• ベストアンサー

生活保護で教えてください

生活保護を11月から、受け始めました。前のアパートを追い出されてしまい、住む場所なくて、とりあえずの単発のアルバイトを何日か、10月と11月にしました。そのあとに、引越しをしました。銀行振り込みではなくて、手渡しでした。給料明細はなく、会社側に明細に印鑑を押した控えがあります。源泉徴収は引かれています。この場合、ばれたりしますか?今は、行ってません。それと、収入報告をする場合に、給料明細をもらってない場合はどうしたらいいのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153414
noname#153414
回答No.1

役所の担当者へ、「明日27日」迄に給料明細がないことをキチンと伝えたうえで、発覚する前に自己申告すべきです。 新年になりますと、税務署から各人の収入明細が届きますので、申告していない場合には、即、発覚するとともに、それ以降、どこの市町村へ転居しようと、一切、生活保護は受給できなくなることも多々ありえます。

milktensi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。思い切ってケースワーカーに相談しました。生活保護を受け始めたころのことで病気もあるし、アパート追い出され住む場所ない緯もあるので、理解してもらいました。助かりました。報告して安心して眠れます。もう、今後は病気治すことに専念するつもりです。

その他の回答 (1)

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.2

3.生活保護を受けるための要件及び生活保護の内容 (1)保護の要件等 ・生活保護は世帯単位で行い、世帯員全員が、その利用し得る資産、能力その他あらゆるものを、その最低限度の生活の維持のために活用することが前提でありまた、扶養義務者の扶養は、生活保護法による保護に優先します。 [1]資産の活用とは 預貯金、生活に利用されていない土地・家屋等があれば売却等し生活費に充ててください。 [2]能力の活用とは 働くことが可能な方は、その能力に応じて働いてください。 [3]あらゆるものの活用とは 年金や手当など他の制度で給付を受けることができる場合は、まずそれらを活用してください。 [4]扶養義務者の扶養とは 親族等から援助を受けることができる場合は、援助を受けてください。 ・そのうえで、世帯の収入と厚生労働大臣の定める基準で計算される最低生活費を比較して、収入が最低生活費に満たない場合に、保護が適用されます。