- ベストアンサー
防火管理者について
地域消防団員を10年以上経験すると防火管理者免許の取得が申請のみで可能と聞きました。 本当ですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正確には 防火に関する 学識経験者の枠で ・市町村の消防団員で、 3年以上管理的又は監督的な職にあつた者で 消防団長の証明が有る者 (おおむね班長以上の階級に3年以上あった消防団員に適用される) は、申請のみで取得できる。 他には ・労働安全衛生法(昭和47年法律第57号)第11条第1項に規定する安全管理者として選任された者。 ・消防法第13条第1項の規定により危険物保安監督者として選任された者で、甲種危険物取扱者免状の交付を受けている者。 鉱山保安法(昭和24年法律第70号)第12条の2第3項に規定する保安技術管理者又は副保安技術管理者と して選任された者。 ・国若しくは都道府県の消防の事務に従事する職員又は独立行政法人消防研究所の業務に従事する役員若しくは職員で、1年以上管理的又は監督的な職にあつた者。 ・警察官又はこれに準ずる警察職員で、3年以上管理的又は監督的な職にあつた者 とかも、同じ枠で、申請のみで取得できる。 建築主事又は一級建築士の資格を有する者で、1年以上防火管理の実務経験を有する者。 市町村の消防団員で、3年以上管理的又は監督的な職にあつた者で消防団長の証明が有る者(運用は班長以上の階級に3年以上あった消防団員に適用される)。