手差し印刷が出来無い
ビジネスプリンターPX-M5041Fを使用しています。
手差し印刷を行おうとすると以下の現象が起きて手差し印刷が実行できません。
具体的には、WORDで作成したデータを長形3号封筒に印刷したいと思い、以下の設定を行っています。
●WORDファイル側からの印刷設定
「基本設定」項目
給紙方法:手材給紙
用紙サイズ:長形3号封筒
「応用設定」項目
用紙サイズ:長形3号封筒
出力用紙:用紙サイズと同じ
●PX-M5041F側の設定
公式の説明(https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=033086#3-2)通り、
プリンター側のホーム画面から[セットアップ]→[給紙の設定]を選択し、セットした用紙サイズと用紙種類をそれぞれ設定。
この状態で印刷をするのですが、
・マニュアルどおり印刷データを飛ばしてから給紙を行おうとすると通常のカセットから印刷が開始されてしまいます。
・試しに給紙を先に行い、データを送信すると、給紙時は「手差し給紙に用紙がセットされています。印刷データを送信してください。」と表示されるものの、印刷を行うとなぜか用紙を排紙します。とプリンターのディスプレイーに表示され、手差し部分にセットした用紙は排紙され、やはり通常のカセットから印刷がされてしまいます。
何か設定がおかしいのだとは思うのですが、見当が付かずアドバイスをいただければと思います。
よろしくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。