- 締切済み
受験 是非教えてください
高2理系です。 志望校がなかなか決まりません。 考えているのは上智、学習院、成蹊、立教なのですが(受験難易度、授業レベル、就職状況など含め)どこが理系として力があるのでしょうか。 この4校をあげた理由は理系と文系が1つのキャンパスで学べる、という点にひかれたからです。 何故なら私は心理学にも興味があり是非授業を受けてみたいと考えたからです。 更に、サークル活動でも理系にとどまらず色々な人と関わりたいです。 もし上に挙げた4校以外にオススメの大学がありましたら それも教えていただきたいです!(^O^)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yama-girl
- ベストアンサー率28% (204/711)
何の勉強がしたいのかわかりませんが、どうして私立なのですか?それも、文系では定評のある大学ですが、理系は特に特色のある大学とも思えません。
- ok-ito
- ベストアンサー率40% (32/80)
私は理系のみのキャンパスの大学がある大学にいますが、心理学は選択でやれましたよ。 心理学は人気の科目ですし、たぶんどこの大学のどのキャンパスでもあるのでは? 調べてみてください。 また、理系で力があるかどうかというのはやりたい研究の中身でかなり変わります。 私の専攻だと、例として挙げられた4つの大学の研究成果は聞いたことないです。 大学のHPを見て、自分のやりたい研究の教授がいるかどうかを見て、その教授の出している論文数などを見れば、その大学がそのジャンルに強いかどうかがわかります。 現実的な話、そのジャンルに強い教員の研究室でないと予算が少なく、そうするとまともな機材などがなかなか使えず苦労することになります。 あと、理系だと研究がスタートすると文系とは忙しさのレベルが全然違います。 そんなときに、文系の学生生活を謳歌している様子は目に毒です。 なのでこれは偏見ですが、理系文系が同一キャンパスの大学ってマジメに研究できる環境なのかな……?