• 締切済み

府立の高等学校への苦情

大阪府立の高等学校に在学している高校3年の息子がいます。その学校は、真夏もそうでしたが、職員室の空調は快適な温度にするのに、生徒の教室は市から言われてる温度にしか設定せず、外壁工事などで、窓を閉めなくてはいけない状況で、蒸し風呂のような暑さでも、下げてくれる事はないそうです。  それでも、学校の方針ならば仕方ないと、息子に話をしていましたが・・先日、この季節、かなり寒くなってきましたが、夏同様、温度設定も20度と、寒い教室での授業だそうで・・。 それでも、学校方針ならば、仕方ないと思いますが、ここからが、理不尽すぎると思うのですが、 学校指定の防寒着すら、学校側は、教室では着てはいけないと言うのです。ブレザーの中に、下着で何枚も着て調節しなさいと・・。理由は、『防寒着は制服ではないから』と、言う事です。 通学中、中に何枚も着ていたら、通学途中で汗をかきます。その上、学校に着くと寒くて汗で湿った下着では、風邪をひきます。過保護と言われれば、それまでですが、教室の温度設定を低くして、寒い中、学校指定の防寒着を学校で着てはいけない理由が理解出来ないのです。 このような苦情を聞いてくれる所は、やはり教育委員会でしょうか? もちろん、学校には問合せました。答えは『制服ではないので。』でした。 もう直ぐ卒業で、波風たてる必要はないかもしれませんが、今後、下の子が同じ高校に 通わないとも言い切れません。 対応方法を教えて下さい。

みんなの回答

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

最近は発熱したり蓄熱したりするアンダーウェアが販売されているので、そちらを購入された方が手っ取り早いですよ。 いずれにしても質問者さんのご家庭だけで動かれても、教育委員会も学校も全く対応しないでしょうね。 やるのであれば複数の家庭で徒党を組んでアピールしないと駄目でしょう。 ですが、他のご家庭は内申書問題もあるので、そこまで矢面に立とうとしないでしょうね。 結果としては、前述したように機能的インナーウェアの購入がベストな選択になるでしょう。

kokogoo
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。一応息子にはヒートテックを着用させてるんですが、中に着る事も限界や不備があると思うのですが。。実際、学校内で着てはいけない学校指定の防寒着など、意味ない物が存在する学校に対して、親としてと言うより、社会人として疑問に思いました。 他の保護者の意見を聞く事も難しいので、複数の家庭で徒党を組むのも困難ですので、様子を見ます。有難うございました。

関連するQ&A