• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:産後の過ごし方)

産後の過ごし方

このQ&Aのポイント
  • 産後の過ごし方についてのアドバイスと注意点をまとめました。
  • 産後の運動や動きについて、適切な範囲と注意点を解説します。
  • 産後の運転についての注意点と運転の可否について考えてみましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.4

4ヶ月前に、4人目の子を出産した者です。 上の子たちは、海外在住時に出産しており、 出産後48時間以内に退院しましたが、 退院したその日から、生まれたてほやほやの赤ちゃんを連れて、 スーパーに買い物に行ったり、 洗濯をしに行ったり(共用のランドリーまで持って行って)、 食事の支度も、普通にしていました。 昔は、産後は水仕事をしてはならない、と言われ、 赤ちゃんのお世話のみして、家事は親兄弟などにお願いするようにと言われていたそうですが、 今は、水道をひねればお湯も出ます。 洗濯も、洗濯機に入れてボタン押すだけ。 たらいに水はって、しゃがんで洗濯板で洗うわけでもありません。 お風呂だって、ボタンひとつでわきます。 そんなに心配し過ぎなくても良いのでは?と思います。 さて、4人目にして、初めて日本で出産しましたが、 入院中は、毎日暇で暇で暇で暇で、辛かったです。 でも、産院では、動けば回復が早まる、と言って、産褥体操をしたり、 食事やおやつは、食堂に移動して食べるようにと言われました。 質問者さまの動いた程度であれば、そこまで心配しなくても良いと思いますよ。 最後になりましたが、出産おめでとうございます。

almondtree2010
質問者

お礼

育児に追われて、返事が遅くなってすみませんが、どうもありがとうございました。大変参考になりました。

その他の回答 (5)

  • hi_tuki
  • ベストアンサー率19% (49/251)
回答No.6

2人出産のママです。 一人目のときは、動きたくとも1ヶ月ちょいは動けませんでした。 めまいなどひどかったので。 また、目が弱っていたため、1ヶ月半くらいPCも本もTVも見ることがきつかったです。 また1ヶ月くらいは身体を休めるようにしないと、更年期障害のような症状がでやすいという話もあるようです。 ママ友が、動きすぎたせいかもう更年期障害みたい・・・。とぼやいてました。 二人目のときは、陣痛の時間が短かったこともあるのか、身体は結構すぐに復活しましたが、体力が衰えてましたが・・・。 退院したよくじつからPCで仕事していたきがします。 できる限り、任せられる限り、任せたほうがいいと思う部分もあります。 まぁ、身体がゆるすかどうかではないでしょうか?

almondtree2010
質問者

お礼

育児に追われて、返事が遅くなってすみませんが、どうもありがとうございました。大変参考になりました。

回答No.5

出産おめでとうございます。 夏に第一子を出産したものです。 私の通った産院では入院は7日間で、退院後はいつでも横になれる環境にしておき、こまめに横になるよう言われました。 ですがそんな常に横になってはいなかったですね。 入院中はやることがないので赤ちゃんを抱っこして部屋の中をうろうろしたり。 退院後もできるだけ横に~とは言われましたがトイレや食事のたびに階段を上り下りしましたし、洗濯や食器洗いも普通にしてましたよ。 家でもやはり家事以外やることがないので長時間座ってパソコンやったりもしましたね(^^;) ただ産後1ヶ月は赤ちゃんも私も出掛けるなと言われたのでそれは守ってました。 ただ単に自分がめんどくさくて出掛けなかっただけですが。 ようするに自分自身が元気なら大丈夫なんじゃないでしょうか?

almondtree2010
質問者

お礼

育児に追われて、返事が遅くなってすみませんが、どうもありがとうございました。大変参考になりました。

  • earthship
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.3

私が出産した病院でいただいた資料には 産後5日目で経産婦さん退院(出産当日も含めると6日入院)、6日目で初産婦さん退院(出産当日も含めると7日入院) 産後2週目・・・赤ちゃんとの世話と休息が中心、疲れる前に横になる 産後3週目・・・軽い家事 産後4週目・・・床上げ、家事全般、近くの買い物 1ヶ月検診 産後5週目・・・普通の生活 と書いてありました。 自分は入院中は赤ちゃんの世話やシャワー・歯磨き・トイレなどの行動以外の時は基本ベットに寝たままでした。 食事もベットまで運ばれてくるのでそこで上半身のみ起こして食べました。 動いたといえば病院内の売店に行ったくらいです。 退院後、実家に帰ってきてからもしばらくは基本横になる生活でした。 ただ元気な人は元気ですからね。 昔の5人も6人も子供を産んでいる女性などは、出産後赤ちゃんを抱いてそのまま退院してきたという話を聞いたこともあります。(私の祖母世代の方ですが) あと、私が出産した際に入院してらした若い経産婦さんは元気いっぱいで、産後すぐから病室の周りをウロウロ歩き回り、売店にも行きまくり、すごいパワフルでした。 漫画家の内田春菊さんも著書で最初のお子さんを出産して、退院の日に赤ちゃん連れたままあっちゃこっちゃ行ってしまいあげくのはてに居酒屋まで行ってしまったみたいなエピソード書いてました。 「動きすぎるでしょうか?」との問いですが、私はとてもとてもそこまで動けませんでした。 動ける質問者さまがスゴイ!!!!と思います。 余談ですが、地域の母親教室に出席した際に聞いた話ですが 保健福祉センターに相談に来られた女性が産後1ヶ月経ってない状態で自転車で来られて それが原因で出血してしまい、大変だったと保健師さんが言っていました。 やはり産後1ヶ月以内はあまり無理しないほうがいいのかなと思います。

almondtree2010
質問者

お礼

育児に追われて、返事が遅くなってすみませんが、どうもありがとうございました。大変参考になりました。

  • halaji
  • ベストアンサー率26% (14/52)
回答No.2

来年の始めに、出産を予定している者です。 主人の実家も、主人と住んでいるアパートも、私の実家もすぐ近くですが、初めての出産なので産後は私の実家にお世話になる予定です。 分娩予定の産院の指導では、妊娠中よりも産後の方が体を休めて過ごすことが良いと言っていましたよ。 日本ではよく、産後は水に触れてはいけないとか言いますが、水仕事などで体を冷やさないようになどの意味があるらしいですし、なるべく体を横にしていたほうが良いというのも、授乳などで寝不足にもなるし、立っている時間が長いと、子宮が下がって妊娠前の正しい位置に戻りにくくなるとか、血流が滞るからという産婦に配慮した理由があるようです。 あくまで私の通う産院は…ですが、産後すぐでも体に過保護になりすぎず、家の中で生活するに必要な程度歩くくらいはした方が良いとは思いますが、大きな仕事を果たしたのだから、せめて産後1ヵ月は無理をせずに過ごして、徐々に元の生活に戻していきましょうという考えのようですよ。 母の時代とは考え方もまた違うだろうと思い、産院でこう言っていたよと話したら、私の母も最もだと理解してくれましたよ。

almondtree2010
質問者

お礼

育児に追われて、返事が遅くなってすみませんが、どうもありがとうございました。大変参考になりました。

  • tetariru
  • ベストアンサー率11% (225/2019)
回答No.1

お母さんに聞いてみてはいかがですか? お母さんは産後どうしていたか。

almondtree2010
質問者

お礼

育児に追われて、返事が遅くなってすみませんが、どうもありがとうございました。大変参考になりました。

almondtree2010
質問者

補足

母は5日間入院していたらしい。動かないようにしてといいながら、買い物に行くので車で連れて行ってと言っています。

関連するQ&A