- ベストアンサー
高校不登校の問題と解決策について
- 高校不登校の問題に直面している親御さんへのアドバイスをまとめました。
- 不登校の原因や本人のモチベーション低下について考え、解決策を見つけるためのアクションを提案します。
- 高校生のやる気や学校への意識が低下する原因として友人関係や学習習慣の乱れがあることを説明し、改善策を提案します。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です。 補足欄へのご丁寧なお言葉、恐れ入ります。 >長いトンネル いつかは晴れますよね 37歳の娘の話、もう少し詳しくご紹介し、何かの参考になればと思います。 この娘は3人兄妹の一番下の子で、私としては、上の二人より、ずっと可愛がってきたつもりでした。 しかし、本人は、可愛がられた覚えはない、などと、一時期、うそぶいていました。 (現在は、可愛がられたことを認めています。) 中学2年生の時、学校でいじめに会い、登校拒否、そして、引きこもり。 引き続き、妊娠と中絶、家出、アルバイト先の店員の男と同棲、等々、いろんな問題を起こしました。 引きこもり中に通い始めた英語学校の先生に、「高校だけは出ておいた方が良いよ」と言われて、居酒屋でアルバイトして学費を稼ぎながら、自分の力で単位制の高校を卒業。この間、私が定年退職で田舎に引っ越したので、娘は兄と一緒にアパートを借りて生活。 高校卒業後、居酒屋のアルバイトで貯めた貯金と私達からのお金を元手に、アメリカへ留学。 しかし、アメリカでどの様な生活をしていたか分かりませんが、結局、留学に失敗し、途中で帰国、「うつ病」と診断され、4年間、実家で療養。 「うつ病」治癒後、働き始めました。 しかし、私達が希望する正社員ではなく、何故かアルバイトが好きで、職を転々とする。 友人宅への外泊が多く、不健康な生活を送るので注意したところ、反発して、自分でアパートを借りて生活。 近所の某大学に留学中のアメリカ人達と友達になり、その関係から知り合った一人のアメリカ人と一昨年の6月に結婚し同居、同年8月にアメリカで挙式という段になって、相手から離婚を言い渡され、一時的に発狂し、公共の広場で訳の分からないことをわめきながら駐車中の車を蹴っているところを警察に捕まり、強制的に精神病院に入院させられて治療。 医師からは「統合失調症」の可能性がある、と言われたが、結局、一時的精神錯乱ということで、2ヶ月弱で退院。 半年ほど、自宅で静養していたが、ようやく気持ちが安定してきたらしく、昨年4月から、派遣社員として某会社に勤務。 しかし、相変わらず、外泊の癖は抜けず、現在でも、週に4~5日は友人宅に外泊する日々が続いている。 この間も、自己中心的な性格は改善されず、何回も、私と衝突。その度に妻はおろおろして、ある時は、半狂乱になったこともある。 でも、最近、友人の一人である某アメリカ人女性の影響を受け、キリスト教会に通うようになってから、親への感謝の言葉も時々聞けるようになるなど、少しずつ、良い方向へ向かっているように見えます。 13歳から始まって37歳まで、24年間。 私達の長いトンネルは、ようやく晴れつつあるのでしょうか? 分かりません。 少なくとも、私が描いた理想の姿には、なっていません。 でも、娘は娘なりに、一生懸命、生きているのだな、と思います。 この24年間、私も、否応なく、いろいろな事を考えさせられました。 子供の姿を通じて、親も勉強すること、成長することを強いられるようです。 私は、娘の姿を見ていて、そんなことをしていては、将来本人のためにならない、と思うから、いろいろ忠告してきたし、それが親の務め、親の義務だと思ってきました。 しかし、昨年、『超訳 ブッダの言葉』(小池龍之介 編訳、 ディスカヴァー・トゥエンティーワン社刊)に出会い、その中に、「『私の子供はこうなれ。こうは、なるな。』と考えるのは、親の支配欲だ」と書かれているのを読んで、ハッと気付かされた気持ちになりました。 今まで、私は、自分が描いた希望を、勝手に娘に押し付けていたのか!と。 娘には、娘の歩きたい道があるのを知らないで、・・・。 「子供が心を病む時、その親の人生観の中に『迷惑をかけられては困る』というような、何か、自分の立場ばかりを守ろうとする弱さがあるようです。 それで、自分の子供に『親に迷惑をかけるな』という無言のメッセージを送ってしまいます。すると子供は、ますます困らせるような事をしてしまうものなのです。○○先生の中には、何かがあった時には私が責任を取る、という覚悟が出来ているので、人々が癒されていくのだと思います。 それは先生が、お預かりしている人達の一人一人を信じているから出来るのではなく、愛しているからこそ出来るのです。信じる世界には、こちらの期待や願いが入ります。しかし、愛する世界には、期待や願望は入りません。かわりに「あるがまま」を受け入れる覚悟があるのです。 ・・・。人は、無条件で丸ごと包み込まれる愛によってのみ癒されるのです。」(「『自分』を愛するために」(渡辺裕子著、いのちのことば社刊)) この言葉にも、親としての自分の姿を再検討させられるものがありました。 「愛というのは、どれだけ多くの物を与えたかではなく、そこに、どれだけの思いやりが注がれたか、という事なのです。」(マザー・テレサ) 私には、「娘が自己中心的だ」と非難する気持ちが強くありました。 しかし、そういう私こそ、自己中心的だったのだと思いました。 娘の気持ちを思いやることよりも、私の希望を実現させることの方に、関心があったのです。 娘を愛する私の気持ちが、「無償の愛」ではなく、見返りを期待した愛に過ぎなかったのだと思いました。 これらの本を読んで、そうは思いましたが、現実としては、娘の自己中心的な言行に出会うと、つい、怒りがこみ上げてきてしまいます。 人間としての未熟さを痛感させられるところです。 子供が親の期待どおりに育ってくれれば、何も言う事はありません。 しかし、親の期待から反れた時、親はどう反応すべきなのか? 親としての力量、親としての愛が試されているのかも知れません。 本人が一番苦しんでいるのですから。 人間には、私が知らない、いろんな生き方があるようです。 私の知らない生き方を見せつけられると、私が戸惑うのかも知れません。 「子供を元気にしてあげるのが親。」 「子供は、親に迷惑をかけるのが当たり前。それを許すのが親。」 という言葉も、誰かに言われたことがあります。 何かの参考になれば幸せです。
その他の回答 (9)
- りな(@rinarina0301)
- ベストアンサー率26% (164/626)
不登校経験者です。 ただ、病気のためあまり鮮明に思い出す事が出来ません。 ご了承ください。 現在、高校3年生です。 うつ病と記憶障害と多重人格と他、脳神経疾患、未熟児網膜症など、科の病気は一回りしていると思われます。 原因は、いじめ、虐待、わいせつです。 精神科に入院した事もあります。 毎日泣き叫んでいました。 まずは、生活習慣をしっかりすることから始めるべきかと思います。 夜更かしはあまりしない。 (いきなり辞めろというのは大変なので、週に3、2、1、と) 早寝早起き。 3食しっかり食べる。 生活を不規則な事にしていると、思考回路も良くない事になり、怠けた考え方になるか、暗い死にたいなどの極端な考え方になります。 宿題をすると言う事は真面目なのでしょう。 その宿題を出しに行こうよ。と声をかけてみる等、叱らない、でも要点は言うやり方はどうでしょうか? 高校生なので、大人扱いで良いと思います。 ただ、高校卒業資格は取った方が良いと思うので、定時でも通信でも行って、卒業した方が良いと思います。 前向きな事を回答しますと、目標ややりたい事が出来ればもう少し明るくなると思います。 どこか一点でも参考になれればと思います。
補足
有り難うございます 頑張ってみます あなた様もお体に気をつけてください
- 令和のだぶるいー(@wsg48)
- ベストアンサー率13% (13/100)
まず最初に、あなたについてわからなかったことは、なぜこの質問を「暇なときに回答ください」にしたのか?です。 息子のことがわからないから勘違いだったら恥ずかしかったのか、大事(おおごと)だと思っていないのか、大事だと思いたくなかったのか、大事にしたくないから真に受けて欲しくなかったのか、自分のことじゃないと思っているのか、現実から逃げて信じたくなかったのか?? よくわかりません。 まずはあなた自身が逃げて信じたくなかった部分がわかって実際に息子と接するようになれれば、そんなにはならないかもしれません。 息子がこれから食っていくためにやりたい道があってもつまずいていて、息子自身が自分で自分を育てていない時に、 あなたが自信を持って諭せないのは、息子が息子自身で考えさせるようにさせずにあなたの価値観を押し付けている部分があるからです。そこら辺がごっちゃになっていないのか?です。あなたに自信がないからなのに、息子が○○だからしょうがない、○○だからしょうがないとどんなに小さいことでも大事じゃないように片付けてしまった積み重ねが、今になって結果として出てきたのではないでしょうか。 まずはあなたがそこら辺のごっちゃになっている部分を整理した方が良いと思います。そうしないと自分のこともわからないのに息子のことなんて見えて来ません。 そうなっていけば、どちらかが妥協しなきゃならない、反発しなきゃならないようなことにはならなくなってくると思います。 http://www4.plala.or.jp/k-k/somokuji.html これも読んでみてください。
補足
有り難うございます 暇な時に… とは 早急に解決案が見える状態ではないので、皆様のご意見を沢山頂きじっくり拝見したかったからです。 逃げたりしたつもりはありませんでした。 そうゆう捉え方もあるんですね。難しいです ご意見有り難うございました
補足・・・ 質問内容、補足内容の範囲でしか考えられません。すみません。 >本人がいったいどうかんがえているかわかりません >うっとおしいことは耳をふさぎ話したいときはぺらぺら話す疲れました >反抗的な態度で受け入れないのです。 受け入れないのは、お子さんだけでなくご両親も同じではないでしょうか? >学校は行かずともバイトは行くのが私にしてみればそれも考えものです。 >今も仕事から帰宅したら寝ています >せっかく希望校に入りましたので・・・ 本当に本人の希望校だったのでしょうか? >もともと素行も良くなく 少なくとも中学では素行が良くない(大人のものさし)状態だった。 その状態で、本人が希望した学校だったのでしょうか? ご両親共働きなのでしょうか? 子どもの同級生にも、両親共働きの家庭は珍しくありません。 中には、我が家に遊びに来ると 「帰っても一人で食べるごはんは美味しくないんだ」と 泣きだす子もいます。 今をどうするか?大人の希望をどう叶えさせるか? ではなく、今まで何をどう考えていたのか、お子さんとじっくり話し合った事が ありますか? >うっとおしいことは耳をふさぎ話したいときはぺらぺら話す疲れました お子さんの立場で言うなら、そのままあなたに当てはまりませんか? *大人の都合の話はべらべら話す、ぼくが聞いてほしいことはどうでもいいみたいに聞いてくれない 大人にとっての最善を話し合うのではなく お子さん本人にとっての最善を話し合って下さい。 学校へ行かずとも、バイトは行っているなら、まだ良いじゃないのでしょうか? 何もしない、どこにも行かない、引きこもりになったら・・・ どんなに辛いか?分かりますか? 少なくとも、今の社会で生きていくことはできるお子さんなのですよね? >担任はとても素晴らしい先生で ご両親にとって、素晴らしい先生、という意味ではないですか? ご両親の希望を理解し、ご両親の希望に沿うようにお子さんに話しかけてくれる? 本人の希望が第一だと思うのですが? 我が家の長男は定時制高校へ通っています。少人数制で、 *「先生がマンツーマンでじっくり教えてくれるから解りやすいんだ」 と子どもが言っているのを聞いて、本当に良い先生だと思っています。 親の話をどれだけ聞いてくれたか? よりも、子ども本人が、先生をどう言っているか? 本当に素晴らしい先生なら、学校が楽しいなら、 学校へ行くのではないですか? 例えば、留年したとしてもそれで人生が終わるわけではありません。 ですが、今、本人の本心をじっくり聞いておかないと 必ず後悔しますよ。 ところで・・アルバイトの給料、まるごと本人の自由なのでしょうか? 高校生が、アルバイトして大金を得ると 目的の無い子は、遊ぶ方が楽しくなってしまって当然ですよ。 ・車の免許を取る為に貯める ・原付免許を取って、スクーターを自分で買い自分で維持費を払う ・生活費を家に入れる 何か決めていないと、全額自由は・・・良くないと思いますよ。 具体的な状況があまり分からないので、当てはまらないこともあると思いますが。 今後どんな道を行くにしても、子どもと心の繋がりがどのくらいできているか? 重要だと思いますよ。
補足
有り難うございます。 ご指摘内容ですが、バイト代で二個もちしているうちの一つの携帯代とバイク購入代やライブに行くために当てています。服なども買える範囲は買っています。 高校は自分が選択した学校でした。仲の良い友人達が一緒でしたので。 今の担任は本人も信用できるともうしております。 ただ希望校に入学できたもののおそらくギリギリで入ったと思うので思うように行かず回りに沢山遊んでる子らの中に入っていくようになりました。その中には夜中も家を開放しているところが何件もあり、なにか話しかけて聞こうとすると出ていきその家に行きます。 連れもどそうもんなら私や主人にも暴れまわります。 主人が怒り取っ組み合いになったときは自分が通報したこともあります。自分が殴られた被害者だと…… それでもそんな中でもやはり可愛らしい時もあるので、機嫌のいいときは多分よそさまより会話はしていると思います。 今日も学校に行かず塾も行かず先程出ていきました。一日寝ていたので、ありあまっているんでしょう。でまた深夜まで話し込み朝起きれない…… 明日は学校行くともうしてますがフリースクールではないので公立高校では通用しません。 なので学校が嫌なのは勉強がついていけなくなり、朝が起きれないからだと思うのです。 転校も考えますが…本人は卒業できると鷹をくくっています。 すいません 私共の悩みに長々おつきあい下さいまして 皆様のご回答感謝します。 有り難うございます
>もともと素行も良くなく、親としては色々と相談にも行きましたが改善せずに至っています。ただ今までは学校だけは成績が悪くても行っていましたがモチベーションが下がったのか行かなくなりました 警察に補導された事があるんですか・・・ 万引きとか、窃盗とかです・・・ >友人は沢山いて遊びには行きます。友人にも励まされたりしているようですが、その時は行くと覚悟はするのですが、またくじけます。 くじける誘惑の問題を当人と話しをしたんですか、親父さんも加わり事です・・ >深夜まで起きているので起きれないのも一つの原因です。 睡眠障がいで、医師に相談された事ありますか? >ですがなぜか宿題はしますなので本人がいったいどうかんがえているかわかりません うっとおしいことは耳をふさぎ話したいときはぺらぺら話す疲れました 何か負担になる事があるんでは、進路問題など・・・ 3年生を前にして、理系か文系かに選択する時期に来て居ますけど・・・ >高校生なのでもう本人のやる気に任した方がよいのか私がアクションをもっとおこすべきなのか 高校は義務教育では無いので、留年出来る年数が決まります、大学なら1学年2年の残留です、 いかないなら、自然退学になるだけです・・・ 無理して通学が嫌なら、退学も自然の摂理です、体を動かす事が好きなら、現場関係(土木関係、建築関係など)机に向う事だけが人生かです・・・・ ありのままの自分を貫く時期です、関わる意味も当人に考えて貰う時期到来に思えますけど・・・ 卒業なら、通信制高校もあります、再チャレンジも可能ですよ・・・
家族にニートがおり、保健所で相談したことがあります。 将来どう思ってるんだ?この先このままでいいってことは無いだろう?などと責めてはいけません。そういう内容は言わなくても全部本人がよ~く分かってます。言っても逆効果です。意図的に会話を増やし、本人が御両親に心を開いてくれるよう努めよとアドバイスもらいました。 書籍で読んだ内容です。 本人と家族や社会の接触が絶たれている状態では、親は早く社会復帰して欲しいと考え本人と社会を結び付けたがる、学校へ行かせたがる傾向があります。しかしまず大事なのは本人と家族の接触を回復が先だそうです。また、兄弟よりも親が優先です。 うちの場合 高校不登校が続き大検目指してましたが、、、現実的に無理っぽい、しかし踏ん切り付かないと膠着状態になっており、ある日兄が誘い出し専門学校への転身を薦め復帰しました。兄といっても9歳違うので彼としても一目置く存在だったのでしょう。上記2点と矛盾するかも知れませんが、、、ウチではこうでした。御自身の高校時代、親とは親密に話してましたか?おそらくロクに口もきかなかったと思います。我が家でもそうです。ただ、責めても改善しないのは私の経験でもその通りだと思います。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
息子さんに聞いてはどうでしょうか? このまま高校を中退してまでやりたい仕事があるのか?を。 この先休みがちになっても3年生になれるのか? 無事卒業できるのか?本人の覚悟次第でしょう。 落第して春からもう一度、2年生をやれるくらいの意志があるのか?退学を希望しているのか? 起きれない原因を親として放置しているのも問題かと思います。 どう考えているのか親の貴方が分からないのですから、とことん息子に親として聞きましょう。
お礼
すいません 間違えて主様の補足にいれてしまいました。 焦ってしまいました。 もう少し回答を待ちます 有り難うございます
補足
ご意見有り難うございます。何もしてないわけではないです。児童相談、スクールカウンセラー、今は担任と密に話し合いを重ねています。本人にも何度もなだめ、聞き夜中にいなくなれば探しに行きと色々やりましたが反抗的な態度で受け入れないのです。学校外の友人と深夜まで遊び結局眠く行かないのと勉強がわからなくなり面白くないのかもしれません。あと一年なので出来れば卒業してほしくつい喧しく言ってしまいます。生徒会もしていますが今は休んでいるのでそれもできません 本人は頭では卒業して出来れば大学か美容学校に行きたいみたいなのですが、赤点だらけで今さら挽回できないし補習もだるいとすっかり諦めている様子です。担任はとても素晴らしい先生で息子の事を大事に考えてくれてます。 自分の将来が困ることだから自分で決めることなのかも知れませんがやはり親としてはせっかく希望校に入りましたので、躍起になり空回りしています。 今も仕事から帰宅したら寝ています。バイトは行ってるのでお小遣いは渡しておりません。学校は行かずともバイトは行くのが私にしてみれば それも考えものです。
- toto77japa
- ベストアンサー率54% (59/109)
72歳男性です。 お困りのことと思います。 理論的に言うと、『不登校になった原因を見つけて、対策を打つ』。 これだけの事ですが、それが難しいんですよね。 >高校生なのでもう本人のやる気に任した方がよいのか 私がアクションをもっとおこすべきなのか ↓ 「親としては色々と相談にも行きましたが改善せずに至っています」と書いてありますが、学校とか児童相談所とか、しかるべき機関に相談されたのでしょうか? やはり、専門家の意見も聞き、それを参考にしながらながら、対応されるのが良いと思います。 ただし、私の経験から言って、専門家でも必ずしも最善の解決策を提供してくれるとは限りませんので、それらも参考にしながら、最後はご自身で判断しながら対処していく必要があると思います。 本人に聞いてみて、本人があれこれ語ってくれると一番良いのですが、親が聞くとうるさがったり、逆に反発されたりすると逆効果かも知れませんね。 かと言って、放っておくと、自分の事を思ってくれていないと、誤解されないとも限りません。 これまでの親子関係の状況や本人の性格などもありますので、一概に言うのは難しいですが、ここは、やはり、原因を知るために、本人とお話するのが一番良いのではないかと思います。 その時大事なのは、相手を責めたり批判したりするのではなく、何か困っていることがあるなら相談に乗るから、何でも言ってほしい、という態度で臨むことです。 本人の自尊心を傷つけたり、相手の考え方を親の価値観で判断・批判したり、親の思い通りに導こうなどと考えない事が大切です。そういう事をすると、本人は親に反感を持つだけです。子供には子供の世界、子供の生き方、子供の人生があります。それを認めてあげる大らかさが必要です。 また、子供はどんな子供でも、親には見えなくても、あるいは、発揮されるスピードが遅くても、必ず「未来へ向けての可能性」を持っていると言われていますので、それを信じ切る事が大切のようです。 本人が「親に愛されている」、「親に信じられている」と感じることが、一番重要なポイントだと思います。 私にも、中学生の時に登校拒否になり、それ以来、何度も問題を繰り返す、今年37歳になる娘がいますが、その経験から見て、親の考えからは到底想像も出来ないような生き方もあるようです。 子供の可能性と、子供の心の底に微かに光る美しい光を、ひたすら信じながら、犯罪だけには巻き込まれないように注意しながら、長い目で、忍耐強く、見守るしかないようです。 苦しいですが、時間がかかりますが、頑張ってください。 幸せが訪れますよう、お祈り申し上げます。
補足
有り難うございます。 すいません。内容を拝見していると亡き父が(父も主様と同世代でしたので) 涙が出そうでした。 父がいたら同じように話してくれたかな?って 頑張ってみます。 長いトンネル いつかは晴れますよね
- bottom1120
- ベストアンサー率31% (160/510)
宿題をしようがしまいが、出席日数が足りないと留年ですけど… 本人の自覚が足りないと思いますよ。 義務教育ではないのだから規定値に達してないと留年か退学しか選択肢はありません。 もう一度2年生を今の1年生とするんですか? 息子さん中学の延長で、そこら辺のことをノホホンと考えてませんか? 一度、家族で話し合いましょう。
学校へ行かない本当の理由って何でしょうね? >もともと素行も良くなく >色々と相談にも行きましたが改善せずに・・ >モチベーションが下がったのか行かなくなりました もともと素行が良くない・・・ってあり得ないのでは? 歩きはじめた頃から素行が悪いなんて子はいませんよね。 いろいろ相談することも必要だと思いますが、 一番話をしなければならないのは本人ですよね。 学校へ行かない理由を >モチベーションが下がったのか・・ こんなあやふやな言い方はどうでしょうね? 本人に対して 「おまえは元々素行が良くないから」とか言ったりしていないですよね? 本当の理由を聞き出すには、親が子どもの心をつかんで、信頼されていなければ ・・・ムリですよね。 それでも、不登校になった子どもとの話合いって難しいですから。 >私がアクションをもっとおこすべきなのか あなたがどういったアクションを考えているのか?は解りませんが 学校へ行かなくても >友人は沢山いて遊びには行きます。 その上お小遣いもあげている・・なんてことないですよね? 無理やり行かせることが良いとは思いませんが ・自由に休んで、自由に遊びに行って、お小遣いも貰えて・・ だと、いつまでも、行く気は起こらないですよ 高校は自分で選んで、自分で行きたいと望んだ学校なのでしょうか? 質問内容が、全く具体的でないので、様子がさっぱり分からないので 体験話は書きません。
補足
有り難うございます おこづかいはバイトをしていますので携帯代含めて一切渡しておりませんし 児童相談スクールカウンセラー担任と何度も相談にいっております。本人とも学校の事将来の事も含めて 話を聞き私も意見を出していますが 遊びたいのが先にたち目の前の楽な方へ飛びついているようです 学校の方も単位が危ないと言われつつも本人は楽観視して 先生は話を盛りすぎや そんなもん俺よりやすんでいた奴も卒業しとるわっ と安心しています なので、皆様に本人にどう親とし助言すべきなのかが分からなくなり質問させて頂きました次第です。 なかなか言葉足らずで私にも至らない点もたくさんありますので悩んでおりました 有り難うございました もう少し皆様のお力をお借りしたいと思っております
お礼
またなにかありましたら相談に乗ってくださいね。 父を思い出して仕方ありませんでした。感謝しております
補足
有り難うございます。皆様のご意見全て胸がつまる想いで拝見し私も自分を見直さなくてはと思いました。 今日息子も行ってもいいと申しましたので心療内科に行ってきました。先生曰く本人もこのまんまでは駄目なことよく分かってるけど揺れてるのよって。 今日は穏やかにしています。まだまだ道のりは長いし学校もどうなるのかは分かりませんが親として見つめて行きたいと思います。 ベストアンサーに娘さんの辛い過去をこんな私の為に書いてくださった主様にお礼を込めて 有り難うございました。