• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:食べログのヤラセ問題、何が悪いのかを教えてください)

食べログのヤラセ問題、何が悪いのかを教えてください

このQ&Aのポイント
  • 食べログのヤラセ問題とは、人気上位店が繁盛し、評価が高い飲食店によって業者がよい評価を書き込むことがあるという問題です。
  • 他の場面では入試の不正や人脈の関与なども問題視されますが、食べログのヤラセでは私企業同士の行為であり、何が問題なのか疑問視する声もあります。
  • 一方で、宣伝や評判を作るためにお金を使うことは一般的だとも言えますが、業務妨害や脅迫にもつながる書き込みは問題とされます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • esprit_is
  • ベストアンサー率14% (8/56)
回答No.22

まあ、品性の欠片もない行動と見られたんでしょうね。 個人的にはむしろサイト側に問題があると思います。こういうことになるのは、最初から解っていたはずでしょう。誰でも予想できることです。それに対処すべく方策を持たなかったってのが、彼らの問題です。 ただ、誰に責任があるかといえば、やはりその業者と飲食店です。結局結託して、ウソついたことになるのですからね。このサイトで美味しい店を探して、お金を払って食べに行く人がいるわけです。 彼らに責任が無いとすれば、業者とつるんだレストランに出かけ、お金だして美味しくもないものを食べた彼らは、一体どうすればいいの?ってことです。 不当に不愉快な思いをした人がいるというのは、誰かに責任があるということです。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >個人的にはむしろサイト側に問題があると思います。こういうことになるのは、最初から解っていたはずでしょう。誰でも予想できることです。それに対処すべく方策を持たなかったってのが、彼らの問題です。 ということは食べログにかかわらず、同じような評価システムを持つサイトは疑ってかかったほうがいいですね。

その他の回答 (22)

noname#150495
noname#150495
回答No.2

その表現が実際より過大だった場合、景品表示法違反にあたるそうです

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 じゃ、TVのグルメ番組においてちょっと大げさな表現で 「うわっ! こんなの初めて!!」 「ちょー!おいしい!! もう、さいこー!!」 なんて言ったら全部法律違反になっちゃうんですね。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

何かの工夫をして、順位を上げたのでは。 数件の書込なら、何処にでも在ることでは?。それでは、お金に結びつきませんよ。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どこにでもあることですよねえ。 評価アップ業者にお金を払うのは手間賃として当然では? だってやりたきゃ店主自らパソコン操作して書き込みすればいいんだから。 (20年前のように簡単な自社紹介HP作るだけで数百万円のWEB制作費を支払っていた時代とはわけが違うのですから、自分でやればいいだけのこと)

関連するQ&A