- ベストアンサー
2変数関数について
xy平面内の領域-1≦x≦1、-1≦y≦1において、1-ax-by-axyの最小値が正となるような定数a、bを座標とする点(a、b)の範囲を図示するという問題なのですが、解説お願いします…
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
f(x,y) = 1 - ax - by - axy として、 これを、yを定数とした、xの関数g(x)と見ると、 f(x,y) = g(x) = (1-by) - a(1+y)x なので、g(x)は、xの1次関数、 -1≦x≦1での最小値・g(x)min = g(1) または g(-1)なので、 g(1) = (1-by) - a(1+y) = (1-a) - (a+b)y>0、かつ g(-1) = (1-by) + a(1+y) = (1+a) + (a-b)y>0、 g(1),g(-1)はそれぞれyの1次関数なので、h1(y),h2(y)とすると、 -1≦y≦1での最小値は、h1(1)またはh1(-1)、h2(1)またはh2(-1)なので、 h1(1) = (1-a) - (a+b) = 1 - 2a - b>0、かつ、 h1(-1) = (1-a) + (a+b) = 1 + b>0、かつ、 h2(1) = (1+a) + (a-b) = 1 + 2a - b>0、かつ、 h2(-1) = (1+a) - (a-b) = 1 + b>0、 したがって、条件を満たす(a,b)の範囲は、 b<1-2a, b<1+2a, b>-1 を同時に満たす範囲 1次関数の最大・最小は、区間の両端のどちらかになる、ということと、 それらを場合分けして考えるよりも、両方とも正になる、と考えた方が、 面倒くさくなくていい、ということがポイントかと思います。
お礼
ありがとうございます! ただ、 >b<1-2a, b<1+2a, b>-1 を同時に満たす範囲 というのを図示するのはどうやるのですか?aの範囲が明確に示されていないので分からないです…