- ベストアンサー
結婚:新居購入不足金の親からの援助は…?
結婚するにあたり、新居を購入します。 ローン可能予定額を越えてしまったため、不足分の100万円を男性側が用意します。 ローンの審査の結果、更に100万円の不足が生じることとなりました。 このとき、不足分を女性側に求める事というのは、常識的に良し悪しあるものでしょうか? なお、女性側は貯金ゼロで親に援助を求める事となります。 彼女側で資金を用意出来ない場合、男性側が自分の親に援助を求めることになります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>不足分を女性側に求める事というのは、常識的に良し悪しあるものでしょうか? 常識的にも非常識的にも、何の問題もありませんよ。 新しい人生を新居でスタートするなんて、素晴らしいことではありませんか。若者にはこれくらいの気概がなくちゃ! 女性側の親に援助を求めることに、男の気持として引けるところがあるかもしれませんが、考えようによっては、これが奥様になる女性の気持ちを楽にする、ということもありますからね。 女性の親から“借用”するというのも選択肢の一つです。100万円なんて、すぐに返済できますから。 ローン返済など大変なことかも知れませんが、これから二人でしっかりと生活していけば、なんてことはありませんよ。 Go! Go! Go! です。
その他の回答 (4)
- pipmama
- ベストアンサー率17% (219/1235)
最初から、あなたの収入で返済可能なローン限度額を オーバーする買い物をして 諸経費だって、最低でも100万以上 それ以外に、引越し代、カーテンなど まだまだ数十万単位の出費がかかりますが どこまで把握していますか? そもそも、スタート時点で、”親の援助ありき”、では 妊娠出産、想定外の出費を何一つ自分たちで 賄えないでしょう。 彼女も預金ゼロで、そんなギリギリの生活からの スタートでは、長期ローンを無事、完済できるとは思えません。 そもそも、この新居購入自体、身の丈に合っていないんですよ 当面、二人で頭金を貯めるのが先だと思いますよ。
お礼
女性側に資金繰りを依頼する以前での否定意見ですね。 ありがとうございました。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7114)
40代の既婚で家購入者です。 まだローン審査の段階なら、新居購入を白紙にすることをお薦めします。 ローン叶予定額を超えて、貴方が支払えないのですから家を購入する時期でじゃないと考えましょう。 結婚が決まり、新居が欲しい気持は理解できるのですが、新居を無理して買った後の税金まで支払いを考えていますか? 貴方の名義の土地と新居そのものに「毎年」固定資産税が来るのですが理解していますか? 親がかりで不足分を支払って購入して、その後の税金を毎年支払えないとまた泣きつく先は親ですか? もしも貴方の親が裕福で200万を支払ってくれると言うなら、奥さんになる人には親が一部支払ってくれるのだから、将来的に新居に親が住むことになっても断れないと話しましょう。 結婚してからも色んな出費がありますが、親の援助をあてにしての一生の買い物は悲しい物件ですよ。 もしも結婚して妻と別れることになったら?何に対しての新居で、一人で暮らせる物件なのかも考慮して、結婚して2人で働く⇒頭金を貯める⇒2人でやって行けると確信したら子供を作るなり物件探し⇒その時の家族の人数と環境を考慮した物件購入。 このほうが堅実なローンを組むことが出来ると思います。
お礼
ありがとうございます。 年齢的に、年単位の長期的な検討がしきれないという実情もあり、急いているのところもあります。 現状、購入の方向で検討を進めています。
家を購入するのに、常識というものがあるとすれば、支払い可能な範囲でローンを組む、と言うことでしょうか。 つまり、この場合は「可能予定額」を超えた時点でアウトです。 それでもその家がいいというのなら、借金をしてでもその家に住みたい、と主張する側が払うべきです。 もともとあなた方二人で払うべきもので、予定額を超えてまずあなたが100万払った。さらに100万足りなくなった。だからといって今度は相手が‥というのはどうかと思います。 どちらにしても親に援助を求める事になるようですから、双方の親に50万ずつ負担させるのが親にとって公平ではないでしょうか。親の家ではないですし、どっちの親、という考え方よりも、他人様にお金を借りるという意味で、両家にとって公平かと。
お礼
ありがとうございます。 「もともとあなた方二人で払うべきもので」 というのであれば、一方が払って不足が生じたらもう一方が払うのはおかしな事では無いと思うのですが。 ちなみに、その物件を選定したのは女性側。 尚更女性側が資金繰りをすべきという事になりますよね。 新居購入については、二人の問題。 今回質問した趣旨は、 「男性側が資金を出している状況で、不足分を女性側に求める事」 の良し悪しについてでした。 親から借用、他の手段等については、また一歩先の話となります。
>このとき、不足分を女性側に求める事というのは、常識的に良し悪しあるものでしょうか? ないと思います。 今時は男女平等ですし私の知り合いでもよく妻側の両親が頭金を出したという話をききますから。 しかし結婚=新居はお勧めしません。 すぐに離婚となれば、大損です。 なにより、現時点で200万足りないのに家を買おうとすることの経済観念を疑います。 家を買えばいまよりもっと苦しいです。 こんなに、無理をして買うものではありません。 絶対に後悔しますよ。
お礼
ありがとうございます。 結婚するもの同士お互い対等にと考えた場合、一方の資金で賄えない部分は、もう一方が賄う努力をするのが自然ではないか、と考えておりました。 この状況で一方のみで全て解決してしまうのも、もう一方が負い目を感じてしまうと思いますし。 女性側(妻側)の両親が資金援助した実例ということで、あまり抵抗を感じなくても良い事なのでしょうか。
お礼
今回の話は、若者…というわけではありませんが。 前向きなご意見、ありがとうございました。