• 締切済み

住民税と国保料

昨年、23年度の給与が 夫 270万円 妻 90万円+20万円 (パート) (前職:退職金) に、なります。 今年、24年度の住民税と国民健康保険料はいくらくらいになるでしょうか。 各市町村で違うとは思いますが、おおまかに分かりましたらお願い致します。

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

再度書かせていただきます。 お例文読ませていただきました。 言葉は正しく使いましょう。 給与収入から給与所得を計算し、さらに他の所得があれば合算して総所得を計算します。 総所得から所得控除等を引いたりすることで課税所得を計算し、税金を計算することになるでしょう。 ですので、給与収入と給与所得では全く別な金額ですので、言葉を混同すると誤った回答やアドバイスになりかねません。役所の人も相談のプロとは限りません。あなたの言葉や提示資料のみで判断するような場合、間違った言葉では間違った金額を計算してしまいます。 ご注意ください。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

給与収入だけで計算できません。 年末調整や所得税の確定申告と同様に各種控除などが住民税にはありますからね。 それに、地域によって税率も異なります。大まかにでも大きく変わるかもしれません。 国保ですが、地域によって固定資産の所有等も保険料に影響するかもしれませんし、保険料率も異なります。さらに、家族構成などによっても保険料が変わることでしょう。 いちばん簡単なのは、年末調整や確定申告後の所得のわかる資料をもって、市町村役所で住民税と国保の保険料に相談するほうが早いですね。それに、市町村などのHPにて、計算方法が出ているかと思います。

noname#147293
質問者

お礼

給与所得だけでは、住民税や国保料の計算はできないのですね。 市町村でも家族構成でも計算が違ってくるのなら、大まかにもわかりませんよね(汗) やはり、市役所などで尋ねるのが早くて確実ですね。 どうもありがとうございました!

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

「所得控除」にどれとどれが該当するかお書きでないので、答えようがありません。 大まかな目安で良ければ、今年の住民税 (市県民税) は昨年の所得税の 2倍と思っておいて大きな間違いはないでしょう。 国保税は自治体によって千差万別ですので何とも言えません。 所得税の所得控除 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm 住民税の所得控除・・・某市の例 (基本的には全国共通) http://www.city.fukui.lg.jp/d150/siminzei/jumin/kojin/kojin.html#03_keisan 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A