• 締切済み

皆さんのご意見や体験談などをお聞かせ下さい。

今日、職場で先輩から「29日って来れる?」と聞かれました。 (1)掃除やペンキ塗りなどの雑用があります(当方工場勤務です)。 (2)職場の仕事納めは28日で、29日の上記内容の件は 任意参加で強制ではありません(その先輩からは 「有休があるなら使って休んでも構わない」と言われました)。 …ということらしいのですが、話をきくと半日のみ参加で 午後を半休(有休)という人が多くいるとのこと。私自身は 不参加にしたのですが、その先輩からは「マジかよ!? 俺が(休んでも構わないと)ちょっと優しく言ったからって…」 と嫌味を言われてしまいました。まあ、斯様な状況下では なるべくなら半日上がりでも参加した方がベターなことは 頭ではわかってはいたのですが、当方遠距離通勤で 朝がかなり弱く、普段は毎日早起き出勤ということもあり、 明日で御用納めなので年末年始ぐらいゆっくりしたい、 という気持ちが強く休みたかったのも本音なのです。 ただ、それで空気を読まず全休にした自分もちょっと 情けないかな、とも思ってしまいます(嫌味を言われたのが 引っかかり、多少申し訳なく思う気持ちも正直あります)。 …というわけで、皆さんはこれと似たような経験は ありますでしょうか?ご意見や体験談などお聞かせください。 (次に斯様な状況になったらその時は半日でも出勤しようと 思っています。なんだか休むのが申し訳ないので…)

みんなの回答

回答No.3

組合がありますか?.あれば今回の先輩の言動の件を相談しましょう。 なければ、身を守るべく一応は大きな流れに合わせつつ、早めに全労連に電話相談し、個人加盟からゆくゆくは組合結成に向かいましょう。そしてあなたの職場を改善してゆきましょう。

回答No.2

まずですね、29日は会社の休日のはずですよね。それなのに有給とって休むというのが そもそも理解できません。むしろ29日出社すれば休日出勤手当てを請求すべき話です。 それはともかく、皆が大掃除などに参加するのにそれを理由はともあれ休んでしまうのは 会社という組織の一員である以上、多少後ろめたい気分があるのは事実ですよね。 協力できる所は協力して早く仕上げるのが良いのかなと思います。 私の職場は365日年中無休で朝の5時半から23時半まで営業していますから、その御用納め という感覚がありません。もちろん交代で休みは取りますが、皆が休む時には一番忙しいという 困った会社です。 私自身はまだ新卒で1年目なのですが、同業他社に勤務する姉など、仕事を終えて帰宅して 夜の9時頃になって緊急事態だからと職場に呼び出され、泊まり勤務になることなど、 時々あるようです。職種が職種なので仕方ないとは思いますが、どんな職場でも やはり協調性が大切だと思いますよ。どこまで妥協できるかの問題だと思います。

  • osfan
  • ベストアンサー率21% (18/83)
回答No.1

これは明らかにパワハラですね。その先輩の方、口と本音と全く違うこと言うのは人間として信頼できる人ではないですね。とにかく、貴方は申し訳ないと思うこと事ないですよ。何も過ちを起こしたわけでもないのですから。そしてその先輩の方にも謝ること無いです。私はこの様な気まずい経験をしたことがありませんが辛い立場におかれた方々に同情します。またこの様なことでは上司の方に訴えても余り効果が無いような気がします。残念なことに逆にその先輩から余計意地悪される可能性が高いです。 余りお役に立てずすみません。ご自分を大切にして下さい。

関連するQ&A