- 締切済み
軽自動車の低級?
軽自動車の高級とかってCMしてますけど軽自動車は低級じゃないんですか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- _tolontcn
- ベストアンサー率0% (0/3)
同じ質問がありますので参考になります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1379513363
- superski
- ベストアンサー率19% (388/2010)
そのCMを流しているメーカーの広報課に問い合わせれば良いのでは。
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
何をもって高級車と言うかは分かりませんが、相変わらずTNPだ第三のエコカーなどと並んでダイハツのCMの話題つくりの上手さだと思います。 軽自動車かどうかは別にしても外国には小さな高級車は昔からありますが、国産の場合は軽又はコンパクトである程度高齢の人が乗っておかしくない車は殆どありません。 軽に特に大人が乗れる車が少ないですが、唯一ダイハツのコペンは白髪のおじいちゃんが乗ってもおかしくない軽自動車です。 軽として異例に高価なことやレカロのシートを選べるだけでなく、ボタン一つで2座クーペからオープンに変身するなんて、大きなセダンより注目も浴びますし、ある意味高級かもしれません。 CMのタントイグゼってデザインも内装も見た目で高級と思える所は見当たりませんね、単なる言葉の遊びだけかも。
普通車は、普通じゃないんですか? 1000万円を超える普通車は、標準(並?)なんですか? 軽量小型な規格であるということと、高級もしくは低級であることには、比例関係などはないと思われます。
- mikeneko1178
- ベストアンサー率5% (2/40)
軽といえば お買い物カーとはいったのは何十年も昔で 立派なファーストカーになっています。 特にエンジンのトルクや馬力の向上はすごいですね。足回り ボデイー硬性の向上は目覚しいものがあります。すべてにおいて軽が小さな高級車になったことは論議がないでしょう。昔ルノー ルーテシラ てな 車が1500ccくらいで「小さな高級車」とテレビでCMしてたのを覚えています。 つまり軽は立派な「小さな高級車」になったわけで、ロングツーリングを可能にしています。実際軽の販売 は好調で又創意工夫も見られます。個人的には旧型のダイハツのタントが好きですね。 愛車は軽ではありませんが1400CC+インタークーラーターボのゴルフV6コンフォートラインです 決して大排気量の車ではありませんがすべてにおいて質の高い車です。軽と一緒に語るのは無理ですが、質感とはなにかをかんがえさせられます。車の持つ質感とは何かを語る有名な話があります。軽ではありませんが日産の旧型のテイアナの開発秘話がありますじつはこの車は日産の世界戦略車で、ローレルとセフィーロの反省から生まれた車です。ローレルは後部座席のヘッドクリアランスが狭く頭が突っ掛かる。セフィーロはデザインに高級感が無い。これらの結果から反省して作られたのが夜明けを意味するテイアナです。欧州の家具や建築がなぜ世界中で指示されるか。このモダンリビングとは何かを徹底して作られた名作です。 実際世界中で指示されまさに日産の世界戦略車となりました。高級とは華美な装飾ではなく質感の高い製品です。余談ですが欧州の工業製品のデザイン性の高さはどこからくるのでしょう。私は愛車をカメラのライカと同じスピリットを感じます。まさに職人魂の傑作車のライカです。ちと暴走気味かもしれません。 改めて「質」しつ とはなにかを考えるのです。軽自動車の工業デザイナーは常に「質感の向上」を目指して きました。
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
あなたは何を持って高級としますか? 私は軽自動車も原付も大型バイクも普通自動車も所有していますし使っていますが、普段の買い物や街乗りにおいては、軽自動車と原付がもっとも高機能であり最高の選択です。従ってこのようとではもっとも高級でしょう。近所のコンビニやスーパーに大型バイクや普通自動車で行く必要が全くありませんし、使い下っても軽自動車や原付に劣りますから、これは如何に価格が高くても見た目が良くても何の利点も評価もありませんねぇ。まぁ、やりたい人はやればいいですが気の毒な奴程度にしか思いません。 一方長距離を走るときには確かに軽自動車や原付ではつらいですね。まぁ、私自身は自動車で長距離を走るなんて間の抜けたまねはあまりしませんので、年に一度程度ですが、それでも出来ればやりたくないですね。電車などの交通機関のほうがよっぽど楽で便利ですからね。家族と荷物を運ばなくてはならないという呪われた仕事のために普通自動車を持っているだけで、私自身は出来れば乗りたくないですね。バイクは趣味で乗っているので運転は好きですが、それでも街中で用を足すのに大型バイクを使う気には慣れませんね。私にとって市街地でもっとも適した高級な乗り物は軽自動車と原付バイクです。 私は陸以外でも海の乗り物も操縦しますが、今所有しているのは35ftのヨットです。モーターボートに比べれば足も遅いし風が悪けりゃ思うように進むことも(まぁエンジンはついてるので自転車くらいの速度なら出ますけどね)出来ませんが、それを楽しむ事が贅沢だと思ってますので、モーターボート大島まで行ってなんて御免こうむりたいですね。あるものを高級にするか低級にするかはそのもののオーナしだいでしょう。フェラーリでもアストンマーチンでも下種な奴が運転すれば下品な物に成り下がりますし。軽自動車でも品性豊かな人が乗れば十分上等でしょう。 そこで最初に何を持て上等と言うかをたずねたのですが、物はあくまで物でしかないのですよ。それを持つ人にふさわしくないものを持っても下品であったり、品物の可能性をどぶに捨てるような愚かな行動であったりで、結局、人・物ともに「下」でしかないという評価が適当でしょう。物は物のみで価値が決まるのではなく、その持ち主と合わせて価値が決まるのだと思いますね。高価な品であればあるほど持ち主の品格が問われると言うことで、高価=高級ではないのですよ。
例えば 百万円の腕時計と 千円の腕時計とでは 機能は同じだから どっちも高級では無いかな?
- mac1963
- ベストアンサー率27% (841/3023)
軽自動車は排気量や車両のサイズ等単なる規格にすぎません 大きなホールケーキとショートケーキ どちらでも高級な物は有るでしょ 単純にサイズが違うだけ
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
軽自動車は、諸経費削減が目的で選ばれることが少なくないと考えます。これは、”高級”らしくない選択です。 ですが、だから低級、見たいな短絡的な考えは私は持っていません。車に限らず、品物はさまざまな考えがあって選ぶべきものです。小さな車が適切なところに無意味に大きな車を使うのが良いとは言いがたいですから。
昔よりは高級でしょう。燃料計とスピードメーターしかついていなかった時代よりは。 PWは標準ですし、ATだし、ターボが付いた物もあるし。