- ベストアンサー
大夫婦喧嘩で発狂!ストレスと不安感で夫婦の関係が危機的状況に
- 大丈夫の夫婦喧嘩が大問題に発展してしまいました。夫が病み上がりで辛い状況にある中、妻のストレスと不安感が爆発。暴れる妻を抑え込むという過激な行動に出てしまいました。
- 夫婦喧嘩の原因は、妻の実家での同居生活、育児と仕事の両立のストレス、そして不景気による経済的プレッシャーなどが重なり合っていたようです。夫も仕事のプレッシャーやストレスで不安定な状態にありました。
- このような状況で二人の関係は危機的な状態にあり、離婚の二文字が飛び交っています。夫は反省の手紙を書こうと思っていますが、口論になってしまう恐れがあります。修復に向けての方法を求めて相談しています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
謝りたいのですよね? そんな暴れる奥様でもいいから仲直りしたいと思えるあなたは、 立派な夫であり父親です! 育児疲れで大変な奥様の気持ちがよ~くわかります。 だから 帰ったら…二人きりの所で、奥様を強く抱きしめてあげてください。 ぎゅっとです。謝るのは一言でいいと思います。そして、ご自身にとって 奥様がどんなに大切でかけがえのない存在か、どんなところが大好きか、具体的に一つ一つ 言ってあげてください。1時間でも、二時間でも。頭をなでながら…。 頬は優しくさすってあげて、もう二度としないと誓ってください。本気でです。 今まで苦労をかけていること、心からすまないと言って下さい。 気の強い奥様が感極まって泣かれるかもしれません。 体が離れ、言葉だけで謝っても、心には届かないと思います。孤独です。 出張も、三ヶ月のお子様と家に残される奥様にとっては寂しくってつらいことです。 その気持ちをわからなくても、理解しようとつとめてください。 別室で寝ようとするなんて、奥様はどんなに苦しく孤独だったでしょう。 こんなに言っても私の気持ちわからないなんて鬼!と思って暴れたのかもしれません。 それで頬をつねられたら……。離婚という文字が出てもおかしくないです。 私もフルタイムで責任のある仕事を任され働いていた時期がありましたが、 それ以上に、子育てというのは、孤独で、苦しいものなのです。(頼れるお母様もいないのですよね) 子育て中というのは母親にとっては病気をわずらってるみたいなものです。 病気なんだと割り切って、いたわり尽くす!といいと思います。 逆に、この子育てにノイローゼになりそうな頃を、夫婦で協力し、いたわりあえれば、 一生奥様に大切にされると思います。私自身、夫には本当にわがままをいい、泣き言をいい、 支えてもらいました。今、夫には本当に感謝の言葉しかありません。今も大好きです。 今は子供たちもすくすく育ち、家族大変仲良しです。今はあんな頃もあったと笑えます。 あえて、奥様側からの意見でした。がんばって…。
その他の回答 (6)
バカな父親 母親 親失格 居ない方がまし 子供が可哀想 施設に預けて 離婚しなさい
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
妊娠中も喧嘩されているようですから反省文を書いたところで喧嘩が再発するのは目に見えていますよね。ほおをつねったことは謝るべきでしょうがそれ以上に、今後喧嘩をしないためにどうするのかを考え、奥様と話し合うべきじゃないですかね。 義父との同居解消。これにより質問者様のストレスが緩和されます。質問者様としては現状できそうな育児・家事を手伝うことです。それと、質問者様も将来的に転職を考えてみてはいかがでしょう。 結局、ストレス原因を取り除かない限り、いつか爆発するか精神的におかしくなるかどちらかです。一時的な解決より根本的な解決をしましょう。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
>顔を強くつねってしまいました >立派なDVです >妻としては離婚の二文字しかないと言われ 殴って顔や頭に傷をつけるよりはマシですが、あなたが離婚したくないなら(面と向かって)謝るだけです。(<頭の回転が早い妻と口論になっても勝負になりません>あなたは謝りの言葉だけで口論になるいい訳の言葉は言わない) それでも許してもらえないなら、冷却期間をおいて(経費はかからない)、弁護士などを間にいれて(経費がかかります)離婚の手続き(冷却期間と第三者が入ると喧嘩も沈静化する可能性あり)中に解決を図ります。 このサイトでもよく「復縁したい」との相談があります。本当に「離婚」(生後三ヶ月の子供の養育は?)になってもよいのかお互いが反省しあうべきです。離婚の前に別居期間を設けるなど。
- mmaa1103
- ベストアンサー率13% (27/207)
はじめまして。40代の主婦です。 拝読した限り……。 奥さまも反省する必要があるように思いました。 実の父親と同居、それだけでも奥さまは精神的に優位な立場にあります。 質問者さまに気遣いをするのは当たり前です。 思い切って、別居するわけにはいかないでしょうか? 親子三人で、一からスタートするのが必要なケースのように思いました。 あとは、奥さまご自身が目覚めないと。 今は子育てに手いっぱいで、質問者さまを思い遣る余裕が全くないのでしょうね。 質問者さまを失ったあとの大きさを自覚すべきです。
- you-b
- ベストアンサー率26% (94/354)
貴方の妻の行動も、立派にモラハラであり、精神的DVです。 貴方は実際に体を病むところまできてしまっています。 それでも貴方は、頬をつねっただけのことで、自分を責めている。 貴方はそれほどに悪い人間ではありませんよ。 まず自分を責めすぎないでください。 また、貴方は家庭でもおいつめられ体を病み、通院もしましたが、 妻に何ができますか?診断書もない、証拠もありません。 そこまで追い詰められる必要はありません。 心配しすぎないでください。 その上で、関係を修復されたいということですが、 別れないという選択をするのであれば… まず、奥様の育児ストレスを軽減すること。 貴方はこれ以上、きっと育児協力ができる状態ではないでしょう。 身体的にも精神的にもボロボロな状態と見受けられます。 それなら、健在であれば、奥様の祖父母は頼れないでしょうか? 貴方の両親では奥様のような人ですと、余計ストレスを溜め込みそうですので避けましょう。 それが無理であれば、行政を頼りましょう。 正直奥様は、すっかり病んでる状態です。子供一時預かりのサービスのようなものが使えないか、 すぐに役所に問い合わせましょう。 お金に余裕は(失礼ながら)無いでしょうが、可能であれば民間のサービスを使う。 奥様の負担を減らすことが、貴方と奥様の心と体を守ります。 良いですか。「貴方を守ることにもなります」。ここが重要です。 貴方の仕事が不安定であることも奥様にとってはストレスでしょうが、 貴方のほうがよほど不安や情けなさを感じていることは想像に難くありません。 そういうところに気遣ってもらえないことの辛さもお察しします。 それだけ悩むのですから転職も難しいということですよね? それならば、今の職場でも、より立場を強くするような資格の勉強をされては如何でしょうか。 家で奥様を、貴方から離しておく口実にもなるでしょう。 仕事を、よりしっかりとこなし、安定させるためだ、と言っても奥様はヒステリックに貴方の横で騒ぐでしょうか? そうでないなら、貴方は貴方の時間をもち、心と体と仕事のために、少し勉強の時間をとるべきと思います。 奥様の気持ちに応えられない、奥様に辛い思いをさせている。 そういうふうに、貴方は自分を責めていますね? その気持ちは大切ですが、このままでは貴方も壊れます。 どこかで自分を守る線は引かなければなりません。 奥様は辛いでしょうが、そのために貴方を辛くして良いことにはなりません。 何事にも限度があります。奥様は、その限度を、楽に超えています。 本当なら「捨ててしまえ」と言いたいところですが、敢えて私が言えるのは、このくらいです。 どうか自分を責めすぎないでください。 これ以上奥様にきをつかい、許し、譲歩し、甘えさせ、それで貴方はどうなりますか? 奥様を守りつつ、自分を守る事もお考えください。
- ahahnnnn
- ベストアンサー率12% (172/1337)
58歳の主婦です。 どちらが 悪い、、ということは有りません。 しいていえば、義父さんとの同居が 悪かったと思います。 貴男と奥さんは、自分達の家庭を持たれたのですから、 二人だけの生活が大事だったと思います。 また、奥さんは3ヶ月の赤ちゃんで、育児にも不安があり、貴男に 相談したかった(まぁ、相談されても貴男も的確な答は出せないでしょうが) のでしょう。 出産後の、この頃の母親というか女性は 気が立っています。 二人のタイミングが悪かったのですね。 どちらが悪い、、、ということは有りません。 貴男が奥さんの頬をつねったことも、奥さんが貴男に対して 遠慮会釈無い暴言行動があったから 貴男が責められるものでも 有りません。 貴男がそこまでしなければならないように 持って行った奥さんにも 責任があります。 感情のコントロールが出来ない女性を相手にするのは、大変です。 ここは、出張から戻ったら、黙って家に帰られたら いいのではないでしょうか? 奥さんにも 冷却期間が必要でしょう。 しかし、この奥さんだと、貴男が一生を共にするには、 きつい女性のように思います。 貴男の病気に対しても、何の思いやりもなく、「自分のこと」しか 考えておられないようです。 ボーナスカットにしても、世間にはよくあることです。 未来に対する不安は「誰にも」あるのです。 厳しい情勢の中で仕事をこなしてる貴男に対して、感謝の気持ちが 奥さんからは感じられません。 最悪、離婚も考えておかれた方がいいのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございました。 妻にわかって欲しかった部分を回答者様がわかっていただけただけで 肩の力が抜けました。 最悪の結果も覚悟し、 こちらの気持ちも理解して貰えるよう話し合いをしてみます
お礼
ありがとうございました。 おっしゃる通り、自分を攻めてばかりです。 本質を見失いかけてました、 回答者様の自分を責めすぎないでと言う言葉に救われ、 立ち上がる事が出来そうです。 幸い子供は手がかかる方ではないので、 家族の協力を貰いながら 妻と話し合いをしてみます ありがとうございました