• 締切済み

進むドーナツ

越谷レイクタウン、千葉ニュータウンなど近年首都圏の街開発でドーナツ化現象がますます懸念される気がします。 (越谷の方は治水事業が目的でもあったようですが) このまま都市圏に開発が増えたら‥と思うと乱開発によるコストの莫大な無駄や環境問題、過密化、地方の過疎化など不安でなりません。 首都圏に限らずなのですが、都市化について思うところ、またこうした方がいいんじゃないか等の提案ございましたらお願いしたいです。 将来、まちづくりの会社を起業したいと考えているので皆様のご意見、参考にさせていただきたいと思います。

みんなの回答

回答No.1

>ドーナツ化現象がますます懸念される気がします。 その心配は無用です。 近年の都市回帰は本格的で、郊外の不動産を安値で処分してでも、都市部の交通の便が良い地域のマンションに引っ越す人が激増しています。東京都の中央区などをみると、土地バブルでドーナツ化現象がみられた20年前と比較するとなんと人口が2倍に増えています。 一方、1980年代までのドーナツ化現象で住宅団地が建設された茨城県や千葉県の房総などは、どんどん空き家が増え、急速に限界集落化が進んでいます。

copman
質問者

お礼

都心部に住む人増えているんですよね‥。 郊外に住むと通勤ラッシュなど負担もありますし‥ 企業が東京に一点集中しているのが問題でもありますね。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A