• 締切済み

非常に急こう配な雪道の坂で質問です!

私は三重のほうに山荘がありましてそこがほとんど頂上付近なので 非常にこう配のきつい道路がひとつあります。 そこを登らないと山のふもとまで降りれないのです。 そのことで質問なんですが去年の3月の中旬に2000ccのセレナ ハイウェイスターで 夜から走って山に行ったんですが、行った日は雪も何も降ってなくて家に入るときに ぱらぱらっと雪がちらついていただけでしたが次の日起きてみると30cmくらいつもっておりまして その時の車のタイヤはスタット(その年に買ったばっかり)でしたので 「降りれるだろう」と思ってそこまでは行けたのですが、そこからが前輪が空回り(FFなので) して全く刃が立たなくてその時チェーンも携行していたのでつけても全く上がらなく 3日間滞在していたのですが2日間は全然登れなく食料が缶詰の毎日・・・ 3日目にだいぶ空回りしましたが何とか登れたんですけど 今年が心配なんです・・・ しかも今年は1200ccの新型ソリオに乗り換えたので一応スタットは履いてるんですが 4WDでもないので非常に不安ですし新型ソリオはCVTなので 馬力が弱いんです・・・ しかも傾斜が50度くらいの非常に傾きの大きいとこなのできついんです・・・ どなたか雪道をよく走ったり雪のつもっている坂道を登ったことがある方は 回答願います。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17787)
回答No.10

そのキャタピラー(クローラー)をもってしても最大登坂角約40度となってます・・・ http://www.n-west.co.jp/sv/4x4hyper.html それこそスノーモービルや雪上車で行くしかないかも・・・

noname#174025
noname#174025
回答No.9

山荘へ行くときだけ、SUVを借りましょう。

noname#211894
noname#211894
回答No.8

そんな坂道ドライでも登れないでしょう。 よくそんなところに家を建てられたものです。 まぁ、そうも見えるんでしょう。 チェーンを着けても登れないのなら、そこまでしか車では行けない、と、いうことです。 私的には、運転が下手なのか?と、思ってしまいます。 30センチの雪に挑もうとは思いません。 乗用車なんて、四駆でも20かそこらです。 キャタピラーでも着いていないと無理ですね。 しかも、新雪だろうし。 頑張って除雪するしか無いと思いますよ。 それとも、雪上車でも買いますか?

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.7

50度って上から見たら真っ逆さまに落ちる崖に見えますよ。。 そんな坂が本当にあるなら、どんな車でも登れません。

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.6

>こう配が50度ではなく角度が50度なんです ますます意味がわかりません。 道路勾配の単位は角度かパーセントですが・・・ http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/slope.html まあ、とにかく急勾配ということで、対策としては砂くらいしかないかと。 雪が降る地方なら、大きめのホームセンターとかで問い合わせてみるといいとおもいます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%82%E7%AE%B1 あとは、その坂の手前に車を止めておいて、山荘まで歩くとかしかないと思います。

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (401/2862)
回答No.5

マ~自分なら一度行ってだめだったのだから二度と行きません。 車の性能なんてそんなに変わるものではありません。 前回行ってだめだったのだから、行ける確率5%も無いでしょう。 頑張ってください。 Good Luck

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.4

FF車は上り坂には弱い(加重の 掛かるのは後輪)ではどうすのか、バックで登れは前輪に荷重が掛かるので以外に登ります。お試し下さい。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.3

まあ大げさなんでしょうけどね50度。 上から見たら下斜面が見えないほどの ほぼ崖に見えるところが50度。 そんなところに入れる車 =アプローチアングル・デパーチャアングルが保たれている 内のバンパーあげて大径タイヤ履かせている パジェロでもだいたい50度くらいしか 侵入角度はありません。 セレナのハイウェイスター? これのデパーチャ・アプローチのアングルは どう見たって最大15度くらいです。 それ以上の坂では上るのではなく、 バンパーがぶつかります。 スタットという者もありません。 スタッド(鋲)レス(なし)タイヤです。 CVTだから馬力が弱いということもありません。 もし上れないなら 無理して行かないのが オフロード走りでは鉄則ですけどね? そのセルフリカバリーには ウィンチなどの脱出装置が必要です。 あ、ちなみにうちのパジェロでも 50度の雪道の坂など上れません。 大昔、アウディクワットロがスキージャンプのアプローチを上るCMが有りましたが それがだいたい傾斜45度くらいです。 それよりきつい雪道の坂を上るにはたぶん ウィンチが必要です。 ウニモグでも戦車でも無理でしょう。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.2

角度50度では戦車でも登れません。 一級河川の土手の勾配が25度程度です。

回答No.1

こんばんは。 必ず金属チェーン持参で、砕石1~2袋を積んで、その上、今の手押し自転車空気入れ(ホームセンターで1000円程)は自動車にも入れられますので持参下さい。スコップ・ゴム手袋・軍手・長靴は必須持参商品です。 滑る時は、チェーンや固まった雪の上に砕石で道作り、空気圧を減らしのに、エアーバブルから1/3以上は抜いて下さい。 大体、到着すると思いますが・・・。50度の傾斜は壁状態ですので、それを準備万端にしても登れる保証は有りません。想像付きません。引き返す勇気も必要です。 準備しても、使った事無く、無意味になっらない様に、金属チェーンの取り付け方・空気入れの使い方・エアーの抜き方は、事前体験学習して下さい。 食料・水も多めに携帯して。 無事に、目的地に行ける様に頑張って下さい。

noname#183381
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます ありがとうございました なるほど! 今度行くときに持って行ってみます!

noname#183381
質問者

補足

すみません・・・ こう配が50度ではなく角度が50度なんです 紛らわしい書き方をして申し訳ございません

関連するQ&A