- 締切済み
軽犯罪
私の友達の事でお聞きします 去年12月に彼女はバックをひったくられたと110番してしまいました 彼女はうつ病でなぜそんな通報をしたかはわからないと泣いてました その日は彼女の夫が身元引き受けになり後日話を聞くと言う事で簡単な調書をとり帰ってそうです 今日警察から電話があり金曜日に話を聞きたいから来てくれと言われたらしいですが朝から夕方までかかると言われたらしく何故そんなにかかるのかと凄く不安がってます この後は検事さんと話をして裁判所で罰金を払うと言われたらしいですが間違いないですか?彼女は警察署に連れて行かれる時に刑事に嘘をつかれて連れていかれたので信用していません また彼女は今執行猶予中で今年一杯で終わります そんなのも関係ありますか? 確かに彼女がした事は悪いですが彼女も凄く反省しているのでどうにか力になってあげたいんです よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- konoha_hiro0224
- ベストアンサー率29% (12/41)
私は彼女が執行猶予中の身であったということに着目します。 執行猶予中に罪を犯し執行猶予がつかない禁錮以上の刑に処せられたときには、執行猶予は必ず取り消されます(必要的取消、刑法26条)。また、罰金刑に処せられた時には取り消される可能性があります(任意的取消、刑法26条の2)。 警察も執行猶予の取り消しにあたるかどうかを慎重に調べているはずです。 今回虚偽の告訴をしたとのことですが、これは刑法172条の虚偽告訴罪に抵触し三月以上十年以下の懲役に処されます。 通常なら即取消となるところですが、鬱病との意思の診断があれば話は変わってきます。刑事責任が問えないという事で無罪になる可能性もありますからね。 だからこそ取り調べも時間がかかるのでしょう。特に珍しいことでも警察の対応に不審な点もないですよ。
>去年12月に彼女はバックをひったくられたと110番してしまいました 彼女はうつ病でなぜそんな通報をしたかはわからないと泣いてました ひったくられていないのに通報したということでしょうか??うつ病を理由にしてはなりません。 また、警察が話している説明に間違いがあるかというのを一般市民が「違います」とは言えないですよね。軽犯罪とはいえ犯罪を犯してしまった以上は、警察に素直に従うしかないと思いますよ。 >警察署に連れて行かれる時に刑事に嘘をつかれて連れていかれたので信用していません あなたのご友人もひったくられたと嘘をついたのでは…?(違ったらごめんなさい)刑事もどんな嘘をついたんでしょう?つく必要のある状況でしょうか…?刑事も信用できなかったのかもしれませんね…。 >また彼女は今執行猶予中で今年一杯で終わります そんなのも関係ありますか? 関係はあるでしょうね…。当然前科を調べられていると思いますから。あとは警察がすべて引っくるめて判断するでしょうから今は待つしかないのではないでしょうか? 質問者様のご友人を想う気持ちはわかりますが、ご友人には旦那様がいらっしゃるのですから、今のご友人を支えるのはご主人の役目ですよね。あまりデリケートな時期に友人とはいえ干渉はされない方がよいのではないですか?質問者様ができるのはすべて解決してからご友人の話に黙って耳を傾けてご友人のよき理解者、お友達を続けていくことじゃないですか? お望みの回答にならなくてごめんなさい。
- goikenbandesu
- ベストアンサー率34% (21/61)
執行猶予中で、再犯でしょう。 もの凄く反省しているなら、それでいいのでは。 どうしたいのでしょう。 質問者が、その友達の犯罪を未然に防げるような策でもあるのでしょうか。
補足
私がお聞きしたかったのはこの後はどのような事がおこなわれるかです また調書を取るのに1日かかるのかと言う事が聞きたかったのですが わかりずらい文章になりすいません