• ベストアンサー

衛星のネーミング

太陽系の衛星は「イオ」「フォボス」「トリトン」「カロン」などのようにギリシャ・ローマ神話からネーミングされているものがほとんどですが、天王星の衛星だけ「ジュリエット」「ポーシャ」「オフィーリア」「オベロン」など、シェイクスピア由来なのは何故なのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1

有史以前から、惑星は土星までとされていました。 そんな中で1871年(惑星と確認されたのは1872年)に イギリス人ハーシェルが発見した際には、 発見は非常に大きな驚きを持って迎えられました。 そのころ、ハーシェル、もしくは ゲオルギウム・シドゥス(イギリスの国王)という名を この惑星はつけられていました。 ローマ神話(=ローマカソリック=土星までの時代)の 教えとは別の世界が発見されたということで、 すべてをイギリス風にしたのです。 こうした経緯がありましたが、 名前を統一するという意味で、惑星そのものの名前は 神話の名前(天王)に変わりました。 でも、その偉業を称えて!?、名前はその後も イギリス風ということで、シェイクスピアもしくは ポープの作品中の名前を付けています。

ororonchou
質問者

お礼

むむう、そんな裏話(?)があったのですか。 私、中学時代にポーシャ役をやったことがあるので ちょっと気になっていたのです(笑)。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A