• ベストアンサー

うどんやソバを丸のみにする食べ方に関する質問です。

うどんやソバには「喉で味わう」というのでしょうか噛まずにそのまま飲み込む食べ方があります。確かに豪快で美味しいのですがこの食べ方に関する質問です。 1.このような食べ方は消化が悪くなるとか何か体に悪影響がありますか。 2.もしこの食べ方が消化に悪いだけなら、ダイエットしたい人はあらゆる食品をあまり噛まずに飲み込めば効果がありますか? 以上です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.3

蕎麦については分かりませんが、うどん消費が断トツの香川県では糖尿病死亡率が非常に高く、その原因の一つががやはりうどんをかまずに食べることだそうです。 

参考URL:
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/349/
mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。 >参考URL 香川や徳島が糖尿病死亡率が高いのですね。

その他の回答 (2)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

こんばんは。 蕎麦は、年間100食以上を食べてると自認するほどの蕎麦好きの者ですが、蕎麦は「啜る(ススル)ことで香りを楽しみ」「良く噛むことで味を楽しむもの」と心得てます。 従って、蕎麦は良く噛んで食べないとホントの美味しさは分かりません。 1、わんこ蕎麦のような食べ方でも消化はしますが、蕎麦本来の美味しさは味わえません。 2、飲み込むような食べ方は、満腹感が得にくいので「食べ過ぎ」てしまいがちですから、ダイエットには「逆効果」です。 蕎麦に限らず、ウドンなどでも早食いをせずに、良く噛んでユックリ食べると満腹感が得られ易いのでダイエットには効果的であると共に消化が良いのです。 なお、蕎麦専門店を食べ歩きすると、美味しい蕎麦は良く噛んで味わいたいと思うようになります。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。

  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.1

噛まずに食べることにより、消化は悪くなります。 これは、栄養分を吸収しないということではなく、消化に時間がかかり胃腸に負担がかかるということです。 また、噛まずに食べることは肥満の原因になります。 よく噛むことによって、満腹中枢が刺激され食べる量を抑えることができます。 逆に噛まない人には、たくさん食べる人が多く、ダイエットにはまったく効果がありません。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。

関連するQ&A