- ベストアンサー
中国の全人代と常務委員会の関係
タイトルそのままなのですが、全国人民代表大会(全人代)と常務委員会とはどのような関係にあるのですか?全人代に参加している人は皆、常務委員会にも参加できるのでしょうか? また、日本の内閣に当たる機関として国務院というのがあるそうですが、常務委員会とはどう違うのですか? 中国について詳しい方、お答えよろしくお願いいたしますm(__)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中国の国会である、全人代は毎年3月から開かれてます。 日本では、通常国会閉会中に、国会開会の必要あると 臨時国会を召集しますが、全人代は代議員が三千人近くいるので 臨時会を開くのは大変です。そこで、選挙後の最初の全人代で 代議員から、200名ほどの常務委員を選び、北京に常駐させ、 常設機関の常務委員会を運営します。 常務委員会は、全人代閉会中は、全人代が行使する最高国家権力および立法権を代行でき、 日常の政策決定や、全人代を、待てない緊急の法案の審議を行います。 国務院は、国家の行政実務を担当し、 国務院総理(首相)、数名の副総理・国務委員、秘書長(官房長官) 国務院各部部長(例えば外交部部長・・・外務大臣)・委員会主任、中国人民銀行行長、審計署審計長(会計検査長)、より構成される。 中国憲法で、中国共産党は国家を指導すると書かれているように、国務院総理は 周恩来総理から、全員、共産党政治局の常務委員から選ばれている。(もちろん 全人代の代議員・常務委員でもある)
その他の回答 (1)
- sudacyu
- ベストアンサー率35% (687/1961)
<参考> No.1の方の回答に補足して。 中国関連で「常務委員会」という場合、よく出てくるものに、全国人民代表大会(全人代:日本の国会に相当する。ウィキによれば、代表のうち、共産党員は7割程度。)の常務委員会と、中国共産党の政治局常務委員会(自民党や民主党の幹部会みたいなもの。No.1の方の回答の最後の方に『共産党政治局の常務委員』という記述がありますね。)があります。 <中国政治における、もう一つの重要な常務委員会> 国家機能としての形式上からは、全人代の常務委員会が上のはずなのですが、一党独裁の中国で権力中枢は、共産党政治局常務委員会にあります。 ウイキによれば、現在の中国共産党の組織構成は・・・ 中国共産党全国代表大会(5年に一度開催。代表数2213名) 中国共産党中央委員会(少なくとも毎年一回以上開催。委員204名、委員候補167名) 中国共産党政治局会議 政治局員は25名 中国共産党政治局常務委員会 政治局常務委員は9名 ⇒胡錦濤(総書記)、呉邦国、温家宝、賈慶林、李長春、習近平、李克強、賀国強、周永康の9人
お礼
詳しい説明ありがとうございましたm(__)mおかげでよく分かりました! 常務委員会も二つあるんですね。にしても、国外の人にはなかなかに分かりにくい仕組みですね… 受験勉強に役立てます。
お礼
詳しく丁寧に説明していただきありがとございます!!よく分かりました。受験勉強に役立てたいと思います。