• ベストアンサー

最後にスラロームについて教えてください

進路変更の仕方を教えていただきありがとうございました。 最後に大型の実技試験でスラロームのやり方なのですが、いろんなサイトを見てみると「半クラッチは使わず行う。」を書いてあるのですが、私は今まで半クラッチを使って行っていたためこれでは検定中止になるのかと思い、心配になったので教えてください。 私の今までのやり方は、(1)アクセルオンでパイロンまで行き(2)オフと同時にクラッチを切りながら倒し(3)半クラをしながら動力を駆け車体を起き上がらせる こんな感じでおこなっていたのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

スロットルの開閉と体重移動のみです

その他の回答 (5)

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.6

すごいですね・・・ そんなやり方でパイロンをスムーズに通れていたのであれば すごいですね。 私が試験官であれば 即座に検定中止ですね。 半クラで車体挙動をコントロールできない状況にしている =力業での操作で余裕がありません。 まず。 第一に「アクセルオンでパイロンまで速やかに行き」 「シフトダウンして始める」 「アクセルオフで前加重に移行したと同時に車体を倒す」 が、普通のやり方です。 その後の連続局面でも 「アクセルの開け閉め」と 車体操作をシンクロさせながら スムーズな車体操作をするのです。 4輪でも2輪でもそうですが カーブの手前でいったん減速=前加重になることで フロントタイヤに最大の旋回力を生ませるようにするのです。 半クラが必要なのは アクセルワークが乱暴であることと、 選択ギアが3速でおこなっていませんか?ってところ 2速で行いますよね?ふつう? 半クラを使うようなやり方よりも アクセルのコントロールを見る試験ですから だめだめですねそのやり方。 実際の局面でもそんなことしたら あなたが所有するバイクのクラッチは3000kmでアウトです。

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.5

こんなのを見つけました。 http://homepage2.nifty.com/SRP/srpsura.htm しかし、読んだだけで出来るとは思えません。 進路変更のように、頭の中で考えるだけでは、 うまく行かないのです。 あなたにしても、クラッチを使わないとしたら、 不安でしょ? エンストしないか?、ギクシャクしないか?、 そうですよね。 だから、きっとそうなります。 こればっかりは、頭で考えるのではなくて、 実際にやってみなければ、アクセルの操作の感じが 掴めません。 いきなり試験に臨んでも、検定中止が目に見えています。 それでも、頭の中で練習するとしたら、 パイロンの手前で、アクセルオフで車体を倒し始めます。 車体が倒れ始めたら、直ぐにアクセルを当てて、車体を 起こします。 車体が起きる力で反対側に倒し込みますが、ここでは、 すでにアクセルはオフです。 車体が反対側に倒れ始めたら、アクセルを当てて、再び 車体を起こします。 これの繰り返しです。 アクセルの音だけを聞けば、 ヴォン、ヴォン、ヴォン、とリズミカルに聞こえます。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.4

スタート時、変速時に半クラ状態(一瞬)はあり得ますが、意識して半クラ使用は超ヘタクソが頼るテクニックです。 アクセル オンでドン突きは半クラで誤魔化しをやっているから、適性なアクセルワークが身に付いていないからです。

  • fusa32
  • ベストアンサー率31% (91/291)
回答No.3

普通クラッチは使いません。 そんな操作で時間内にクリアーできますか?逆に減速していない様ですので、だらだら走っているのでは? リヤブレーキで倒し、アクセルで起こすのが基本です。 パイロン前辺りでリアブレーキで減速+車体を寝かせる。パイロンクリアしたら次はアクセルを煽って車体を起こす。この繰り返しです。大型は特にしっかり寝かせて(気持ち)クリアしていきましょう。  質問の内容からして、教習所などで練習・指導を受ける事をお勧めします。

回答No.2

>(2)オフと同時にクラッチを切りながら倒し ここでクラッチを切るのは無意味。アクセルオフ『だけ』で倒すだけで良い。 >(3)半クラをしながら動力を駆け車体を起き上がらせる 文面見ているだけでオッカナイナ~ ここの半クラは、むやみにエンジンをふかす&クラッチのつなぎ具合に神経をとがらせる事になると思います。 それで車体が起きてくる瞬間が不安定になりませんかね?(下手すりゃ倒すよ…) メリハリを付けてアクセルをオン・オフ、オン・オフ、とすればいいのです。ただ、コレばっかりは自分で感覚・タイミングをつかむしかないですね。 進入時にスピードが出過ぎたかなと感じたら、リヤブレーキをなめる様にス~っとかけると良いでしょう。(フロントをかけると姿勢変化が大きいので良くない…)

skyrider303
質問者

補足

ご返信ありがとうございます。 なぜこのような形になったかというと普通自動二輪は教習所でとったのですがそこの教官が、オフからオンにした際にドンつきが出るなら半クラで消せばいいとおっしゃったのでこのような方法になり、安全講習会でもこのようなスラロームでやっていたため慣れてしまったためだと思います。

関連するQ&A