むのはどうですか? (お金はかかりますが) 骨壷ですが、火葬場から出てきたばかりのお骨は 大変熱いです。さめてから入れることはしません。 (次の予約があるから。) 熱いお骨を入れるので、耐熱性がある陶器製がいいとおもいます。 骨壷にした容器も裸で持っていると、落としたときに割れて 中身が飛んで出たりする可能性があるので、 風呂敷に包み、さらに紙袋にいれて しっかり持つのが肝心です。 以上参考にしてください。

hoosyun
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご心配、お気遣いありがとうございます。 そうですね、遺体は大変重いと思います。 ですが一応、人手はあるので担ぐには問題ないと思います。 骨壺は耐熱性があり、それなりに大きさも必要ということですね。 確かに陶器が良いと思いますが、他に良い物が無ければ No3の方が仰ってくれた様に花瓶でも用意しようと思います。 落とさぬ様しっかり持ちます。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.2

東京都の場合、斎場がネットで調べられます。 因みに、代々端斎場は、 火葬料金(非課税)=59,000円 一般保管(税込)=3,150円(熱くなると、冷蔵保管=7,875円) 5号容器一式=5,880円 渋谷区在住ですと、区より支援金制度が有ります。 ご自身のお住まい、所得により、助成制度が異なります。 参考は東京の斎場一覧URL:http://tokyo.sousai.net/

hoosyun
質問者

お礼

親切なご回答有難うございます。 場所によりけりとしても、火葬単体で6万円近い値段になるのですね。 助成金について自分でも調べてみようと思います。 安置も1日程度であれば自宅で行いたいと思います。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

1万円くらいじゃないので、でも、棺桶はいるかな、ナマミデヤイテクレルカハ、火葬場と直接電話で話してください。 骨壷は3ゼンエンくらいじゃないの。燃すのに7千円とかね。

hoosyun
質問者

お礼

有難うございます。 1万円!! 本当の相場はこのくらいであって欲しいのですが。 現状は骨壺でその額を超えてしまうようですね。 棺は概ね必要らしいですが、手作りでも大丈夫でしょうかね?

関連するQ&A