• 締切済み

極度の冷え性です

タイトル通りなのですが、冷え性なんです。手を握った人にびっくりされるくらい、手足が冷えます。足用カイロを靴に入れたりもしているのですが、あまり効果はないようです。この冷え性が便秘にもつながっていると指摘されたこともあります。 そこで、冷え性を改善するための習慣、運動、食べ物等、何でもいいので教えてください。

みんなの回答

  • maibb
  • ベストアンサー率21% (18/82)
回答No.7

こんにちは。 私も以前はすごい冷え性で一度、手足が冷えたらなかなか温まらないということがしばしばありました。 私の場合は、腰が悪くなりカイロプラティックスに通い始めてから「冷え」も徐々に改善されてきました。 身体の歪みで血流が悪くなっていたようです。 それからは、カイロプラティックスの先生のアドバイスで、季節を問わず、身体を冷やさないよう心がけていますが、それでも冷えが酷い時は、診察時に「お灸」をされます。 冷やさないように特に気をつけている箇所は、腰、肩、首、お腹、足。 特にお腹を暖めるといいようです。具体的には寝るときに腹巻をするといいと思います。 あとは、飲み物もなるべく冷たいものは避けて、温かいものを飲むようにしています。 お風呂もシャワーではなく、ゆっくり湯船に浸かり、寝る前などに軽くストレッチをするだけでもいいのではないでしょうか? 日常のちょっとしたことから試してみてください。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.6

手足の冷たい人は心が温かい・・・・なんて言われても本人は大変ですものね。  妻も結婚当時はそうでして、寝るときに手足を私で暖めるので、少々暑がりの私も大変でしたが、結婚後すぐに海外在住が始まりまして、其の中で韓国ではオンドル、ロシアではペチカがものすごく効果が有り、いつの間にか言わなくなりました。 食事も比較的辛いもの、温かいものが良かったのかも知れませんが、家庭では殆ど日本のと同じ様なものを食べていましたから、あまり関係ないとは思います。 体温が低いと、一番の問題は体内で酵素が化学反応を起こしにくいと言う事なので、それを外部から身体深部まで温めていると、働きがよくなり、其のうちに外部からの温熱が必要なくなるのだと考えております。 一部だけを暖めていては、此処まで全身の改善は見込まれません。 日本だと床暖房が大手ガス会社から販売されていると思いますが、これは殆どオンドルなどと遜色がありませんので、お勧めです。  温冷浴:42度程度のお湯と水に交互に入り、自律神経の正常化を狙うものですが、冬からはじめるのはちょっと辛いので、足湯で行うと宜しいでしょう。 食べ物:三大栄養素(炭水化物、脂質、プロティン)が的確に摂取出来ているかどうかを確認しましょう。 尚、妻も格闘技は黒帯ですが、結婚後は運動は殆どしておりませんので、筋肉は普通の女性と同じ量です。 筋肉以外に肝臓や脳でも発熱が多いので、循環がよければ寒くはなくなります。 可能なら、有酸素運動を行い、毛細血管を充分に使うように鍛えるのが良いと思います(普段は1/20程度しか働いていませんから)。 その際、蛋白質を多めに摂取することです。女性は特に大豆製品からをお勧めします。

  • kamepon
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

私も冷え症で布団に入っても足が冷たくて眠れないので、秋口から電気毛布を使っていました。 ところが今年はまだ電気毛布を使っていないんですよ。 それはアロエのおかげだと思います。 実はネットで手作りの化粧水を教えてもらい、その材料でもあるアロエエキスを飲み始めた所 便秘と冷え性が徐々に改善されてきたんです。 昔からアロエは便秘や他の疾患にも使われてきた医者いらずと言われる植物だそうですが 一度お試しになったらどうでしょう 私が作っているアロエ化粧水のレシピが載ってるHPですが ここに便秘のお話が書いてあります。 試しに飲み始めたら便秘だけじゃなくて冷え性にも効きました。

参考URL:
http://oak.zero.ad.jp/~zab11733/kirei/fr-kirei.htm
回答No.4

普段、帽子はかぶっていますか? 人間、頭から逃げる熱の量は結構多くて、帽子をかぶることで、 かなりの熱の流出を防ぐことができるそうです。

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.3

冷え性の原因は筋肉量が少なく、体温の維持ができないことにあります。体温の多くは筋肉が微細な振動をすることによって作られますので筋肉が少なければ十分な体温が作られません。つまり筋肉をつけるために筋肉トレーニングを行えばよいのです。筋肉の材料となるアミノ酸やたんぱく質を多く摂取することも必要ですね。

noname#5626
noname#5626
回答No.2

ただの冷え性なのか病気なのかも問題になります

参考URL:
http://kateinoigaku.cool.ne.jp/ketueki/reinoo.htm
  • marvy73jp
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

針灸はいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.harikyu.or.jp/

関連するQ&A