• ベストアンサー

番茶の刈り取り時期について

包装された日が4月とか5月上旬以前の番茶は確実に前年に刈り取られたものなのでしょうか? その年に刈り取られたものという事はありうるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

静岡でお茶の専門問屋の4代目です。 普通は、ほぼ前年のお茶のはずです。 番茶とは色々な意味があります。 というか決まりがありません。 普通の意味で安いお茶ということです。 で、うちなどは2番茶以降のお茶は安いお茶なので番茶で販売しています。 2番茶は6月、3番茶は7月後半から8月、終番茶(4番茶)は9月後半から10月です。 ただし、春に春番茶と言うのを作る農家さんもたまーにいます。 そのため春番茶の場合だったら新茶の前ですから、その年ということもありえます。 ですが、ほとんどの場合それは安いほうじ茶などの原料になり、お客様のところに番茶としていくことは非常に少ないと思います。 No.1の方が醗酵と言うことを書いておりますが、お茶は醗酵したものは世界中で、黒茶系のたとえば乳酸醗酵させた阿波番茶とかになります。 ウーロン茶、紅茶などは、実はお茶の葉に含まれる酸化酵素の働きで酸化されたお茶で、醗酵茶というのは誤って広まった区分けです。 また、日本茶で販売されている番茶は緑茶で、もちろん醗酵も酸化もしていない緑茶です。 ちなみに 緑茶→不醗酵茶、烏龍茶→半醗酵茶、紅茶→醗酵茶といわれています。 が、醗酵ではなく酸化です。 ご参考にしてください。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。なるほどさすが専門の方のすっきりわかりやすい回答で納得しました。

その他の回答 (1)

  • ae-1sp
  • ベストアンサー率41% (226/546)
回答No.1

その年と言うことは無いですね。 一番茶を刈り取るとのは大体5月以降(その前は三月以降の新茶 一、二、三番茶と秋ぐらいまで続く)なのでそれから発酵、乾燥工程があるのでいくら早くても6月頭前後です。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。本来"晩茶"なので夏以降と思っていたら調べていく過程で1番茶ぐらいの時期でもありうるようなことが書いてあって、どういうことかわからないので聞いてみました。やはりそうですよね。

関連するQ&A