• ベストアンサー

よく使われているのに、これでいいのかという言葉

表題のとおりなんですが、けっこうあると思います。 例えば、私は以下のように感じますがどうでしょう? 「絶対反対」 マンション建設等でよく見かけます。「絶対」と言うのが、自分の信念だろうけどなんの効力も感じられないのになぜ使う? 「やばい」 否定というか「暗部」を指すものと考えますが、 “この味やばくない?” これだと、まるで毒でも入っていて身の危険を感じそうです。 「ぜんぜん~ない」 否定的な表現だと思います。「まるで、なってない」=「全然なってない」 これが、「全然~ある」だと否定と肯定があるようです。 「二度と過ちはくりかえしません」 慰霊碑や被害者の弁で聞く言葉ですが、 なぜか主語が無い。これだと誰が誰に言っているんだかわかりません。 ま・、例えばです。できれば他にも教えていただけるものがあれば投稿願います。 おもしろいものを期待いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LA_keyman
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.2

こんにちは。 面白くはありませんが、普段気になっているので、 コンビニやハンバーガーショップ等が多いのですが、1000円渡すと女性の店員が「1000円からでよろしかったですか(でしょうか)?」と聞くこと。 1000円からの「から」も違和感があるし、「よろしかった」と何故過去形(?)なのかも分かりません。 あと昔コンビニでバイトをしていたときにお客さんがお弁当を買うと「チンして」と。 いい大人が「チンして」ってw 意味は分かりますけど、「温めて」だろ!って思っちゃいます。 酷いと逆に店員から「チンしますか?」と聞かれることもあります。 こんなとこでしょうか。 自分自身、ちゃんとした言葉遣いが出来てる自信はありませんが、普段気になってることを書かせていただきました。

sirousagi1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 聞き覚えがありますね。 >よろしかったですか? まるで、「ファイナルアンサー?」と聞かれているようです。 これに対して、 “お金が足りてないのか?”と聞き返したくなりますね。 「こちらの方でよろしいですか?」と店員に聞かれたことを思い出しました。 なんなだろう、「~の方」って。

その他の回答 (6)

  • YOWARIKI
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.7

実はこの教えてgooにも投稿したことがあるんですが、女性アイドル、タレントがグルメ番組などで言う『旨い』という言葉があまり好きになれません。『旨い』っていうのは男性の普段着感覚の言い方と考えており、女性が言うと下品な感じがします。

sirousagi1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 料理の鉄人での「おいしゅうございます」 がなつかしいですか?

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.6

実は気に入っているモノでご質問の主旨から外れますが・・・ 友人の娘さん(小学校低学年)が庭で遊んでいてコケたので 「大丈夫?」 と声をかけたところ大きな声で 「だいじょばん!!」 見ると膝を擦り剝いて一生懸命泣くのを堪えている様子。 どうやら「だいじょうぶ」の否定形らしいのですが可愛くて笑っちゃいました。

sirousagi1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 昔は「だいじょ~V」って言っていた子供が近所に溢れていましたよ。

noname#159516
noname#159516
回答No.5

前向きに検討して行きたいと考えております。 だからさあ、やるの、やらないの、はっきりして。

sirousagi1
質問者

お礼

はっきりできません。 ご回答ありがとうございました。( ^ ^ )

回答No.4

コンビニでお釣りがないのに「○○円丁度お預かりいたします」って言われると 「じゃ返してくれ」って突っ込みたくなります。 店員の「こちらでよろしかったでしょうか」ってのも阿呆かと思う。 「これでよろしいですか」でいいじゃないか。 あと、最近の小学校教師が子供に「○○さん」って女子でも男子でも言うのは どうかなって思う。 「全然~ある」は広辞苑にも俗な用法として載っています。

sirousagi1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。今の教師は威厳が無い。 ほんのちょっと前に「全然~ある」は夏目漱石が小説の中で使っていたと聞きました。 しかし、たかが故人の小説家風情が使ったごときでこれは承服できません。 いかがでしょう。

  • Ensenada
  • ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.3

レストランや食堂での「~になります」がこれでいいいのかと感じます。 ソムリエール 「こちら、サンタ ヘレナ シグロ デ オロ カベルネ・ソービニョン 2010年★になります★」 おいら 「じゃ、これは、サヴァンナ・サムソン 2009年のワイン? これから魔法でサンタ ヘレナ シグロ デ オロ カベルネ・ソービニョン 2010年になるのかな?」 ソムリエール(アニメの魔法少女の衣装に変身して) 「『サヴァンナ・サムソン 2009年』よ『サンタ ヘレナ シグロ デ オロ カベルネ・ソービニョン 2010年』よ にな~れ(ハート)」(魔法のステッキを一振り) 「~になります」と言うのなら、 このくらいのパフォーマンスはほしい。

sirousagi1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なにかの呪文ですか?

noname#146981
noname#146981
回答No.1

こんにちは! 例題を拝借してですが・・・。 「ぜんぜん~ない」 に似てるんですが 『全然大丈夫』 例えば、怪我をしてる子に「なぁに、全然大丈夫だよ!」といい勇気づけます。(軽い場合) 例えば。物を壊して、「あ、全然大丈夫ですから!」と庇います。 そもそも、使用する目的って・・・?と思える言葉です。 上手く言えなくてすいません。

sirousagi1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 全然とは否定する向きの言葉と思っていました。 不思議なことに 「全然(どうしようもない状態で)大丈夫(問題無し)ですから!」 という解釈がなりたつとしたら、 まるでゾンビです。

関連するQ&A