- ベストアンサー
老化は不可逆か
老化は不可逆現象なのでしょうか? その理由もあったら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すべての細胞は遺伝子をコピーして入れ替わって行きます。そして、コピーの際にコピーミスが数%~10%程度発生すると言われています。何代も何代もコピーをしつづけていくと‥本当のコピー機で何かをコピーしてください。そして、そのコピーをコピーし、また‥と繰り返して行くとどうなるでしょうか?字は崩れて読めなくなってしまいますネ。これと同じように細胞は故障してしまうのです。 また、血管の劣化が老化であるという説もあります。 実は若返り物質というのが発見されており、動物実験では有効性が証明されていますが、人体への応用はまだ行われていません(若返りといっても、現状維持という意味であり、決して若くなるのではありません)。 kawakawaでした。
その他の回答 (3)
- greenhouse
- ベストアンサー率52% (143/270)
【免疫機能のバランスをとればあるいは...?】 多細胞生物の細胞の一つが古くなり死んでいくこと、これも細胞レベルでは「老化」と言えますね。ですが、死んだ細胞のかわりに新しい細胞が生まれれば問題ないわけです。これは「代謝」ですね。 この「代謝」機能が加齢ともにうまく働かなくなり、やがて生物としての寿命を迎えること、これがご質問の「老化」にあたると考えてよろしいでしょうか。 これについては下記サイトが非常によくまとまっていましたのでご参照下さい。 免疫機能のアンバランスが老化を引き起こすわけですから、このアンバランスを解消する方法が解明されれば、あるいは老化も可逆現象となる可能性もあるかも知れません。 感覚的には、もし免疫機能のアンバランスが解消しても一時的なもので、ダイエットのようにリバウンドが来るような気がしてちょっとコワイですが。 余談ですが、アスキーが出版した『不老革命』という本では、テロメアを延ばすことで細胞の老化を防ぎ寿命を延ばす「テロメア治療」について解説していますが、そう単純に行くかどうか。個人的にはかなり眉唾だと思いますが、ご参考まで。
短的に言います。 酸素を吸っていきてる限り無理です。
細胞にはテロメアという部分があるのですが、 これは、染色体の維持、安定に寄与している ものです。 しかし、細胞分裂を繰り返すたびにこれは短縮を していきます。限界まで短縮してしまうと分裂が 止まってしまいます。 それが老化・死と深く関係しているようです。 しかしガン細胞などはテロメアの短縮がないため それを使って不死の研究が進められているようです。 確か昔NHKテレビでそんな特集をやっていました。 では。
お礼
ありがとうございます。 NHKの特集ではたしかにテロメアのことが説明されてましたね。 うる覚えですが。
お礼
ありがとうございます。 若返りの物質についてももっと研究が進めばいいですね。