- 締切済み
いとこのやる気をあげるには。
こんにちは。 私には、高校1年生のいとこがいます。 そのいとこが、最近、ある同じクラスメイトの成績が急に上がったことに焦りを感じているようです。 (今度、その子になぜ急に成績が伸びたのか聞いてみると言っていました。) そこで、いとこは、「(勉強をする)やる気を出したい!」と言っています。 しかし、ただ、やみくもにやる気を出しても、効果は出ないのではないかと私は思います。 どうしたら、いとこのやる気をあげることができるのでしょうか? 教えて下さい。 お願いします。 ※ちなみに、いとこの成績は余り良くないそうです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
やる気で勉強をする子は伸びません。 やる気をあげることよりも、習慣化する方法を一緒に考えてあげてください。 勉強ができる子の多くは、同じ時刻に最優先で勉強をする時間を持っていることが多いです。この辺、「みずたま注意報」という4コマ漫画の勉強ができる子が遊ぶ日を友人と決めるときいう、「その日の○時は、勉強の時間だから遊べない」ということが、実現できるかですね。 で、習慣化する良い方法は、スケジュール帳を付けることです。勉強の予定を立てるのではなく、勉強をする直前に開始時刻とその目標、方法を書き、終了後や週末、月末に、その方法が良かったかの評価を追記します。 目標を持って勉強をする、やる気をあげる、ともに、目標がなければ勉強をしない、やる気がなければ勉強をしない ということです。やったりやらなかったりで、学校の成績が伸びるわけがない。 あと、参考までに。 高校では、中学の倍以上の速度で授業が進んでいると思ってください。そのうえで、数学や英語など、中学までの勉強に積み上げてどんどんと進む授業があります。1年生のこの時期から今の授業で頑張っても、永遠に分からないままになります。「分からない」はやる気を削ぎ落していきます。 本来なら、長期休みに入る前に「まずい」と反省し、頑張るわけですが、今の時期のご質問ですよね。冬休み中にこれまでのできなかった部分の復習が終わっていなければ、まず、ひとりで追いつくのは無理です。 この状況で「やる気」を出させるのは、ご質問者さんが常に分からない部分を教えてあげられる状況でない限り、ずいぶんと酷なように思えます。 ただ、高2は周囲の子が一番勉強をしない時期になります。この時期に、日々地道にこれまでの勉強を取り戻していければ、追いつく可能性はあります。 夏休みをその子に勉強を教える約束をしておき、時々、メールなどで悩みを聞いて励ましてあげるのがベストだと思いますよ。
- shosyu-rk
- ベストアンサー率64% (20/31)
>そこで、いとこは、「(勉強をする)やる気を出したい!」と言っています。 成績を上げることと、やる気を出すことは別物ではないでしょうか!? 成績を上げたいのであれば、やる気云々の前に毎日勉強するだけですから。 毎日決まった時間に机に向かって、黙々と課題をこなすこと、これに尽きると思います。 ですので、やる気を出す方法を考えるより、毎日勉強する習慣をいかに身につけるか、をアドバイスされた方が効果で出るのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございます。
お礼
詳しく教えて頂き、ありがとうございます。