• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達につきまとわれている - 小6)

友達につきまとわれている - 小6

このQ&Aのポイント
  • 友達につきまとわれている - 小6。そろそろ限界です。
  • 小6の僕は、友達につきまとわれる毎日に悩んでいます。
  • 中学進級を控え、友達につきまとわれて限界を感じている小6の僕。対処法はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NURU_osan
  • ベストアンサー率50% (297/593)
回答No.1

 君達はもうすぐ思春期と呼ばれる成長期に入ります。彼も君も、すでにその入り口に立っているようです。  思春期とは、自分と他人との関わり方を習得していくための大切な時期です。  つまり「一人の大人として周囲の人とどう関わっていくか?」をこれからいろいろ試したり失敗したりしながら身に着けていくのです。逆に言えば、君達はまだ周囲の人たちとの上手な関わり方が身についていないわけです。  彼は(おそらく自覚していませんが)周囲の人たちとの関わり方を習得するために、その一つの手段としてあなたにつきまとってしまっているのです。  これはごく自然によくある事で、彼が特別珍しいわけではありません。ただ、彼はちょっと度が過ぎているようです。  つきまとわれていいる君が不愉快な思いをしているのですから、彼が今やっている「人との関わり方」は間違っているわけです。なので、友達としてはっきりと言ってあげなければいけません。  しかし、君はそれを言うべきかどうか悩んでいます。  多分、それは君がそれをいう事で彼を傷つけてしまったり、周囲との関係が悪くなってしまう事を心配しているからです。  ですが、これを言わないと彼も成長しないし、君も成長できません。中学校進学でタイムアウトを狙うのはNGです。それは一つの方法ではありますが、その方法では君も彼も一つ大人になる機会を失ってしまいます。それは極端な言い方をすれば「卑怯」です。  言い方を間違えれば確かに彼を傷つけてしまったり、君や彼をとりまく周囲の環境が悪くなってしまうかもしれません。失敗してしまう可能性は大いにあります。  でも、今の君達の周りには君達の事を見てくれる大人たちが居ます。  子供のうちなら、喧嘩したり人間関係が悪くなっても大人が仲裁してくれます。しかし、大人になってしまうと仲裁してくれる人が居ません。下手するといきなり警察のご厄介になることになります。  そうならないように、今のうちに上手な付き合い方を修得しなければいけません。  だから、失敗を恐れずに自分なりに言葉を選んで、なるべく早い時期に彼に伝えるべきです。  でないと、もし失敗したときに、仲直りする前に中学校進学になって永遠に喧嘩別れしたままになってしまうかもしれないからです。  だから1月中に言いましょう。1月中に言ったなら、失敗して仲が悪くなったり周囲の環境が悪くなったとしても、中学校進学までに関係を修復する時間が2ヶ月間得られます。  一応、先生や身近な大人に相談しておいてもいいかもしれません。  ですが、1月中に必ず自分なりに言葉を選んではっきり伝えましょう。

その他の回答 (1)

  • waltz-of
  • ベストアンサー率12% (19/154)
回答No.2

ストレートにちょっと重いよと一度言ってみて反応をみてみたら?

関連するQ&A