- ベストアンサー
豚まん(肉まん)にカラシって当たり前ですよね!?
先程TVを見ていてビックリ(驚愕に近い)したのですが。 豚まん(肉まん)にカラシって当たり前ではないのですか! コンビニで豚まん買って、カラシがついてこないなんて想像つきません・・・・。 考えられん・・・。 豚まんにカラシがついてこないのだったら、買わないぐらいの勢いですよ! ホントに(笑)。 皆さんは豚まん(肉まん)にカラシって、どう思われますか? できれば大まかでも良いので地方も教えて下さい。 私は兵庫県人です。
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 生まれも育ちも東京の私。 小さい時から何もつけずに食べてます。 東京では、つけないのが基本ではないのかな?。 初めて肉まんにからしをつけて食べることを知ったのが10数年前。 ミスタードーナッツの肉まんを食べた時です。 このからしは何につけるの?、状態でした。 旦那が「肉まんにつけるんだよ。」と、教えてくれなければ、 何もつけずに食べていました。 この時、たぶん、からし酢醤油で食べたと思います。 旦那自身、 東京では、からしをつけて食べないことが不思議だったようです。 関西では肉まんを「豚まん」と言う事を知ったのは高2の時、 当時、バイトをしていたコンビニの店長が、大阪の人で、 肉まんの事を、豚まんと言っていました。 私が???状態でいると言い直してくれて、 「大阪では豚まんってゆうねん」と、 河内家菊水丸似の店長が説明してくれました。 この頃、販売中にからしをつけて販売はしていませんでした。 初めて関西の豚まんを食べたのは結婚をしてから、 お土産で、横浜中華街の肉まんを食べたのがきっかけで、 どうしても関西の肉まんが食べたいと思い、 帰省の時に、551蓬莱の豚まんをお土産にしました。 お味の感想は、忘れちゃった・・・ f^v^; そうそう、 肉まん、豚まんの呼び方が変わるのは、 どこら辺(地域)なんでしょうかね。 チョット気になってしまいました。
その他の回答 (26)
私が住んでいる地域のセブンイレブンでは、 カラシと醤油らしき物(使った事が無いので定かではない) が付いています。
お礼
どこの地域なのでしょうか。 カラシと醤油がついているなんて。 醤油がついているのは親切ですね。 私の場合、ホントはカラシ+醤油で食べたいもので。 たた、ソースに比べて、醤油は流動性が高いので、豚まんにつけにくいかも。 !! 魚の入れ物見たいのだと、いいかも知れませんね(笑)。 ご回答ありがとうございました。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
北海道です。 コンビニの肉まんでカラシが付いてくるなんて初耳です。 ミスドなら当たり前ですけど。。。 というかミスド以外でカラシ付きの肉まんは見たことがありません。 ちなみに地元の老舗まんじゅう屋で売られている肉まんは皮が甘いのです。 中身の肉にしっかり胡椒味が付いているのでカラシはありえません。
お礼
そうですか・・・。 北海道も。 しかしなんですよ。 甘い皮の肉まんですか。 うーむ。 まるで、マクド(東ではマックですか)の、マックグリドルの様な味なのかも(笑)。 ゴマ味も斬新ですね。 ご回答ありがとうございました。
こんばんは。 「肉まん」に…カラシがついてくるなんて…初めて知り驚きです^^; 私は宮城県ですが、コンビニの「肉まん」に、カラシが付いてくるのは…見た事が無いですね… 見た事無いだけに…食べてみたいです!(^^)!
お礼
そうなですよ。 関西ではコンビニなどで豚まんを買うと、必ずと言っていいほど、カラシが付いてきます。 大体豚まん1個につき、ミニカラシ1個が付いてくるんですが。 私は、いつも大目に入れてもらいます。 それを豚まんにつけながら食べると最高にうまい。 なんで、他の地方でカラシは一般的でないと知った時は、「え~!!」と言った感じでした。 他の地方で豚まんは買えんなぁ・・とも思いましたよ(笑)。 機会があれば是非一度お試しください。 お家で食べる場合は、個人的にはカラシ+醤油を混ぜたものが最高です。 ご回答ありがとうございました。
- DJ-Potato
- ベストアンサー率36% (692/1917)
そっすね。 辛味を入れる時は、なんだかそうなってますね。 シュウマイは辛子ですね。 餃子はラー油が多いですね。 春巻も辛子ですかね。ラー油でもいいんですけど。 餃子や春巻を酢とゆず胡椒で食べると、結構うまいですよ。 東京ではあまり「豚まん」って言わないですね。「肉まん」ですね。 豚まんは辛子だけど、肉まんはそのまま食べる気がします。 豚まんに辛子つけるのも、醤油かタレに辛子を合わせません? 肉まんは、肉に結構しっかり味が付いているので、醤油やタレを付けないから、辛子も付けないんじゃないですかね。
お礼
え? 餃子にラー油? 酢醤油にですよね。 ラー油だけなんて事はないでしょうね(笑)。 豚まんと肉まんは違いますか。 その辺りはちょっと判らないのですが。 そうです。 私の場合、コンビニで買ってそのまま食べる時は、カラシのみですが。 家で豚まんを作って食べる時は、からし+醤油ですね。 コレが一番おいしいと思っていますが。 作るメーカーにもよるのでしょうが、肉まんと豚まんて本体に味の差があるんですかね。 ご回答ありがとうございました。
- ocean-ban
- ベストアンサー率30% (122/394)
カラシがなかったら気の抜けたビールですよ。 ワイは播州人です。
お礼
正にそのとおり! わさびの入っていない寿司。 気の抜けたコーラ。 カラシのないおでん。 ・・・まあそんなところで。 考えられん!と言いたいダケなんですがね(笑)。 播州人ですか。 私も知人が多いですが。 ワイ(俺) べっちょない(大丈夫) 楽(軽い) ごうわく(腹が立つ) 等々。 色々特徴がある播州弁です。 明石あたりから西になるのでしょうかね。 とにかく明石あたりから言葉が違ってきますねぇ(笑)。 ご回答ありがとうございました。
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
豚まんにはからしとソースが定番 兵庫県人
お礼
そうです! そのとおり??? ?? いやいや(笑)。 私は醤油派です。 醤油+からし。 この辺りについては同じ兵庫県人でも別れるようですね。 大阪だとソース派の方が多いようにも思いますが。 ご回答ありがとうございました。
お礼
前の回答者の方も書いておりましたが、ミスドは早くから、全国一律で豚まんに辛子醤油を展開していたのですね。 その時点では豚まんに辛子は当たり前だったので、地方性がある習慣だとは夢にも思っていませんでしたが。 どうしてそうのようなチョイスになったのか、興味があります。 肉まんと豚まんの呼び名の境目。 これは興味があります。 案外と辛子をつける、つけないの境目と同じだったりして。 しかも、オニギリの焼き海苔と味付け海苔の境目と同じだったりして(笑)。 ご回答ありがとうございました。