- 締切済み
従業員の社宅
近日中に中途社員を採用予定です。(採用は確定) すぐ仕事にとりかかれる様に社宅の段取りしています。 (本人は関西在住・職場は中部) そこで問題です。 (1)本人に給与の中から家賃支払 (2)会社が社宅として貸主に支払(給与天引き) (3)会社が家賃として貸主に支払(会社負担) 悩んでいます。 税金上で有利な方向はどれでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zenuemon
- ベストアンサー率29% (160/537)
回答No.1
家賃を会社が全額負担すると、全額給与とみなされ 給与課税となりますが、 一定額以上の適正な家賃を従業員より徴収の場合は、従業員の給与となりません。 ただ、従業員が契約者の場合、適正家賃を従業員から徴収であっても給与課税となるようです。 通常は、(2)の(借り上げ)社宅方式で、会社名義で契約し、(適正家賃の計算が面倒なので) 家賃の50%未満を会社負担、残りを給与天引きでしょうか。 基準家賃の計算 ttp://www.kigyo-omakase.com/tax_case/small/03_01.html
お礼
大変参考になりました。有難うございます。