- ベストアンサー
蛸足コードで火事になりますか?
6個挿しの蛸足コード2本を並べて置いていて パソコンのコードやドライヤー、アイロン、ゲームのコードを挿していますが 放置していたらそのうち火事になったりしますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
6の回答者が言ってる、ブレーカーが定格容量よりも早目に遮断されるというのは実際にはあり得ません。 その理由も述べてますがそんな事実に基づいてブレーカーは設計はされてませんので、そのような製品は存在しません。 ブレーカーという言葉の意味が過電流遮断器を代表とする全ての遮断器で間違いなければ、その遮断電流は定格電流の1.1倍を越えた時点での遮断です。 消費電力を話の基準にしてものを言うのは電気の知識のない人達に大きな誤解を招かせる事から、知識人はこのような言葉でものを言いません。 家電品の多くは始動電流や起動時電流の大きいものが多く、瞬間最大電力の大きいものがほとんどです。 なので近年の配線用遮断器は15Aではなく20Aのものが採用されています。 なので定格が1500W以下の延長コード使用時のトラブルや火災事故が多いのです。 ブレーカーが早く切れるから安全どころか、実際には延長コードなどの使い方次第では火が出ててもブレーカーは落ちません。 コンセントやプラグに15Aと記載があるのは、日本の電気用品の規格に合ったものであれば表示義務があるものであって、 そのパーツを使用した製品自体がその規格に合ってるかどうかは別問題です。 このような回答に惑わされないようにして電気用品を安全に使用するために、電気保安協会などのホームページで正しい知識を得る事をお薦めします。
その他の回答 (7)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
火災のおそれがあるのは、電気の消費の多い、 ドライヤー、ストーブ、湯沸かし器、炊飯器、ホットプレート、等があります。 たこ足のコンセント全体の、消費電力が少ないと火災のおそれはほとんど無くなります。 職業柄、火が出ているところ、コンセントが焼けて黒くなっているのを、5回ほどみたことがあります。 火が出ているのに、まだ使っても大丈夫ですかと聞かれたお客さんもいました。 知らないことは本当に怖いと感じました。 消費電力の多い物は、延長コードを使用しないで直接コンセントにつないでください。 又コンセントも古くなると、サブが生じて接触不良になります。この場合も熱が出ますので、 コンセントも定期的に取り替えてください。
お礼
ありがとうございました。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
可能性としては非常に高くなるでしょうね。 タップコードには1500Wまでとか、1200Wまで使用が出来ます と必ず明記されています。これは定格消費電力を表した物で、アイロン 等にも必ず明記されています。1Aは100Wですから、コンセントや プラグに15Aと書かれていれば、1500Wまで使用が可能と言う事 です。だからと言って1500Wまでが使えるわけではありません。 1500Wと書かれても、1500Wに達していなくてもブレーカーが 落ちてしまう事があります。家庭に設置されているブレーカーは、表示 されている数値よりも早く落ちるように作られていますので、場合によ っては1300Wを超えただけでも落ちてしまいます。 1500Wギリギリに使うと、火災が起きる可能性が高くなる事から、 そのように設計されているようです。 壁コンセントからタップコードで接続している家電製品の、定格消費電 力を全て計算し、タップコードに明記されている数値以下であれば火災 が起きる可能性は低くなります。1500Wまでなら1300Wまでに して、1200Wまでなら1000Wまでとギリギリに使わないように すれば、火災が起きる可能性は低くなります。 火災を起こさせないための基本は、まずコードは束ねない事です。購入 した時にコードが束ねてありますが、必要な長さだけ出して残りは再び 束ねて使用すると、束ねた部分が熱を持って火災になります。 壁コンセントから定期的にプラグを抜き、埃を掃除するようにします。 すべて1本コードにしても、何種類かの家電器具のコードを一緒にすれ ば束ねた事と同じですから、コード同士を出来るだけ接触させない事も 火災予防になります。 放置は良くありません。定期的(1~2年毎)に交換した方が良いです ね。火災になって家が全焼するより、コードを買い換えた方が絶対安く なるはずです。
お礼
ありがとうございました。
- emuancha
- ベストアンサー率29% (478/1614)
こんにちは。 壁のコンセントはたいがい15Aが定格です(エアコン専用のコンセントは20Aなんてこともあるかな?)。なので蛸足にして常時使用している機器の電流の合計が15Aを超えると,まずブレーカが落ちます。なので電流オーバーで火事になる可能性は低いです。 火事になる可能性は,埃でショートしての発火や,15Aぎりぎりでの長時間の使用で電線が熱を持って熱くなり,発火する恐れは多分にあります。電線を束ねて使用している場合は危険です。
お礼
ありがとうございました。
はい。「火事になる場合もある。」ということです。 近頃流行り?の表現を使えば、「“直ちに危険”というわけではない。」なんてことでしょう。 でも、東電と違って、質問者様の場合は、あくまで『自己責任』となります。
お礼
ありがとうございました。
- 1day1step
- ベストアンサー率49% (58/117)
放置しておく場合は、トラッキング火災に注意してください。 http://www.fctv-net.jp/~r-tecno/setumei.htm また、延長タップは使用電力量が1200~1500Wまでとなっています。 (タップの裏に記載されています) なるべく、1つのタップに差さっている電化製品をすべて使用しても 延長タップの最大ワット数を超えないように接続するのが理想です。 不慮の事故を未然に防止できます。
お礼
ありがとうございました。
使わずに放置してる分には火事にはならない。 タップに挿せるだけの家電を挿して一度に全部稼動させても分電盤にあるそこのコンセント用の配線用遮断器が落ちるだけ。 延長コードに更に延長コードを足して接続し、その先で1200Wくらいのドライヤーをかけたら延長コードから火が出て家事になるでしょうね。 要は同時に使用する家電品の消費電力の合計を良く把握して使うこと。 できれば電化製品のコードは挿しっぱなしではなく、使う時にだけ挿すように努める。 延長コードもできれば使用しない時にはコンセントから抜く。 常に万が一を考えて電気を使えば事故は起きない。
お礼
そうします。ありがとうございました。
コンセントの差し込み口にホコリが溜まれば 火事になる可能性はあります。
お礼
掃除するようにつとめます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。