• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:隣接地の解体作業に伴う物損および2次被害について)

隣接地の解体作業による被害と対策について

このQ&Aのポイント
  • 隣接地の解体作業に伴い、私の実家に物損および2次被害が生じました。解体作業による激しい騒音と震動により、実家建物の外壁および内壁にひび割れが生じました。市の測定結果は規制値に届かないものでしたが、被害の重大性を伝えても作業を中断しない相手方に対し、内容証明を送付し対策を検討しています。
  • 民事保全手続や訴訟を視野に入れて対策を検討していますが、刑事告訴も可能か検討しています。刑法第260条前段による建造物等損壊には故意が必要ですが、未必の故意は認められる可能性があります。また、下請業者と元請業者の適格性や、相手方による違法なビデオカメラ撮影についても確認が必要です。
  • ただし、測定結果が規制値にわずかに届かない場合、司法の判断にどのような影響を及ぼすかは不確定です。論点は多いですが、被害の重大性と対策の検討を進めるため、内容証明や検討中の民事・刑事訴訟についてのアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

解体業者の者です 同じ解体業者として 実際の経験や 聞いた話しなどを総合した上での 回答をさせて頂きます (粗悪な解体業者であることを踏まえた上でお聞き下さい) まずは刑事訴追するのは難しいと思います 罪を犯してないからです 民事訴訟するのはお金を出せばやってくれる 弁護士さんはいると思います 貴方が訴える以上 貴方が証明する必要があります (証拠があれば勝てるかもしれません) ビデオ撮影や録音などは違法ではないと思われますが 裁判の際の証拠として採用された場合抗議程度は可能かと 規制値に届いた証拠がない以上いくら言っても 規制値内での工事をしている証拠にしかなりません あとの可能性としては 貴方が売主なので 買い主(不動産屋?)を探して 直接話してみるのはいかがでしょうか?? 貴方の争っている相手(解体業者)にも 客(不動産屋?)がいてそこに依頼されて 工事している訳ですから、客に言われれば言うことも聞きます それに解体業者は解体が終われば去って終わりですが 買い主はそこから売るなり家を建てるなりしなければならないので 近隣と揉めたくはないはずなので、それなりの対応をしてもらえる可能性もあります あとは近所や町内会を巻き込んで 団体で抗議すると役所の対応も変わるかもしれません 建物の構造や大きさなどもわからないので 一概には言えませんが貴方の実家なのであれば 工事が始まる前に 家屋調査しておくべきでしたね

k1yamachan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 解体業者さんということですが、 どちらかというと私…被害者寄り の立場で答えて頂き、大変参考 になりました。 > 工事が始まる前に > 家屋調査しておくべきでしたね 本当におっしゃる通りです… 今後はご助言通り、近所の人 たちの協力を得ながら交渉して いこうと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

現在進行形の案件で、緊急性があるので、早く護士に依頼して対応をしておかないと、後々損します。 弁護士費用も掛かりますが、躊躇している間にもクラック箇所から自然に被害が拡大します。

k1yamachan
質問者

お礼

そうですね。既に発生したクラック箇所がさらに拡大する危険性も考慮しなければなりませんね。 早期の弁護士への相談検討させて頂きます。 ご回答ありがとうございました。

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.2

>こちらが建物の被害を伝えても作業を中断しないどころか、話し合いに応じようとすらしません。 杜撰な解体業者と思われます。 普通はそのように建物が隣接した土地を重機で解体する場合は、逆に解体業者の方から工事前に建物の外壁などの写真を撮らせてください。と言ってきます 隣から質問のような苦情が来た場合に、工事中に出来た「ひび」なのでは無いことを証明するのに解体業者が自営の為に撮るのです。 逆に解体工事で本当に「ひび」が出来たなら、写真はそれを証明するものですから解体業者も賠償せざるを得ません。つまりその写真は解体工事以前からあった「ひび」と、工事で新たに発生した「ひび」を区別することも出来ますから。 ということを踏まえまえると、質問者さん実家の被害がその解体工事が原因であることを、質問者さんが裁判で証明しなけばならない。と言うことに尽きるように思われますので、そこに論点を集中させた方が宜しいのではありませんか。

k1yamachan
質問者

お礼

実は下請け業者の社長は、ウチの敷地に無断で侵入して怒鳴りこんでくるぐらいの信じられない対応です。 今後、元請けの業者と何とか話し合いを持って、少なくとも今後発生する損害についての対応を協議できるよう交渉していく所存です。 ご回答ありがとうございました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

取りあえず「弁護士」に相談だね。 だけどかなり難しいと思うよ。 ひび割れが解体の影響で出来た事の証明が・・・ それに基準値以内の騒音数値 訴えるための「証拠」が事実上無いからね。

k1yamachan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 弁護士への相談、証拠の立証について、検討させて頂きます。

関連するQ&A