- ベストアンサー
職場の人間関係で困っています…
職場の先輩と折り合いが悪くなり、仕事を辞めてしまいました。次の職場でもまた同じ失敗をしてしまうのでは?と不安です。 女性4人の部署で、上司はほとんど顔を出さない状況でした。先輩2人は仲が良く楽しそうに話しているので、雰囲気の良い職場だなと初めのうちは感じていたのですが、すぐに相手のいないときにお互いの悪口を言うようになりました。 私に気を許しているからこんな話をするのかなと思っていたのですが、毎日のよう聞かされているうちに嫌になってしまいました。また、席を外していた相手が戻ってくるととたんに良い顔をするのです。変り身の速さは才能だなぁと思う反面、あまりの変わりように恐くなってしまいました。 ミスをして怒られた時、なぜそういう行動をしたのかと聞かれ私なりに状況を説明すると口答えをするなと言われ、理由があろうがただの言い訳だろうが先輩に反論してはいけないのだと思い黙っていると、態度が反抗的だといわれ、どうしたらいいのかまったくわかりませんでした。 また、私はオドオドしていて声が小さかったり、仕事が遅かったりで迷惑をかけることが多く、なおさら気に食わなかったのだと思います。 怒られている時は、申し訳ないと思うのですが、なぜ怒られているのかの本質が分かりませんでした。どうも、具体的なミスのことではなく、私の気持ちの面での問題に対して怒られていたようです。このような状況だったため、今日は失敗をしないようにと気合を入れて出勤しても、気づかないうちに失敗をして怒られるということが続きました。 私のほうでも、先輩達が苦手だなと思い歩み寄ろうとする気持ちが無かったのは本当にいけなかったと思います。 厳しいことでもかまいません、アドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方様のような方に。 もし、前職が一般事務職や単純作業の仕事であるならば、次の会社でも同じような繰り返しになる可能性があります。なぜならば、あまり技術を求められない職種は、どうしても人間関係を気にしなければならないところがあるからです。 ◎職場をお金を稼ぐ事として割り切れない。 ◎自分を否定的に考えてしまう。相手が悪くても自分を卑下してしまう。 これらのタイプの方におすすめなのは、なにか手に職をつけられて、技術職でされることがいいと思います。また、資格の勉強をして、実務にプラスのキャリアを身につけられると、ご自分の自信がつきますよ。 私も、人当たりが良くて、知り合いは多く居ますが、もともとは人見知りで、神経質で、人とのコミュニケーションで問題があれば、くよくよしてしまう性格です。 ですので、社会人になってから、一般事務で人間関係で神経をすり減らしたものです。 最近は、人間関係を気にしたくないので、実務に繋がる資格を取る為、勉強し、合格する事で、自分に自信がつき、人間関係を気にしなくなってきました。 また、資格のプラスもあってか、職場の移動が決まりそうです。今度行くと言われているところは、今みたいな女子社員の人間関係で苦労しなくて良くなりそうです。そして、今まで以上に業務を深く追求できそうで、今から楽しみです。
その他の回答 (3)
- y-tomo
- ベストアンサー率26% (69/256)
しつこいようですが、再び回答させて頂きます。 teahyun9さんがおっしゃるとおり、 >前職が一般事務職や単純作業の仕事であるならば、次の会社でも同じような繰り返しになる可能性があります。なぜならば、あまり技術を求められない職種は、どうしても人間関係を気にしなければならないところがあるからです。 な部分は強いと思います。 全ての職場がそうとは限らないのですが、やっぱりそういった職場の方が、あくの強い人が多いのを感じるからです。 y-tomoの現在の短期の職場で、一方的に怒って後で勘違いって言う風な事を言って来たおばさん(主婦)も、以前の職場の人達も、前の職場を首になって派遣で来た人でしたし、何処か一般常識とかを知らないと言うか、礼儀を知らない?幼い人が多い気がします。 全ての主婦や派遣の人がくせがあるとは思いません。 y-tomo自身も短期の派遣ですしね。 けど、ginger_breadさん自身が、常識を弁えて、相手を同等に受け止めず、割り切りや流す事が出来たら一番だと思うし(相手によっては難しいですけどね)、正しい気持で仕事をしていればきっと、ginger_breadさんを理解して、かばってくれる人や、助けてくれる人が出てくると思いますよ。 今までのy-tomoがそうでしたから。 それに皆初めから仕事が出来る訳ではないし、出来ない事で気負いする必要も無いと思います。 人って環境が変われば、本来の能力を出し切る事は中々出来ないですからね。 ちなみに、y-tomoも資格など、技術を磨く事も良いと思いますよ。自分の自信にもつながるし、気負いする気持もきっと減ると思うから。 y-tomo自身、短期の仕事ですが、元々資格を持ってたりしたので、仕事に対しては、仕事の出来ないおばさんに気負いする気持は余り持ってないですから。(怖いですけど・・・・。) でも、今の職場で変なのは2、3人だし、以前の職場でも苛められてるy-tomoを見ていて、助けてくれた上司や、さり気なく慰めてくれる男の人とか沢山いましたしね。(かなりのイケ面でしたよ) 悪い奴だけの職場なんてそうは無いから、気軽に構えて大丈夫だと思います。 因みに、自分の気持まで荒んでしまうような場所にいる事は、絶対良くないと思いますよ。 柔らかい気持ちで仕事が出来る職場に出会えたら良いですね。
お礼
常識を弁えて、相手を同等に受け止めず、割り切りや流す事 そうあれれば一番ですね。 割り切ることは私には難しいですが、これからも働いて自分で生きていくためには、出来るようにならないといけないと思います。 前の職場でも、悩みを聞いてくれる人もいましたし。 (でも、男性社員に悩みを聞いてもらったりすると、次の日”告げ口したでしょう”と言われるので、複雑でしたが) 気負い過ぎないで、もう少し自信を持って働けば大丈夫な気がしてきました。 本当に前の職場では、今考えると笑ってしまうくらい気持ちが荒んでいました。 次は、良い職場で私も周りを柔らかい気持ちに出来るようになりたいです。 y-tomoさん、ありがとうございました。
- Shimo-py
- ベストアンサー率61% (170/275)
「木は傾くほうに倒れる」 と言います。 それと同じで、「また同じ失敗をしてしまうのでは?」 という不安を持っていると、自己暗示になってそういう結果を招来しかねませんので、不安は早く払拭してください。 文章を読んだ限りでは、あなたは常識的な判断力があるようですから、大丈夫です。
お礼
不安でいっぱいだと、自己暗示で同じような結果を招きかねませんね。 ここに相談したことで、不安がとても小さくなりました。 これからは良いイメージを持つことが出来そうです。 ありがとうございました。
- y-tomo
- ベストアンサー率26% (69/256)
人事とは思えず回答させて頂きます。 本当世の中色々な人がいて、近頃は意地悪なおばさん?欲求不満の年上の女性が増えてきたと思います。 以前y-tomoが勤めていた会社でも、先輩の苛めが酷く、正直あなたの状況よりかな~り酷かったと思います。(仕事は3人分、お昼は食べれない、毎日他人のミスをなすりつけられ怒鳴られる、分らない仕事の説明もしてもらえない。なので昔の資料をわざわざ取り出して、毎日残業で独学で覚える) その後入って来た彼女らより年上の新人でさえ、誰一人と持たず、お局の年配の人まで毎日泣かされていた様な状況でした。 y-tomo自身何処へ行っても嫌な人はいるからと、根性で頑張っていましたが、ある日突然「仕事向かないから辞めてくれる」って言われ辞める事になった途端、「y-tomoが辞めたら仕事が増えるから困る」とか他の人に言い出したり・・・・。 結局、その後上司が変わりその方達が「風紀を乱す」と言われ辞めさせられてました。 現在も短期の仕事に行ってるのですが、顔も覚えてなかった、職場のおばさんには出勤して数日後に突然「何か文句あるの?あんたの態度気に入らない」と凄い勢いで突然文句を言われ、隣の席のおばさんはいちいち人の仕事に口出してきます。 しかも、何故か喧嘩口調で。 y-tomo自身もなるべく下手に出るようにしているので、そういったことが余計相手になめられてしまったのかな?って思ってますが、正直かなりムカついてます。頭に来るしウザイので、今では無視してますけど。 でも、非常識なおばさん達に一々短期の仕事で気を使うのはアホ臭いので、歩み寄ろうと言う気持にはなりません。 だからと言って、今まで働いてきた職場が全てそうだった訳ではなくて、嫌な人がいても上に立つ人がそれを上手く扱って職場の流れを良くしてくれる時もありましたし、初めから良い人ばかりの場所もありました。 以前の職場が、4人と言う少ない人数での空間だったため、悪い空気が余計出てしまったんだと思いますよ。 次の職場が全てそうだとは限らないし、優しい人の方が(常識のある大人の人が)世の中多いのではないでしょうか? 悪口や、マイナスの感情ばかり出している人達に歩み寄る方法ってあるのでしょうか? 辞めて良かったのではないですか? そんなにビクビクする必要は無いと思いますよ。 自分にあった職場を色々と探してみてはいかがですか? 怒られて混乱するとか、パニックになるとか良く分かります。 でも、歩み寄ろうとして、それを受入れてくれる人もいれば、そんな気持をはなから持ってない人もいます。 だから、今回の職場では自分をそういったことで反省する必要は無いのではないのかなって思います。 次の職場では、良い出会いがあるかも?と言う気持を持てたらいいですね。 多分、以前の職場よりはきっと何処でも良く見えるかもしれませんしね。 気楽に頑張って下さいね。
お礼
ありがとうございます。 そう言ってもらえて、気が楽になりました。 y-tomoさんの体験に比べると、私はまだましな方ですね… まさに、私の先輩も意地悪なおばさんという感じでした。年をとると自分に対して意見を言ってくれる人がいなくなるせいか、恐いものなし!になっちゃう人が多い気がします。 「何か文句あるの?あんたの態度気に入らない」なんて、なぜそんなことを言うのかわかりません。そんなに感情を剥き出しにされても困ってしまうし、コミュニケーションになりませんよね。 悪口や、マイナスの感情ばかり出している人達に歩み寄る方法ってあるのでしょうか? う~ん、ないですね。当時は、同僚は選べないのだしうまくやれるように努力しなければ!!という気持ちでいっぱいだったのですが、同僚でなければなるべく近付きたくないです。 でも、嫌だと思っていても影響を受けてしまって、当時は私も家族にキツイことを言っていました。母から言われるまで、自分では気付かなかったのですが。なので、辞めたことは良かったと思います。 思い切って質問して良かったです。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 ◎職場をお金を稼ぐ事として割り切れない。 ◎自分を否定的に考えてしまう。相手が悪くても自分を卑下してしまう。 すごいです。当たってます。 特に2番目は、自分でもいけないと思うのですが、否定的に考えがちです。 前職はサービス業だったのですが、どこの会社でも通用する職種につきたいと思い、経理関係の仕事を探しています。でも実務経験を求められる会社が多くて… 今は派遣で事務関連の仕事なら経理にこだわらない方がいいのかなと思い始めているのですが、 >もし、前職が一般事務職や単純作業の仕事であるならば、次の会社でも同じような繰り返しになる可能性があります。 ちょっと心配になってしまいました。 なにか手に職をつけられればいいなぁとは思っているのですが、特別な資格を持っていたり実務経験があるわけではないので、無理なのかなぁ。 でも、teahyun9さんのように働きながら技術を身に付けている方もいるんですね。 事務でも、いろいろな仕事内容があると思うので、興味が持てて技術が身につきそうな仕事がないか調べてみます。 私も諦めずに、何か目標を見つけて頑張ろうと思います。