• 締切済み

おっとりな性格の進路

進路に悩んでいる高校2年生です。 私は皆と比べておっとりしているというかとろい性格をしています。 早く行動しているつもりでも遅れをとってしまいがちです。 周りの子は癒し系とかふわふわしてると言ってくれますが、将来的に不安です。 保育士や子供に関する職業につきたいとおもっていたのですがこんな性格なので引っ張って行けるかんじがしません。 こんなまったりしてしまう私でもむいてる職業はあるのでしょうか? 文系であったらなんでもいいので教えて頂けるとありがたいです!

みんなの回答

回答No.2

周りの人間がみんな「キビキビ、バリバリ」だったら、 私はそんな世間には住みたくないですけどね。笑 茶化しちゃってすみません。でも、発想を変えることは大事だと思いますよ。 あなたは、ご自分で仰るように「とろい」のかもしれない。 でも、仕事は「きびきび」動く人間だけでするものじゃないですよ。 確かに、1時間で書類を何枚書けるかとか、 1日で何件取引先を回れるかとか、 そういう競争をすればキビキビしている人間の方が、良い成果を出すんでしょう。 でも、仕事ってそれだけじゃないですよね。 例えば、幼稚園や小学校の子供だって、 単純に考えて、半数の子は活発でも、残り半数はのんびり、おっとりしているわけですよね。 幼稚園の先生がみんな「きびきび」していたら、半数のおっとりさん達はどうすればいいんですか。 あなたの性格は、外資系の証券会社のバリバリの営業マン、なんて職には向いていないのかもしれませんけど、 彼らが相手にしているのは「金」という、人ならぬものですからね。 「人」を相手にする職業は、「バリバリ営業マン」タイプの人間だけでは、絶対に上手くいきません。 向いていると思いますよ、保育士。頑張ってくださいね。

noname#158730
noname#158730
回答No.1

>保育士や子供に関する職業 >引っ張って行けるかんじが・・・ 保育士が必ずしも、引っ張って行ける性格でなければならない というわけではないと思うのですが??? 小さな子ども相手で、短気な性格では逆に合わないと思います。 幼稚園とかだと、園によってはきびきびした保育士がいい、という場合もありますが。 おっとりした優しい保育士さんはやはり必要だと思います。 >こんなまったりしてしまう私でもむいてる職業はあるのでしょうか? あなたの性格で、向いている職業を探す・・よりも 今、あなたがやりたい、と思える職業を選んだ方が、後悔は少ないと思いますよ。 というか・・・どんな仕事でも、壁に当たることはあると思います。 限界を感じる・・というか・・・ 壁に当たった時、 ・でも、自分がやりたいと思って決めた仕事だから と思えるか? ・あの時弱気になってこんな道を選んでしまったから・・ と思ってしまうか・・・ まぁ・・世の中には ・親に無理やりこの道を押しつけられたせいでこうなった と言う人もいたりしますから・・・ おっとりしている・・性格が向いている仕事 と言うよりは、 おっとりした性格をどう仕事に活かすか?と考えた方が良いと思います。 おっとりしていることは悪いことではありません。 上手く活かせば良い性格であり。 悪い性格と思い込んで活かすことを考えなければ・・ >とろい性格 と言われるだけ。 おっとりしている人は、比較的慎重に作業する人が多いと思います。 ゆっくりでも、丁寧、正確に、しっかり確認を怠らない人は どんな仕事に就いても、重宝されますよ。 ゆっくり、乱雑、確認しない、ミスが多い では困りますけどね。 子ども相手でも同じです。10人居れば皆性格も違う 短気に怒ってばかりの保育士さんは・・子どもに嫌われます。 自分の性格を 上手く使いましょうよ。 それに・・周囲とも仲良くできるでしょ? 職場では人間関係は重要ですから。 私は保育士さん、向いていると思いますよ。

関連するQ&A