• 締切済み

もう限界です

今までも、ここでちょくちょく質問させていただいてたんですが、具体的なことを書くと家族が嫌がりそうなので、はっきりとしたことは書きませんでした。ですが私自身、限界がきているようなのでちゃんと質問します。  私の家族は両親と、私を含め三人姉妹の五人家族です。みんな同じ家に住んでいます。ちなみに私は長女です。ここ1年ほど、私と末妹との仲違いが続いています。一言も口はきいていません。冷戦状態といいましょうか。小競り合い程度の衝突がたまにあるような状態でした。しかし、ここ1ヶ月ほど末妹が私に対して嫌がらせをするようになりました。私の嫌がる話題だとわかっていて(母に話をしてもらいました)話を始め、私をその部屋から追い出そうとしたり、名指しはしないものの、私にしか当てはまらないことで悪口を母に向かって叫びます。口はきかないと、固く決心しているので、私のほうから言い返すことはありません。5歳もちがうのだから、相手にするなと両親に言われましたが、面と向かって言われる言葉よりも傷つきます。「人間のクズだ!」と、さっき言われた言葉がまだ耳に残っています。「反抗期だからそうなのかもしれないね」と母に言うと、「小さいころからああだった」と言われました。 そのストレスがたまって、精神的に限界がきている気がします。最近は毎日泣いて、週に1度はヒステリーを起こすようになりました。末妹の声を聞いただけで、冷や汗が出ることがあります。病院に行ってはいないので、鬱病にまでなっているのかわかりませんが、精神的にまいっているのは確かです。末妹以外の家族ともあまり話さなくなりました。私は人づきあいが苦手で、せめて家ではくつろいだ気分になりたいと思っているのに、それもできず、心が休まるひまがありません。  私の問題を両親に話しても冗談扱いされていましたが、泣いて訴えるとまともに取り合ってくれるようになりました。でも、1、2度話し合いましたが、なんとかすると言ったきり、進展がありません。期待していたわけではありませんが、この件に関して、父がまったく役にたたないことがわかりました。もともと子育ては全て母にまかせで、5年前に母が病気になるまで家のことに関心をもったことがないように思います。母に負担をかけるのは、私にとって胸が傷むことですが、父が役にたたないので母に相談することが多いです。母と話したところで、進展があるわけではないのですが。  これまでの経緯がこんなところです。  身動きが取れないような状態が続き、息苦しくてしかたありません。私は家を出る決心を固めつつあるのですが、なかなか両親に言うことができません。金銭的な問題があるのはもちろんですが、母のことが心配なのです。私が出て行き、受験がうまくいけば、次女も家を出ることになります。そうなると、末妹と父が母と一緒に残されます。末妹は自分のことを自分でしようとせず、母を家政婦のように使います。父も似たようなものです。そんな2人が家にいて、私たちが外に出たら、母への負担がどうなるのか心配です。  大学入学が決まった去年のうちに、家を出ていたらここまでひどいことにはならなかったかもしれないと後悔しています。ですが、もうどうにもなりませんし、私にこれだけの苦痛を与えた末妹を今さら許す気もおこりません。学校の成績にも影響が出てきてるので、早く決めたいと思っています。  この状況では、やはり私は家を出るべきでしょうか?  それともほかにいい解決方法があるでしょうか?  アドバイスお願いします。  読んでいただきありがとうございました。  

みんなの回答

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.11

わがままに生きたらいいと思います。 自分自身に正義があれば、わがままでもなかなか道は外しません。 基本的に、家族であっても自分以外の人は全部違う人。 考え方やそれぞれの善悪だって人それぞれです。 家族が自分の理想の家族であるわけはありません。 努力して近づけるのか、諦めるのか? という問題だけだと思います。 私は家族と特別仲が悪かったわけでもありませんが、あなたと同じくらいの年齢のときには、会話どころか一ヶ月以上会わないこともよくありました。 自分は家を出たい。 母を一人で他の家族のところに残したくない。 というのが希望なんでしょうから、 自立して母と一緒に住んだらいいのではありませんか? 母の経済力などわかりませんが、あなたにはわかるでしょ? あなたの母は、妹の意見にばかり耳をかし、あなたのことをちゃんと見ることができないような方なんですか? もしそうならそれでも母を守りたいと思いますか? あなたの母の希望はどうでしょうね? とりあえず、誰かを守りたければ自分がしっかりすること。 経済力、社会的信用、ときには地位や権力も必要です。 自分の目的に向かって努力しましょう。

  • coolremon
  • ベストアンサー率7% (40/535)
回答No.10

妹のぶんざいで、姉に向かって大変失礼ですね。 私にも、2つ離れた妹がいます。 お互いに、孫を持つ年齢になりますが、私には、生意気な口は、一度もきいた事はありませんね。 もし、生意気な口を聞いたら、勘当します! マジです。 親しき仲にも礼儀がなくてはいけませんね。 一度、ぶっ飛ばしてやったら、いかがですか? スッキリしますよ。 少し凄みを付けて生きていかれたらいかがですか。 斜に構えて。

回答No.9

逃げるが勝ち。 妹さんは、なんらかの精神障害(人格障害)を患っているのかもしれません。 お母さんが可哀そう、というのはあなたが洗脳されてしまっている証拠です。 親は子供を守る義務があります。子供が親を守る前に、親が子供を守る。 子供は親からの庇護と愛をもらって当然の立場です。 そういうあなたが、お母さんが可哀そう、というのは、間違っていますよ。 お母さんが可哀そう、というより以前に、妹から罵られて精神的に追い詰められ、両親が何も対処してくれない、あなたの方がずっとずっと可哀そうなのです。 とっとと家を出ましょう。 離れて、楽になれますよ。これ以上一緒にいたら、精神的におかしくなっちゃいます。鬱になろうと、精神病を発しようと、あなた自身の辛さを本当の意味で他人は理解できないし助けられません。あなたはあなたを自分で守らないと。 がんばって。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.8

私も三人姉妹の長女です。 うちは真ん中と末っ子が二人でつるんでいますね。 面と向かって私に文句を言わないのは、私が長女としての役割を果たしてきたからです。 あなたも妹から一目置かれる存在におなりなさい。 もう一つアドバイスです。 妹さんの様な人間は社会にごまんといます。 将来就職した先でも必ずいます。 その度に泣き言を言い、逃げ出すのですか? あなたの本分はなんですか? 目の前のことに集中しなさい。 目標に向かい努力する姉の姿を見れば、妹さんだって何も言えなくなりますよ。

noname#159643
noname#159643
回答No.7

質問を読み感じたことは、 ・その末妹の悪態の原因について、アナタは心当たりがないのでしょうか?(単なる反抗期とは違うと思います) 例えば、いい子ちゃんぶっているアナタの言動にムカついているとか・・・? ・父親は全く役立たずのようですが、母親も同じだと思いました アナタがここまで嫌がっているのに、ロクに末妹とも話ができていない家族なんて、僕には理解できません。 ・真ん中の妹さんは、頼れないんですか? 例えば、「どうしてお姉ちゃんにあんな態度をとるの?」 と聞いてもらえないんですか? 仮に、アナタが出て行くにしても、今のような状態のまま逃げるように出て行くのであれば、この先の付き合いにシコリを残してしまうと思います。 なので、母親や中妹の協力の元、「何が原因であるのか?」は、せめて明らかにした方がいいかと思います。(今はそれが不明なので、こんなに苦しんでいるんです) で、原因が明確になったところで、いま一度、対応策を考えましょう。 真剣にぶつかれば、道は開けると思います。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.6

、あまりいい意見ばかりではないと思いますが、良さそうなところだけ拾ってください。 歳が離れている妹に、どんな暴言吐かれても、 『子供相手に腹を立てても仕方ない。相手にするのも下らない。』 と思うからこそ、相手にしない。と言うことが成り立ちます。 実際に嫌なら、無理しないで反論、殴る蹴る、身内ならそれくらいあっても事件にはなりません。 我慢するという方が、ストレスがたまって自分のためなならないのではないかと思います。 暴力行為に走らなくても、末妹による問題は、当然親にありますので、親に解決を求める。 それが無理そうな場合に親や妹を見限り、自立したらいいと思います。 親自身が育てて今の状態となった末妹の問題ですから、末妹によってんな被害を受けようと、育て方の問題と言ってしまえばそれだけです。 極論の話になりましたが、現実的には無理のない範囲で我慢して、無理なら話し合って妥協点を探し、妥協できなければ、自分自身の判断や力で家を出ればいいです。

回答No.5

貴方が心を開かなければ末妹さんも開く事はありません。 黙っている事で余計に向こうの怒り?がまし悪循環になってしまってるのではないでしょうか? 出て行くべきだとは思いますが、お母様が心配なら貴方が向き合う他ないと思います。 許す許さないではなく、1度正面からぶつかり大喧嘩をしてみるべきです。 溜まったものを全部吐き出したら良いのです。そしたら末妹の真意?何故そういうことをするのかが見えてくるかもしれませんよ? 大変でエネルギーの要ることですが、逃げていてはなんの解決にもならないと思います。 時間がいる問題なのかもしれませんが・・・仲違いのそもそもの原因は分かっているのでしょうか?

  • urax2
  • ベストアンサー率22% (69/301)
回答No.4

家を出ましょう。大学生のようですが、意識が家庭内にしか向いていないのは問題です。 母親のことを心配しているようですが、おかあさまにもそういう家庭を築いてしまった責任があります。 あなたが家を出ることで、家族のみなさんもかえってあなたの存在の大きさに気づくはずです。 早く自立して、ゆくゆくはおかあさまと暮らすくらいの強い強い意志をもってください。

  • olutier
  • ベストアンサー率32% (53/163)
回答No.3

そこまで煮詰まっちゃってるなら、ほんとうに出て行った方がいいよ… まずは、最寄りのUR賃貸を見てきなよ。敷金礼金なしだから、民間のアパートよりはずっと諸費用が少なくて済むし、とりあえず信頼もできる。 「母のことが心配」っていうのは、そこは忘れた方がいいよ、いまは。お母さんだって大人なんだから、あなたが心配することはないよ。お互いがお互いのことを思いやって、全員が身動きが取れなくって、全員が不幸。そんなご家庭がいっぱいあると思うよ。 まずは自分が幸せに、リラックスして暮らすこと。自分が幸せに暮らしてなければ、他のどの家族も幸せにできないよ。あなたが幸福でなかったら、他の家族は、あなたのことが心配で、もろもろ我慢することになっちゃうでしょ? それから、あなたは立派な鬱病だよ、たぶんね。それだけストレスを感じていたら、いまはむしろ緊張感があって、もっているところがあるかもしれないけど、ストレス源を離れて(妹さんと別居して)、一年後とかに、ずーんと沈むかもしれない、というふうに思っておいた方がいいよ。気を付けて、用心して、自分をゆっくり休める算段をするよいいよ。

回答No.2

はじめまして。 とても苦しい気持ちが伝わってきます。 私は質問者さんとは違いますが母と相当仲が悪かったです。 無視や暴言は毎日でした。 大学は自宅から通えないとこを受けて家を出ていこうとしてたけど母が金がかかるから通えるとこしか行かさないと言っていましたが私はこの家にいたらきっと死んでしまうというくらい思いつめていたので泣きながら父に一人暮らしをさせてくださいと頭を下げて家を出ました。大学では奨学金とバイトで生活をしていました。 質問者さんは大学生ですよね?大学では育英会なら何回生からでも奨学金が取れるのではないでしょうか。 私は育英会の審査に落ちたので大学独自の奨学金を取ってました。 卒業して10年以上経った今でも返還し続けています。 やはり一緒に暮らしていると仲が悪くても離れて暮らすとすぐには距離は埋まらないけどきっと普通に接することができる日がくると思います。 私と母が普通に接することができるようになったのはそれでも五年くらい前からでしたから。質問者さんはお母さんのことが気掛かりでしょうがまずはご自分を大事になさってください。親に生活費もらってぬくぬくと大学生活を送ってる子より、お金に苦労してでも必死に一人で生活した方が成長できます。 大学時代ご飯に塩だけで生活したこともあります。 悔しいとは思いますが質問者さんは家を出た方がお互いのためにもなると思います。

関連するQ&A