- 締切済み
30代で新卒の男性看護師になりたいのですが・・・
都内在住(地方出身)男29歳独身、会社員です。 四大工学部卒で土木施工管理をしています。 終電で帰り始発で出社する生活をずっと休みなく続けています。 肉体的、精神的や物理的ストレスがきついく現職かつ建設業界から逃げ出したくてしかたありません。 もし、離職してかなり田舎な地元で就職するには、医療業界にいかざる得ないと考えています。 そこで医療系の資格で一番現実的であろう看護師になろうか悩んでいます。 しかし、(1)男性であるということ、(2)30代という年齢のこと、(3)卒業後の進路(大病院ではなくクリニックや小規模な医療施設希望します。) 卒業時には33歳ですが仕事に就けるかどうか心配です。 看護を目指すには不純な動機かもしれませんが、世話になった両親や自身の生活する為には働かなければなりません。 未経験の30代新卒でも就職先はあるのでしょうか?やはり看護は女性の仕事でしょうか・・・。 どなたか助けてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
>未経験の30代新卒でも就職先はあるのでしょうか? ありますよ。但し、 >大病院ではなくクリニックや小規模な医療施設 >小さな透析クリニック そういう所は、男女問わず、何歳であれ、「新卒未経験者」は敬遠されます。 理由は、「看護師としての業務を未だ身に付けていない」「未だ看護師として使えない」からです。 最低でも1年以上(本当は3年以上)は、総合病院(大きな病院)で正規職員として働き、「取り敢えず、一人前の看護師」「看護師としての業務を、必要に応じて自分で判断して行える」位にまで現場で鍛え上げて貰う(学ばせて貰う、育てて貰う)べきでしょう。 患者への応対一つとっても、「新卒未経験者」は分かっていないし、分かったつもり・出来るつもりになっていても、実際には出来ません。 相手が「年下」でも「女性」でも、「経験年数の多い看護師」が「先輩」です。 相手が「年下」でも「二十代」でも、「医師免許を持つ者(医者)」の方が「職務上、立場が上」です。 そういう人達が複数いる「大きな病院」が、貴方を「一生看護師として働ける」「クリニックや小規模な医療施設で、『看護師としての業務は、何でも一人できちんとこなせる」様に鍛え上げてくれるのです。 透析クリニックならば、 「透析を必要とする人が掛かる・透析を必要とする病気を扱う科での勤務経験者」 (何科か、分かりますか) が求められます。それを、 「小さい所の方が、人間関係が煩わしくないだろう」 「小さい所の方が、仕事が楽だろう」 「透析クリニックなら、機械の番をするだけで良さそう」 等と考える「新卒未経験者」が希望した所で、どうにもなりません。 「クリニックや小規模な医療施設」 =「人手が少ない。看護師はパート勤務もあり得る」 =「新人看護師を現場教育する余裕と機会が余り無い」 =「現場教育を一通り受けた経験者が欲しい」 という事です。複数年の勤続経験が無い人は、「看護師業務を任せられない半人前」「看護師としての責任を果たせない半人前」なのです。 (だから、大きな病院では先輩方が厳しく新人を鍛え育ててくれるし、新人が失敗した時には、当人のみでなく、師長やその時組んでいた看護師も共に責を負うのです) 「看護師資格」も、「取得しただけ」では「万能。最強」ではありません。 他の資格同様、「経験」を伴わないと駄目なのです。
- kiyura0712
- ベストアンサー率32% (54/168)
No.2です。補足拝見しました。 やらざるを得ない…他に職がない、だからという方が多いのは正直なところ『看護』業界ではなく、『介護』業界のように感じます。 いずれの業界にも共通しますが、歴然とした学歴・資格による給与格差があります。ある程度の規模になると、出身学校によって昇進の上限があるとも聞きました。(たとえば師長は4大卒、短大卒で主任、とか) 学歴イヤ、女性社会イヤ、それで務まるとはとても思えません。 命にかかわる、と前回も書きました。小規模になればなるほど、一人ひとりに求められる技量は高く、責任も重いと思います。いきなりそういったところへ就職というのも難しいかと。 敏感肌なら、消毒薬などは大丈夫ですか? 友人の看護師は、皮膚は強いほうだそうですが、疲れたりストレスたまると消毒薬で他がかぶれると言っていますよ。 もうすこし限定せずに考えてはいかがですか? 働かなくてはならないから、何でも…と読める質問の文面で、補足を拝見すると『イヤ』とはなから拒否が多いように感じます。 少なくとも、私の知っている医療関係者は、自身で決めたしっかりとした志を持ってその職についているように感じます。その友人たちを見て、私も気を引き締めなくてはいけないなぁと感じます。 (私自身の業界は、質問主さんの現業界に近いでしょうか?建築業界です)
- cdahhdac
- ベストアンサー率50% (3/6)
No.1です。 補足を読ましていただき、納得する部分もありました。 肌の事など、とても大変そうですね。 そういったことも含め、後に決めるのはご自身です。 ですがNo.2さんともかぶりますが、人の命をあずがります。患者さんかいます。やらざるえないという考えでなるのはどうかなと思いました。 この質問に対して思う一般論(私論かもしれませんが)はこういった答えだと思います。 これからも頑張ってください。
- kiyura0712
- ベストアンサー率32% (54/168)
他の方も書かれていますが、看護は女性だけの仕事ではありません。 ちょっと厳しめのことを書かせていただきますね。 肉体的、精神的や物理的ストレスがきついく現職かつ建設業界から逃げ出したくてしかたありません。 →このような理由で、逃げに看護をはじめとする【医療業界】をしないでほしいです。 どうしても、命にかかわります。 他の業界から逃げてきたような方に看護される身になってください。 シフトも厳しいでしょう、女性の多い世界でもあります。 また、あまり知られていないようですが、学歴による序列もあります。 生半可な覚悟なら、やめられたほうが、御本人にも、後々看護される側にもいいと思います。 だいたい、看護は女性の仕事、という偏見にとらわれている時点で、やめられたほうがいい業界のようにも思いますが。。。 上記の偏見や逃げ口上をすて、そのうえで医療業界に転職をと考えられるのであれば、消して狭くはない門戸だとは思います。
- cdahhdac
- ベストアンサー率50% (3/6)
こんにちは。大学生の女です。 年下がこんなことを言うのはおかしいかもしれませんが、医療業界にいかざるえない。という考えで看護師になって続けることができるのでしょうか? 現に、今の仕事が肉体的にも精神的にもストレスでやめたいということですが(始発終電はつらいですね。体を壊さないようにしてください)、看護師の世界も肉体的にも精神的にもすごいストレスだと思います(三交替、二交替は当たり前だと思います。小さな病院でも定時に帰れる仕事ではありません)。 今の仕事でこの状態ですよね?それなのに、やらざるえないという理由ではじめる看護師は続けられますか? 看護師は女の仕事ではありません。また、受験を頑張り専門学校などにいけばほぼ100%看護師になれます。 ですが、真剣に目指している人でさえ、辛くてやめてしまう職業です。看護師を甘く見てはいけないと思います。 両親のために生活のために働くことは、大変だと思います。そういった考えは本当に尊敬します。 でも人の命を預かる仕事です。やらざるえないという考えで看護師になるのはどうかと思います。 何度もいいますが、看護師は女の仕事ではありません。やる気があればできます するなら本気で頑張ってください。
補足
早速のご回答ありがとうございます。 それぞれの職業でストレスとなる対象は異なりますが、本人が受けるストレスの量は同じだと思います。 施工管理も安全管理を通し職人の命を預かます。プラス半年無休、ミスすれば殴られます。 看護はセクハラ、人の命を預かる使命。ニートさんならコンビニに買い物いくだけでもストレスでしょう。 ただ、私の場合は物理的ストレスに耐えられません。敏感肌なせいか埃などが舞う現場にいると蕁麻疹がででしまいますし、夏の炎天下でも冬の雪降るなかでも現場仕事で汗まみれです。そのせいで肌はぼろぼろになり痒みなどが治まらないのです・・・ 申し訳ありません。 話がずれてしまいましたが、もう一度よく考えてみます。
補足
ご回答ありがとうございます。 高い望みがあって施工管理に就いたのですが、理想と現実との差に心が折れてしまいました。今の世の中ある程度、ドライに割り切って働いている人のほうが幸せになれるのではないでしょうか。 世間は予想以上に不景気です。 私の会社は非上場ですが、それでも中途採用1~2名の枠に100人を超えるエントリーがあります。弊社にはもったいないようなもの凄く高学歴で能力のある人材が入社してきています。 もし、離職したら私のような平社員は、いまより下流の会社にいくしかない現状です。医療業界を目指すのは、そんな背景な方が多いのではないでしょうか。 あと正直なところ学歴や女社会にはあまり関わりたくありません。 だから小さい透析クリニックなど希望しています・・・