• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫婦喧嘩ばかりで疲れました。)

夫婦喧嘩ばかりで疲れました

このQ&Aのポイント
  • 最近、些細なことが原因での夫婦喧嘩が絶えません。
  • 私は仕事でプレッシャーの中頑張っているつもりですが、妻も子育てに大変なようです。
  • 妻は私の行動に不満があり、すぐに機嫌が悪くなります。家庭で安らげる環境を作りたいがうまくいきません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoinosuke
  • ベストアンサー率31% (92/288)
回答No.8

奥さんと近い年齢の♀です。 奥さんも働いてらっしゃるならあなたの言ってることは「そりゃないんじゃないの?」と思いますが、専業主婦なら奥さんもちょっと余裕なさすぎに感じました。 育児の大変さについては、子供の個性によってかなり違いますので何とも言えません。 でもあなたは、子供を全部奥さんに押し付ける旦那さんが多い中でも頑張っていらっしゃると思います。 あなたがやることは当然と思っている奥さんの態度は、裏を返せば「あなたはもっと素晴らしい父親のはず、もっと育児に参加してくれるはず」という期待の表れです。 そして、「こんなに育児で私が頑張っているのだから、もっと助けてよ」という気持ちからのイライラなのだと思います。 一方であなたのイライラは、「家族のためにこんなに努力している自分を認めて欲しい」というお気持ちからではないですか? あなたにもっと頑張れとは言いませんが、最近奥さんに「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えてます? あなたが「やって当たり前」という奥さんの態度に傷ついたように、奥さんも「やって当たり前」とあなたに思われていると感じているんでしょう。 でも本来、夫婦は赤の他人同士です。 それに立ち返って考えれば、仕事で相手を養うことも、相手との子供を産み育てることも、”やって当たり前”なんてことはないはずです。 質問しているのが奥さんなら、「やって欲しいことは言わなきゃ男には伝わらない。男に察してなんて無理」「相手がやってくれたこと一つ一つにお礼を言ってみろ」とアドバイスするんですが、あなたは旦那さんの立場なので、「無理に察して一人で動くのではなく、奥さんがやろうとしている家事、育児を一緒にやる」「家事を手伝いながら、いつもありがとう、とお礼の言葉を言ってみる(何もしてない状態で言うだけじゃダメです)」ことをオススメします。 立場が違うし、お互い余裕がないのだから、直球勝負じゃ喧嘩になりますよ。 そして居心地の良い家庭は、奥さん一人ではなく、あなたも一緒に作り上げていくものです。 頑張ってください。

k1000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! そうですね、自分を認めて欲しいという気持ちは確かにありますし、であれば相手のことも認めて労をねぎらわなければいけないと思います。お互い思いやりをもって良い家庭を気づいていければいいのですが、意地の張り合いで感謝の気持ちが薄れてきている気がします。 良いアドバイスをありがとうございました。これからは意識して御礼を言ってみるようにしたいと思います。

その他の回答 (11)

  • b2i0k1e0r
  • ベストアンサー率51% (20/39)
回答No.12

会社を経営されてお忙しい中、育児まで手伝われて子供の父親としては素晴らしいと思います。 奥さんの1人の時間も作ってあげて優しい旦那さんで理想的ですね。 他の方の回答にもありましたが、奥さんは専業主婦に向いていないのかもしれません。 今は結婚、出産しても女性もまた働ける時代です。 若い世代は一時的に仕事を辞めても復職する女性が多く、専業主婦は少ないように感じます。 近所や奥さんの友人、同世代の周りの女性は、子供を保育園に預け働いている方が多くないですか? 昼間家にいるのは年配の方が多く、若い女性や保育園に行っていない子供がコミュニケーションを取れるような所があまりなく、毎日孤独を感じながら子育てしている母親が多いと思います。 奥さんは何か満たされない思いを1人で抱えているのかもしれません。 多分奥さんが今あなたに求めているのは父親としての役目ではなくて、夫婦の会話、コミュニケーションだと思います。 仕事でプレッシャーを抱え精一杯働いている旦那さんには本当に大変な事だと思いますが、どうか奥さんのわがままで片付けずに、きちんと向き合ってみてください。 もしどうしても難しいようでしたら、お子さんを保育園に預け、奥さんが働けるような環境を作ってあげるのもいいかと思います。 このまま喧嘩がずっと続くようではお子さんの為によくないです。 お互い相手を責めていたらきりがないと思います。 どちらかが一歩引かないと何も変わりません。 先に気付いたあなたの方から、奥さんへの接し方を変えてみてはいかがですが? 無理せず少しずつでいいと思います。 そうすれば奥さんのあなたへの態度も段々と変わってくると思います。 お互い相手を思いやる気持ちを忘れずに、うまくいく事を願ってます。

k1000
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 他の方もおっしゃるとおり、やはり専業主婦で子供と二人きりと いうのが負担だったり、孤独になっているのかもしれませんね。 一度、パートなどで働いてみてはと提案してみますし、 コミュニケーションももう少しがんばってみようと思います。

  • coolremon
  • ベストアンサー率7% (40/535)
回答No.11

再度回答いたします。 <先日も強く言ったら頭がおかしいとか、偉そうにと返されるので、> ダメです! 絶対にダメです! もし、私が、うちの主人に、そんな事を、言ったら、即離婚になりますよ! そのレベルの会話だと思います。 奥様を、今後も養い、愛していく自信がありますか。 人生、80年。 先は長いですよ。 私が質問者様の立場だったら、女房取り替えます! やっていられません! 気持ちの優しい女性を探しますよ! 悔しいと思いませんか。

k1000
質問者

お礼

たびたび回答いただき本当にありがとうございます。 そういったことを考えないでもないですが、 最後の手段だと思っています。

  • coolremon
  • ベストアンサー率7% (40/535)
回答No.10

時には、ガツンと言ってやったら、如何ですか? 奥様は、ご主人様のご苦労を理解していませんね。 人間が出来ていませんね。 顔色伺うのは、止めた方がいいと思います。 質問者様のペースをしっかり保ってください。 ぐだぐだ言ったら、黙って俺についてこい!と一喝してください。 舐められたら、おしまいです。 がんばってください。

k1000
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 理想の答えですが、ガツンと言っても話にならないのです。 先日も強く言ったら頭がおかしいとか、偉そうにと返されるので、 もういいや、この人と話をしても・・・ってなります。 お互い争わないように、腹が立っても、言い分があっても 黙っていようとなるので悩んでます。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.9

 あなたのお礼によると、あなたは旦那の立場であるのにも関わらず、“主婦の心情”を“女性の立場”から理解しているように覗えます。  つまり、あなたは世の育児も何もしない亭主たちに対して“啓蒙”を行うことにより、主婦に福音を授ける伝道師のように感じます。  ほんとに男性なのか、分からなくなってきました。

k1000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。もちろん男です! ただ自分がどういう夫でいればいいのか分からなくなってきたので 皆さんの意見を聞いているうちに色々な考えがあるなーと感じてはいますが。 啓蒙とか、そんな気はないですよ^^

  • marquises
  • ベストアンサー率22% (91/396)
回答No.7

いい旦那様ですね~。 私の夫は子供が2歳の頃、そんなにマメに育児にかかわってくれませんでした。 子供にご飯食をべさせてくれたこと、一度だってありません。 お風呂も土曜日曜日いがいはずっと私が1人で入れていたので ほんとに大変でした。夫は帰宅が深夜になることが多かったので 仕方が無かったのですがしんどかったです。 でも、その苦労のおかげか思春期の今でも私と子供はとても仲良しです。 見返りを期待して育児はしていませんでしたが ちゃんと努力が実りご褒美がもらえてる気分です。 あなたにも、きっと今の苦労が報われる日が来ると思います。 なんだか話がそれましたね。すみません。 この手の質問をたまに見かけると思うのですが 恐らくあなたはとても器用な人。 実は私は、夫が深夜帰宅でなかったとしても育児にあまり参加して 貰いたくなかった。 なぜなら夫はとても不器用で、お風呂に入れてもシャンプーが上手くできなく お湯を頭からそのままぶっかけたりするし、外に連れ出してくれても手もつながない でさっさと1人で歩くんです。 川に平気で連れて行ったときはほんとに驚きました。 深くて大人でも溺れて死人が出る川に連れて行くんですよ。 危険で見てられません。 散歩から帰ってきたら、子供が傷だらけだったこともあります。 育児を任せられる素敵な男性だということで 奥さんはあなたのことを高く評価してます。 なので、もう少し不器用でダメな部分をさらけ出したり すればいいと思います。

k1000
質問者

お礼

なるほど。そういう考え方もあるんですね。 本当にこのサイトでは気づかされることが多いです。 回答ありがとうございました!今の苦労が報われる日が来るという 言葉に感動してしまいました。 妻から高く評価されるかといえばどうなんでしょうか・・・ 高くなくてもいいから、せめてやっているという現実だけでも 受け止めてくれればいいのですが、今のところ 評価は低いようです。 子供ってやっぱり父親がべったりくっついていないと駄目なのでしょうか。家にいないときや虫の居所の悪いときだってあると思うのです。あと、ご飯食べさせたり、着替えさせたりとかそういうことだけが育児なのでしょうか・・・ どうすればいいのか分からなくなってきました。

回答No.6

昔、といってもまぁ、昭和の時代では、女性が控えめに夫を 立てていましたが、今の女性はわがままです。 私(60)からみれば、たった一人の子供くらいになんで夫の 手助けがいるの?と思いますが。 まぁ、貴女の奥さんは、充分すぎるくらい我儘のようですね。 そういう、思いやりもない我儘な女を妻にした、、、と あきらめるしかないのかな? 貴男が病気で、入院しても見舞いにも来ない億さんかも知れません。 たまに見舞いに来ても、 「いつまで、入院してるの!! 私が食べるご飯がないのよ!!」とか言いそうですね。 思いやりのある奥さんなら、「私が働くから、貴男は充分に休養してね」と言う ものですが、、、。 貴男が倒れてしまったら奥さんはご自分の生活だって成り立たなくなるのが わからないのでしょうか? 貴男の奥さんは、絶対に自分を曲げない女なのだと思います。 ご愁傷様としか言いようが有りません。 お前といても安らげない、、、と言って、アパート一間でもいいので 自分専用の部屋を借りてみられたらどうでしょうか? 「お前といると安らげない、仕事にも影響する」と、奥さんに言うことが大事です。 回答にならなくて申し訳ありません。

k1000
質問者

お礼

ご丁寧に回答いただきありがとうございます。 確かに実際入院したことがあるのですが、 見舞いに来るのも面倒くさそうでしたし、来ない日もありました。 正直今ではそういう妻を貰ったので諦めている気持ちも ありますが、長い結婚生活これではいけないという思いもあります。 夫婦円満とまではいきませんが、互いに思いやれたり 温かい言葉を掛け合ったりする関係が出来ればいいです。 別居しようとしても、きっと「お好きにどうぞ、お金だけは振り込んでね」と 言われそうです(笑)

  • momogfmyj
  • ベストアンサー率25% (32/128)
回答No.5

中々子育てに参加しない男性もいるのに、頑張っていると思いますよ^^ 多分お互いにゆとりがないのではないでしょうか…? だから普通に言えば何でもないことが、喧嘩の元となってしまう。 奥さんも気分転換が必要です。 質問者さんも十分参加していますから、日中は子供を預けてみては? 奥さんもパートに出て、愚痴の一つも言えるような環境に行けば良いと思います。 そうすれば、質問者さんがどれだけ協力しているか、仕事の大変さも少しは感じるのではないでしょうか…^^; また気分転換も出来る^^ 家での事をもっとして欲しいと言われるかもしれませんが…^^; それは仕事をしてお互い様な部分もあるので、話をして行くことになると思います^^ もっとコミュニケーションが取れるといいですね^^

k1000
質問者

お礼

回答ありがとうございましたー 共感していただけることがこんなに嬉しいこととは 思いませんでした。なかなか夫婦喧嘩の話は 身近な人に相談できなくって・・・ 他の方もおっしゃっておられるとおり、 やはりパートに出て、気分転換したほうが 良さそうですね。 お互いコミュニケーション不足だとは思いますが、 何かにつけて会話が口論に発展するので難しいのです。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.4

まあどちらも思いやりが足りないんだとは思います。 ただ、喧嘩に発展してしまうのはやっぱり奥さんのストレスが溜まりすぎているからなんだと思いますよ。 たぶん普通に「先に食べ終わったら子供に食べさせてもらって良い?」って言われれば、喧嘩になることもないのでしょうしね。 個人的な意見としては、奥さんは専業主婦に向いてないんだと思います。 もちろんご質問者様の気が利かないのもひとつの理由でしょうが、それよりも奥さん自身が専業主婦に向いていないということが根本的な問題なのだと思います。 それか、ご質問者様が奥さんが専業主婦であることに拘りすぎているか、そのどちらかです。 奥さんが育児や家事を楽しんでやっているようには到底思えませんからね。 専業主婦をしている限り、ストレスは溜まっていく一方でしょう。 解決策は、奥さんを外に働きに出させてあげることだと思います。 2歳なら保育園に入っても支障はない年齢ですし、パートか何かで気晴らしになるような仕事をさせれば良いと思います。 ご質問者様が経営している会社の仕事を手伝ってもらっても良いと思います。 それに、ご質問者様が「いつでも働きに出て良いんだよ」と言ってあげるだけでも違うと思いますよ。 ご質問者様がまず、奥さんに対して専業主婦に拘る必要ないという意識を持ってあげるだけでも、奥さんの気持ちが幾らか楽になると思います。 奥さんは「わたしはここで一生家事や育児をして生きていくしかないんだ」と思ってしまっているから、家事をストレスに感じてしまうんだと思います。 結果的に奥さんが専業主婦であることを選んだとしても、奥さんに人生の選択ができる状況を用意してあげるだけでも精神的にかなり違うと思いますよ。 ご参考まで。

k1000
質問者

お礼

なるほど。ご回答ありがとうございました。 妻は結婚してすぐに仕事を辞めて専業主婦になったものですから、 てっきりそちらの方がいいのかと思っていました。 具体的な解決策を提示していただきありがとうございました。 今度機会があったら、そう言ってみます。

回答No.3

家事はともかく、育児を「手伝う」というのがよく分かりませんね。 あんたも親じゃないの? 「母親」の仕事を手伝うんじゃなくて、「父親」の仕事をしなさいよ。 会社経営は家族のためじゃなくて、あんたの人生のためにやってんでしょ? 結婚してなかったら会社経営もしてませんってことじゃないですよね? 育児をサボって良い大義名分にはなりませんよ。

k1000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社経営は確かに自分の人生のためかもしれませんが、 生活の糧となっているのも確かだと思います。 父親の仕事は子供にまず衣食住の安定を提供する。 そして、思春期や悩みがあるとき、問題が発生した場合に 率先して力を注ぐことじゃないでしょうか。 あと日常的なおむつ交換や遊び相手、寝かしつけなどは 当然自分がやっています。

  • red0176
  • ベストアンサー率22% (22/97)
回答No.2

経営者にしかわからないストレスもあると思います。 主婦にしかわからないストレスもあると思います。 お互いがお互いを理解し、思いやるしかないと思います。

k1000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それぞれストレスだったり悩みだったりありますよね。 相互に相手を思いやる気持ちが大事だと思いますが、 それが偏ってきたり、して当たり前みたいな 感じになっている気がしています。

関連するQ&A