• ベストアンサー

ストリートトリプル、デイトナについて

以前トライアンフのデイトナについて質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q7253910.html 回答によると熱がもの凄くて太ももが火傷するほど、夏場は短時間でも乗れない、とのことでした。それはデイトナだけに該当するんでしょうか?もしくはバイク全般に言えることなんでしょうか? バイクは毎日使うので夏場に乗れないというのは対象外ということでストリートトリプルを候補に挙げてみたんですが、こちらもやはり熱くなるんでしょうか?またどんなことでもいいのでストリートトリプルについて教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

長年乗ってますが、外車国産含めて「熱がもの凄くて太ももが火傷するほど」と言われつつ、実際に火傷した人を見た事がありません。 今時の大手メーカーが作るバイクで夏走れないバイクというものは事実上存在しないし(真夏に渋滞での長時間の停滞状態や極度の長時間のノロノロ運転状態を除く)、火傷なんてすると世界各国のユーザーから訴えられてしまいます。 オートバイって火鉢抱えて走るようなものだし、夏場熱くないバイクというのはありません。 要は貴方が我慢できるほどの熱さかどうかの問題だと思いますよ(貴方がどれくらいの熱さまで許容できるのかは、貴方本人のみぞ知るというところでしょう)。

register8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自分も今まではそうだと思っていたんですが、デイトナのインプレとか見たり、ここで以前質問した回答を見る限りでは熱すぎるとのことでしたのですごく気になっていました。 とりあえず免許を取得したら、いろんなバイクを試乗してみて考えてみたいと思います。

その他の回答 (5)

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.6

>またこちらで質問させていただくかもしれませんがその時はよろしくお願いします 私の回答はお気に召さないようですね。 あなたが言うことは結局言葉遊びの屁理屈です。 未熟なものが手に余るバイクに乗るなら、それは乱暴には走れません。 おっかなびっくりよたよたと走るだけ、横から身の丈わかったNinja250Rがスイスイと抜いていくでしょう。 正直、分別くさく「僕には腕がないのでおとなしいバイクでいい」なんていう草食系よりも、若者らしい勘違いがあって頼もしいと思います。ですが、右も左もわからないヒヨコのうちはいいですが多少物がわかってくれば、アドバイスは消化する能力がないとバイクはうまくなりません。 アドバイスを丸呑みにしろというのでなく、それに含まれる真理を汲み取る余裕を持てるようにいてほしいということです。 ただ反発してるうちはほんとのヒヨコです。 屁理屈で言い返していても、口先だけのはねっかえしにすぎないのですから。 ちなみに私はバイク歴35年近い年寄りですが、峠の登りでさえそんな私が乗るセカンドバイクの250シングルに道を開けるR1や1000RRが多くいます、乗りやすいバイクの持つ余裕を示す例です。

register8
質問者

お礼

回答ありがとうございました。なぜそこまでしてあなたが僕を止めるのかよくわかりません。ネット上で他愛もない質問をしているだけなのに、的外れな回答ばかりしてきて・・・ 35年間培ってきたバイクの知識を披露したいんですか?腕があることを示したんですか?それなら他でやってください。 と言っておきます。もちろん自分の方が未熟な事も、世間知らずなことも、今後乗ってみて後悔するかもしれないこともわかっています。 ご愛嬌。

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.5

他の質問でも回答していますがNC700が良いんじゃないかな。 メットインだし、軽いし、安そうだし、買い替えもしやすそうです。 また、金銭的に余裕が有るのならNC700を普段使いにしてサーキットや峠に走りにいく時だけトライアンフとかCBRとかに乗った方が良いと思いますよ。

register8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。提案していただいたのはありがたいんですがあまり好きではないですね・・・ そもそもサーキットや峠は基本的にいかない予定なんですが、それなら大型である必要もないんでしょうか? みなさんはサーキットとか峠とかで競う、またはスピードを楽しむために大型に乗っているんですか? 全然違う質問になっていますがもしよろしければご回答お待ちしております。

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.4

>初めて乗ったバイクがスタートですから手に余るも何もそれが基準になるのと思うんですが・・・。 比較評価と絶対評価とごっちゃにしてますね。 おとなしい馬と野生馬、どっちが初心者に扱いやすいですか? 野生馬だって最初からそれに乗れば初心者にも扱いやすい? そういった勘違いをする人に理解させられるほど私は根気強くないので、好きなバイクに乗れば?としか言えません。 実際には野生馬でもないので初心者に乗れないほどアクが強い、ということもないですが、簡単に言うとギクシャクして乗りにくい、と放り出しかねないので薦めない、経験があればそれをギクシャクでなくキビキビと消化することもできる、ということです。

register8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。僕からしたら少しくらいの暴れ馬に乗る方が短足でひ弱なカッコ悪い馬に乗り続けるよりよっぽどマシですけどね! まぁまだ乗ったことない身分で偉そうなこと言えませんね^^まだまだ未熟者ですのでもっといろんなバイクを見て、勉強して、じっくり考えて決めていきたいと思います。 またこちらで質問させていただくかもしれませんがその時はよろしくお願いしますm(_ _ )m

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.3

>ネイキッド(ストリートトリプル)はどうでしょうか? デイトナ675ほどではないです、輻射熱は確かにありますが、カウルがないので前からの風が足元は普通に流れてくれますから。 個人的な感想ですが、ストリートトリプルはある程度経験がある人でないときついと思います。 デイトナ675はペースを上げたときの扱いやすさを考えて、ある部分をわざと緩く作ってあります、サイズ的に、という意味でなく。 しかしその部分は日常的に使う部分で、そこを緩く作ると活発さが足りないために特に活発さを演出してます、高回転のパワーを削ってまで、です。 これは商品力を考えた戦略的な性格付けで、競争相手の多い中間排気量クラスで個性を際立たせるためです。 この日常的に使う部分の活発さが、初心者の手に余る、気がするのです。 ほんとにビッグパワーのバイクはここは緩いです、緩くして扱いやすくしてますから、ストリートトリプルはここがそのビッグバイク以上に活発なために、初心者はきついと思います。 好きなバイクに乗るには、遠回りも必要です。

register8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。初心者からしたら初めて乗ったバイクがスタートですから手に余るも何もそれが基準になるのと思うんですが・・・。 やはりいきなり大型に乗るのではなく中型に慣れてからの方が良いんでしょうか?

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.2

その回答をしたものです。 普通の火傷はアツッと思ったときには負っているものなので、怪我と同じで時と場合によっては起こりえます。しかし低温火傷は痛みを感じるほど熱いのに我慢することで起こります、もしくはその痛みを感じないほど感覚が鈍ってるか。 私はデイトナ675の熱さは、8月の炎天下なら痛みを感じるほどです、我慢してれば低温火傷するでしょう。 そうなるまで我慢しない、それだけです。 弟が1198を持ってますが、これはデイトナ675よりひどいです。 アップマフラー全般にいえますが、排気管からの直接の輻射熱は相当なものです。 またSSは空力を考慮したタイトなスタイリングでカウル内のスペースが狭く、限られたエリアからまとめて熱を排出するようなデザインなので、そこはカウル後方、つまりライダーがいる場所であることが多く、熱くなりやすいです。 私の知る限り08~CBRや09~R1など、股下でライダーと接する部位が非常に熱くなり、渋滞にはまるとカナリきついです。 ひとついえるのは、これらラジアルを履いたビッグバイクは、普段使いには向きません。 オイルとタイヤにびっくりするほど金がかかります、ガソリン代の倍がここにかかると思ってください。 普段使いすると月に1000キロは軽く超えます、ガソリン代は9000円弱ですがタイヤとオイルが2万円近く消耗します。 輸入車なら、消耗品に差はないですがトラブルコストは数倍、少なくとも初バイクには進められません。 デイトナ675ならひと転び20万飛びます、大丈夫ですか?

register8
質問者

お礼

回答ありがとうございました。SSは全般にキツイとのことですが、ネイキッド(ストリートトリプル)はどうでしょうか?

関連するQ&A